ジャンル一覧 > 医療機器
- 341件中 1~50件
- 341件中 1~50件
ジャンル一覧 > 医療機器
From Myanmar

-
メンテナンスのいらない使い捨てソフトコンタクトレンズを利用している人は多いのではないだろうか。手軽さも良いが、安全性も大切なポイントだ。先日、使い捨てソフトコンタクトレンズの一部製品に、度数の異なるレンズが混入したことから、当該ロット製品の自主回収が実施された。使用者より「見えづらい」との連絡があったため、調査した結果、「-5.00D」の製品の一部に「-7.50D」のレンズが混入したことが判明したという。重篤な症状に至ったとの報告はないとのことだが、安全安心のため回収対象製品を持っていないか確認する必要がある。
20/01/06 16:30:46
-
弾性ストッキングは、特殊な編み方でつくられており、圧迫力を備えたストッキングとして医療用に使われている。装着すると、足全体が圧迫され続けるため血流がよくなる効果があるようだが、製品の包装に問題がないか確かめる必要がある。先日、一部の弾性ストッキングで、Lサイズ記載の製品箱に一部Mサイズの製品が混入されていたため自主回収となった。Lサイズの使用者がMサイズを着用した場合、Lサイズを着用した場合と比べてより高い圧迫圧が加わることが考えられるという。これまでに健康被害の報告はないが、もし弾性ストッキングを使用している場合は回収対象のものではないか確かめる必要がある。
19/01/31 16:24:27
-
アイマスクは、夜ぐっすり寝たり、昼寝でスッキリ目覚める為に役立つアイテムだ。夜行バスや飛行機などの移動時に携行する人も少なくない。遮光性が高いだけでなく、温熱・冷却効果があったり、さらにアロマ機能が付いていたりと、リラックス効果を増す様々な種類がある。一部のアイマスクでは、有効期限内でも温熱効果が十分機能しないという理由や、品質に問題はなくても製造販売業者の住所が明記されていない理由で、自主回収となっている製品もある。あまり知られてないが、アイマスクは医療機器であり、満たすべき安全基準(薬事法)がある。自主回収の対象品を持ってないかチェックを欠かしてはいけない。
18/08/06 16:17:10