• twitter sharing  Instagramでフォロー
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン

ジャンル一覧 > 自動車

このジャンルの検索 サブジャンル:二輪車 船舶

リコール情報一覧
種別 事業者 タイトル 発表▲ 掲載
リコール ビー・エム・ダブ... BMW R1250RS他 2車種 保安基準不適合 コメントあり 23/10/31 23/10/31
リコール メルセデス・ベン... ベンツ S500 4MATIC他 計5車種 火災に至る恐れ コメントあり 23/11/01 23/11/01
リコール メルセデス・ベン... ベンツ GLC220d 4MATIC 事故や怪我に至る恐れ コメントあり 23/11/01 23/11/01
リコール ダイハツ工業 ダイハツ トール他 計29車種 エンストに至る恐れ コメントあり 23/11/02 23/11/02
リコール トヨタ自動車 トヨタ ノア他 計22車種 エンストに至る恐れ コメントあり 23/11/02 23/11/02
リコール ゼネラルモーター... キャデラック CT5 保安基準不適合の恐れ コメントあり 23/11/02 23/11/02
リコール ゼネラルモーター... キャデラック エスカレード 保安基準抵触の恐れ 23/11/02 23/11/02
リコール SUBARU スバルレヴォーグ 他 計2車種 後退灯不点灯に至る恐れ コメントあり 23/11/09 23/11/09
リコール SUBARU スバル レヴォーグ他 計3車種 エンジン始動しない恐れ コメントあり 23/11/09 23/11/09
リコール SUBARU スバル クロストレック他 計5車種 走行不能に至る恐れ コメントあり 23/11/09 23/11/09
リコール 本田技研工業 ホンダ GB350他 計2車種 制動灯が点灯しない恐れ コメントあり 23/11/09 23/11/09
リコール メルセデス・ベン... ベンツ A200d 他 計5車種 排出ガス基準値超える恐れ コメントあり 23/11/15 23/11/15
リコール ハーレーダビッド... ハーレー ローライダーST他 計8車種 ボルト不具合 コメントあり 23/11/21 23/11/22
リコール ジャガー・ランド... ジャガー I-PACE デフロスタ使用できない恐れ コメントあり 23/11/21 23/12/18
リコール トヨタ自動車 トヨタ シエンタ他 計2車種 パーキングブレーキ操作できない恐れ コメントあり 23/11/22 23/11/22
リコール ポルシェジャパン... ポルシェ Taycan 4S 他 火災に至る恐れ コメントあり 23/11/30 23/11/30
リコール アウディジャパン... アウディ e-tron GT 他 計2車種 火災に至る恐れ コメントあり 23/11/30 23/11/30
リコール ポルシェジャパン... ポルシェ Macan他 シートベルト機能しない恐れ 23/11/30 23/12/18
リコール ビー・エム・ダブ... BMW X3 M40d 警告灯が点灯しない恐れ コメントあり 23/12/04 24/01/18
リコール Stellant... プジョー 3008 HYBRID4他 4車種 火災に至る恐れ コメントあり 23/12/05 23/12/06
リコール トヨタ自動車 トヨタ プリウス他 計2車種 適合性の検査が不適切 コメントあり 23/12/06 23/12/06
リコール ビー・エム・ダブ... BMW X3 xDrive20d 他 走行不能となる恐れ コメントあり 23/12/06 24/01/18
リコール トヨタ自動車 トヨタ スープラ 走行不能となるおそれ コメントあり 23/12/07 24/01/18
リコール Honda of... ホンダオブアメリカ NSX エンストに至る恐れ コメントあり 23/12/08 23/12/08
リコール 本田技研工業 ホンダ N-BOX 他 計25車種 エンストに至る恐れ コメントあり 23/12/08 23/12/08
リコール McLaren ... マクラーレン Artura クーペ 火災となるおそれ コメントあり 23/12/08 24/01/18
リコール ビー・エム・ダブ... BMW iX xDrive40 他 走行できなくなるおそれ 23/12/11 24/01/18
リコール 本田技研工業 ホンダ CR-V 火災に至る恐れ コメントあり 23/12/13 23/12/14
リコール メルセデス・ベン... ベンツ A180他 計4車種 法規に不適合 コメントあり 23/12/13 23/12/14
リコール メルセデス・ベン... メルセデス AMG SL63 4MATIC+ 火災に至るおそれ コメントあり 23/12/13 23/12/14
リコール SUBARU フォレスター他 計5車種 走行不能に至る恐れ コメントあり 23/12/14 23/12/14
リコール ジャガー・ランド... ジャガー I-PACE 火災が発生する恐れ コメントあり 23/12/14 23/12/14
リコール トライアンフモー... トライアンフ ロケット3R他 計3車種 リヤブレーキ効かない恐れ コメントあり 23/12/20 23/12/20
リコール ボルボ・カー・ジ... ボルボ S60 乗員保護機能がえられないおそれ 23/12/20 24/01/18
リコール トライアンフモー... トライアンフ ロケット3R他 計3車種 エンジン再始動できない恐れ コメントあり 23/12/21 23/12/21
リコール フォルクスワーゲ... VW T-CROSS 1.0/85kW 他 計3車種 保安基準不適合の恐れ 23/12/21 24/01/19
リコール フォルクスワーゲ... VW アルテオン 2.0/200kW他 計9車種 火災の恐れ コメントあり 23/12/22 23/12/25
リコール Tesla Mo... テスラ Model S 計2車種 扉が開く恐れ コメントあり 24/01/15 24/01/15
リコール マツダ マツダ CX-60 操作力が増大する恐れ コメントあり 24/01/18 24/01/18
リコール ジャガー・ランド... ランドローバー DEFENDER 110他 計13車種 走行不能の恐れ コメントあり 24/01/23 24/01/23
リコール ダイハツ工業 ダイハツ キャスト他 計2車種 ドアロックの検証不十分 コメントあり 24/01/24 24/01/24
リコール スズキ スズキ ハヤブサ 制動距離が伸びる恐れ コメントあり 24/01/25 24/01/25
リコール 三菱自動車工業 三菱 デリカ 排出ガス規制値を満足しない恐れ コメントあり 24/01/25 24/01/25
リコール 三菱自動車工業 三菱 エクリプスクロス他 3車種 走行不能となる恐れ コメントあり 24/01/26 24/01/29
リコール マツダ マツダ デミオ他 計15車種 走行中エンストに至る恐れ コメントあり 24/01/26 24/01/29
リコール SUBARU スバル XV他 計8車種 走行中エンストに至る恐れ コメントあり 24/01/26 24/01/29
リコール スズキ スズキ クロスビー他 計2車種 走行中エンストに至る恐れ コメントあり 24/01/26 24/01/29
リコール 本田技研工業 ホンダ Gold Wing他 計3車種 走行中エンストに至る恐れ 24/01/26 24/01/29
リコール ヤマハ発動機 ヤマハ XJR1300 走行中エンストに至る恐れ 24/01/26 24/01/29
リコール トヨタ自動車 トヨタ ヤリス他 計3車種 走行不能の恐れ コメントあり 24/01/31 24/01/31

±2.5watch

  • Inf_category_4 フェラーリは、同社のSUVモデル「プーロサングエ」541台を対象としたリコールをアメリカで発表しました。国家幹線道路交通安全局(NHTSA)への通知によると、ヒューズボックスの電気的な問題がブレーキシステムに影響を及ぼす可能性があるとのことです。

    今回のリコール対象となるのは、2023年から2025年の間に販売され、2025年2月18日以前に製造された全車両です。この電気的な問題は、今月初めに中国市場で最初にプーロサングエに同様の問題が発生した際にフェラーリが認識したものです。

    幸いにも、フェラーリはこれまでにこの電気的な問題に起因するブレーキシステムの故障による保証請求や事故、負傷の報告は受けていないと発表しています。

    フェラーリは、対象となる車両の所有者とディーラーに対し、2025年9月21日までにこの不具合の修理について通知する予定です。これまでのリコールが少数台に限られていたことを考えると、今回の500台を超える規模のリコールは、フェラーリにとって重要な対応となります。

    25/07/31 17:14:03


  • Inf_category_4 ホンダは、新型「ACCORD(アコード)」の一部車両において、全方位安全運転支援システム(ドライバモニタカメラ制御コンピュータ)に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出ました。対象となるのは、今年4月3日から5月27日に製作された541台です。

    この不具合は、ドライバモニタカメラ制御コンピュータのプログラムが不適切なことが原因とされています。具体的には、外部診断機でのプログラム更新や故障コードのクリア後に、演算処理が正常に終了しない場合があるとのことです。これにより、過大な待機電流が流れ続け、車両を長時間使用しない場合にバッテリーが上がり、パワーシステムが起動できなくなるおそれがあります。

    さらに深刻なのは、対策プログラムに更新した後も、パワーシステム起動時にドライバモニタカメラが起動せず、システム故障時にブレーキ警告灯などが点灯しないという問題です。これは保安基準に適合しない状態であり、安全上の懸念があります。

    ホンダは、対象となる全車両のドライバモニタカメラ制御コンピュータを対策プログラムへ書き換えるとしています。
    https://www.recall-plus.jp/info/53443

    25/07/23 10:00:25


  • Inf_category_4 フォードは、「2021~2024年型ブロンコ スポーツ」と「2020~2022年型エスケープ」 の約70万台について、燃料噴射装置の欠陥によるリコールを届け出ました。これらの車両には1.5リッター3気筒エコブーストターボチャージャーエンジンが搭載されており、燃料噴射装置に亀裂が入り、燃料が漏れて火災につながるおそれがあるとのことです。

    今回のリコールは、フォードにとって燃料噴射装置の問題に関する3度目の大規模な措置となります。2022年以降、同社は同様の理由で複数回リコールを実施しており、その都度、一時的なソフトウェアアップデートや燃料漏れ対策のホース追加といった対応にとどまっていました。

    フォードは、今回のリコール対応に約5億7000万ドルを費やすと見積もっています。現時点では、欠陥のあるインジェクターを交換する恒久的な解決策は提示されておらず、エンジン制御ソフトウェアのアップグレードで対応するとしています。このソフトウェアにより、燃料漏れを早期に検知し、ドライバーに警告を発することが可能になります。

    米国道路交通安全局(NHTSA)は、フォードの過去のリコール対応について包括的な調査を開始しており、今回のリコール拡大もその結果と考えられます。

    25/07/22 09:43:46


  • Inf_category_4 トヨタは、「カローラアクシオ」と「カローラフィールダー」の2車種、計1万2553台のリコールを国土交通省に届け出ました。これは、シートカバーの素材が国の定める耐燃基準を満たしていないためです。

    リコールの対象となるのは、2024年9月から2025年3月までに製造された車両です。加えて、交換修理用部品として出荷され、取り付けられたカローラアクシオ1台、および取り付けられた車両が特定できていないシートクッション20個も含まれます。

    具体的には、シートカバーの表皮に使用されている素材の加工方法が不適切だったことが原因で、燃焼試験において保安基準よりも早く炎が広がる可能性があるとのことです。この不具合により、万が一の際に火災が拡大するリスクが考えられます。
    https://www.recall-plus.jp/info/53421

    25/07/22 09:40:24


  • Inf_category_4 トヨタ自動車は7月16日、「カローラアクシオ」と「カローラフィールダー」の一部車両について、リコールを国土交通省に届け出ました。これは、令和6年から令和7年にかけて生産された車両が対象となります。

    今回のリコールは、シートの内装材の不具合によるものです。シート表皮の加工方法の検討が不十分だったため、燃焼試験において、保安基準で定められているよりも速い速度で延焼する恐れがあることが判明しました。

    トヨタは、この問題に対し、対象となる全車両の全席シートカバーを対策品に交換することで対応します。現在、修理の準備に時間を要しており、実際の作業は8月1日から開始される予定です。
    https://www.recall-plus.jp/info/53421

    25/07/17 14:02:10


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2025 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.