事業者: |
本田技研工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ホンダ ZR-V他 計2車種 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ホンダZR-V他高圧燃料ポンプ |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001767408.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
本田技研工業 お客様相談センター
無償修理状況検索: http://recallsearchp.honda.co.jp/
0120-112-010
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
無償修理状況検索: http://recallsearchp.honda.co.jp/
対象
車 名 | 型 式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 |
ホンダ | 6AA-RZ4 | 「ZR-V」 | RZ4-1000039~RZ4-1028232 令和 4 年 10 月 19 日~令和 6 年 5 月 27 日 |
28,194 |
RZ4-1100001~RZ4-1107545 令和 6 年 5 月 27 日~令和 6 年 9 月 11 日 |
7,545 | |||
6AA-RZ6 | RZ6-1000038~RZ6-1012969 令和 4 年 10 月 19 日~令和 6 年 5 月 27 日 |
12,932 | ||
RZ6-1100001~RZ6-1103390 令和 6 年 5 月 27 日~令和 6 年 9 月 6 日 |
3,390 | |||
6AA-FL4 | 「シビック」 | FL4-1000035~FL4-1006601 令和 4 年 6 月 2 日~令和 5 年 9 月 25 日 |
6,567 | |
FL4-1100003~FL4-1103596 令和 5 年 10 月 12 日~令和 6 年 7 月 3 日 |
3,594 | |||
FL4-1200010~FL4-1200631 令和 6 年 8 月 8 日~令和 6 年 9 月 9 日 |
622 | |||
(計 3 型式) | (計 2 車種) | (製作期間の全体の範囲) (計令和 4 年 6 月 2 日~令和 6 年 9 月 11 日 | 62,844 台) |
対処方法
全車両、高圧燃料ポンプ付近のHC濃度を測定し、濃度が基準を超えているものは対策品と交換する。
内容
「ホンダ ZR-V他 計2車種」の高圧燃料ポンプに不具合があり、燃料漏れに至るおそれがあるため国交省にリコールを届け出た。ハイブリッド車において、高圧燃料ポンプ構成部品の加工工程が不適切なため、加工時の金属粉が当該ポンプの構成部品と加工治具の間に噛み込むものがある。そのため、加工部端面に亀裂が発生し、そのまま使用を続けるとポンプ作動時の振動で亀裂が貫通し、燃料漏れに至るおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
本田技研工業 お客様相談センター
無償修理状況検索: http://recallsearchp.honda.co.jp/
0120-112-010
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
無償修理状況検索: http://recallsearchp.honda.co.jp/
よく見られているリコール情報

-
ホンダ ZR-V 高圧燃料ポンプ不具合でリコール
「ホンダ ZR-V他 計2車種」の高圧燃料ポンプに不具合があり、燃料漏れのリスクがあることは、消費者の安全を最優先に考えた迅速な対応が求められる事案です。加工工程の不適切さが原因で金属粉が噛み込むことにより亀裂が発生し、燃料漏れに至る可能性があるため、製品の品質管理における重大な問題を示しています。
燃料漏れが発生すると、火災のリスクが高まります。特に、車両が運転中や駐車中に燃料が漏れると、重大な事故につながる可能性があります。また燃料供給が不安定になることで、エンジンが停止するリスクがあります。これにより、走行中の車両が突然停止し、交通事故の原因となる可能性があります。
メーカーは、製造過程における加工工程の見直しと改善を行い、再発防止策を講じることが必要です。特に、加工時の金属粉の管理を徹底することが求められます。また加工工程や品質管理に関する従業員教育を強化し、全員が高い意識を持って業務に取り組むことが求められます。R+編集者:C
24/10/16 10:21
[PR]▲画面トップへ