• twitter sharing  Instagramでフォロー
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン

ジャンル一覧 > 住宅・住宅設備 > ガス石油機器


リコール情報一覧
種別 事業者 タイトル 発表 掲載
点検&部品交換 クリヤマ 黒樂かまどご飯釜大 部品交換 一酸化炭素発生量多く 15/06/08 15/06/08
回収&交換 モンベル mont・bell ガスカートリッジ一部 バルブ開閉不具合 15/04/06 15/04/06
回収&交換 杉山金属 エコラインシリーズ鍋一部 使用中に一酸化炭素発生 15/03/26 15/03/26
回収&返金 廣田 Hirota ECOマルチパン 使用中に一酸化炭素発生 15/02/24 15/02/27
回収&返金 イージースタイル... 技術基準不適合ガスストーブ回収 CO中毒や火災恐れ 14/09/30 15/01/09
回収&交換 日本エー・アイ・... アラジン一部ヒーター 消し忘れ消火装置働かぬ恐れ 14/11/11 14/11/14
点検&部品交換 リンナイ リンナイ ふろ給湯器8機種 熱湯出て火傷の恐れ 14/08/07 14/08/07
点検&部品交換 大阪ガス 大阪ガス ふろ給湯器4機種 熱湯出て火傷の恐れ 14/08/07 14/08/07
点検&部品交換 東京ガス 東京ガス ふろ給湯器4機種 熱湯出て火傷の恐れ 14/08/07 14/08/07
点検&部品交換 ガスター ガスター ふろ給湯器一部 誤信号で熱湯出る恐れ 14/08/07 14/08/07
回収&交換 大阪ガス 大阪ガス ガス機器用ホース一部 ガス漏れの恐れ 14/01/24 14/01/24
回収 出光興産 出光 沖縄のSS1店舗で灯油品質異常 14/01/18 14/01/21
点検 長州産業 CIC 石油給湯器 内部発火し損傷の恐れ 今一度確認を 13/12/15 13/12/18
回収 東邦ガス 東邦ガス パロマ製給湯器一部火災恐れ 今一度確認を 13/12/13 13/12/16
回収 西部ガス 西部ガス パロマ製給湯器一部火災恐れ 今一度確認を 13/12/13 13/12/16
回収&引き取り 東京ガス 東京ガス パロマ製給湯器一部焼損恐れ 今一度確認を 13/12/13 13/12/16
回収 パロマ パロマ 火災の恐れのガス給湯器 今一度確認を 13/12/06 13/12/16
点検 リンナイ リンナイ小型湯沸器 未点検の方はすぐ点検を! 13/10/08 13/10/11
点検&部品交換 東京ガス 部品交換対象の風呂がま 未処理製品で火災 13/10/07 13/10/08
回収&引き取り 東京ガス 東京ガス 発煙・発火恐れの食器洗い乾燥機 対象追加 13/07/19 13/07/22
回収&引き取り 三洋電機 発煙・発火恐れの三洋食器洗い乾燥機 回収対象追加 13/07/19 13/07/22
点検&部品交換 モリタ工業 モリタ工業ガスふろ給湯器 熱い湯出てやけどの恐れ 13/07/10 13/07/12
点検&部品交換 ノーリツ ノーリツ ガスふろ給湯器 湯温高くなり燃焼停止恐れ 13/07/10 13/07/12
点検&部品交換 東京ガス 東京ガス ガスふろ給湯器 熱い湯出てやけどの恐れ 13/07/10 13/07/12
点検&部品交換 大阪ガス 大阪ガス ガスふろ給湯器 熱い湯出てやけどの恐れ 13/07/10 13/07/12
点検&部品交換 ハウステック ハウステックガスふろ給湯器 熱い湯でやけどの恐れ 13/07/10 13/07/12
点検&修理 東芝キヤリア 点検対象東芝キヤリアルームエアコン発煙発火の恐れ 13/06/10 13/06/12
回収&引き取り パナソニック ナショナルFF式石油暖房機 今一度再確認を 13/06/04 13/06/07
点検&部品交換 リンナイ 点検対象リンナイ製ビルトインコンロ 今一度確認を 13/05/24 13/05/29
点検&修理 大阪ガス 大阪ガス レンジフード型給湯器一部で稀に大きな音 13/04/18 13/05/20
点検&修理 東京ガス 東京ガス レンジフード型給湯器一部で稀に大きな音 13/04/18 13/05/20
回収 コーナン商事 コーナン 一部石油ストーブ 対震自動消火装置不具合 13/04/08 13/04/08
点検&修理 東芝キヤリア 点検対象東芝キヤリアルームエアコン 今一度確認を 13/03/18 13/03/25
点検 世田谷製作所 世田谷製作所 ふろバーナ焦げる事故 点検委託先ミス 13/02/08 13/03/11
点検&部品交換 世田谷製作所 部品交換対象のふろがま 未処理製品で焼損事故 13/03/07 13/03/11
返金 東京ガス 東京ガス TESメンテナンスサービス一部解約手続誤り 13/02/19 13/02/20
回収&引き取り 三洋電機 三洋製 食器洗い乾燥機4万6千台 発煙・発火の恐れ 13/01/22 13/01/22
回収&引き取り 東京ガス 東京ガス 卓上型食器洗い乾燥機一部 発煙・発火恐れ 13/01/22 13/01/22
回収&引き取り 大阪ガス 大阪ガス 卓上型食器洗い乾燥機一部 発煙・発火恐れ 13/01/22 13/01/22
回収 三菱商事石油 カーケアセンター友和店 ガソリンと灯油が一部混和 13/01/04 13/01/15
点検 東京ガス 東京ガス 風呂給湯器一部機種 長期使用で焼損の恐れ 12/12/11 12/12/12
点検&交換 愛知時計電機 愛知時計電機 一部ガスメーター プログラムに不備 12/11/01 12/11/09
点検&交換 東京ガス 東京ガス 一部UH型マイコンメーター 動作不良の恐れ 12/11/01 12/11/09
点検&修理 日本エー・アイ・... アラジン石油ヒーター発煙の恐れあり 再社告 12/10/09 12/10/16
回収&引き取り パナソニック ナショナルFF式石油暖房機 今一度製品の確認を 12/10/11 12/10/15
点検 リンナイ リンナイ小型湯沸器 未点検の方はすぐ点検を! 12/10/09 12/10/12
回収&交換 タニコー タニコー 回収対象のDHガスフライヤー 残り1台不明 12/09/01 12/09/05
点検 東京ガス 東京ガス コンロ下ガス配管で一部不適切な接続工事 12/08/07 12/08/08
回収&引き取り パナソニック ナショナルFF式石油暖房機 今一度製品の確認を 12/05/30 12/06/06
点検&部品交換 東京ガス 東京ガス トキコテクノ製緊急ガス遮断弁 復帰不具合 12/05/23 12/05/24

±2.5watch

  • Inf_category_109 気密漏れが確認された場合、迅速な対応を開始することが重要です。信頼を保つためには、早期の問題解決が求められます。

    **火災のリスク**: 気密漏れにより火災が発生する可能性があります。これは財産や人命に重大な危険をもたらします。
    **ガス漏れのリスク**: 気密漏れが原因でガスが漏れることがあり、一酸化炭素(CO)や他の有害ガスが発生する可能性があります。これにより、健康に深刻な影響を与えることがあります。
    **機器の機能低下**: 気密漏れにより、温水機器の性能が低下する可能性があります。これにより、ユーザーの期待する機能が満たされないことがあります。

    **透明なコミュニケーション**: 消費者に対して、問題の詳細と対応策を明確に伝えることが必要です。透明な情報提供が信頼回復の鍵となります。

    **品質管理の強化**: 今回の問題を教訓に、製品の品質管理をさらに強化することが必要です。製造工程や検査プロセスを見直し、再発防止に努める必要があるでしょう。

    24/11/21 11:08:46


  • Inf_category_109 事業者は、リコール対象製品の情報を明確にし、消費者が容易に理解できるように情報提供する責任があります。消費者の安全を最優先に考え、不具合がある製品は迅速に対応することが重要です。

    不具合のある製品に対しては、速やかな点検と必要に応じた部品の交換を行うことで、事故を未然に防ぐことが求められます。対象製品の使用者に対して、自主点検を促す通知を積極的に行うべきです。

    無償交換プログラムの詳細を消費者に対して広く周知し、アクセスしやすい方法で情報を提供することが望まれます。問い合わせ窓口の体制を強化し、消費者からの問い合わせに迅速かつ適切に対応することが重要です。

    燃焼に不具合がある場合、ガス漏れや一酸化炭素中毒などの重大な事故につながる可能性があるので、使用中の給湯器が対象かどうかを確認する必要があります。

    24/06/03 16:37:05


  • Inf_category_109 ブルーフレームヒーターは、青い炎から立ちのぼる柔らかい暖かさや灯油燃焼時の水蒸気で空気を加湿する機能などが特長です。このような魅力的な製品ですが、不具合による注意が喚起されています。

    ブルーフレームヒーターBF3911(G)の対震自動消火装置の不具合は、地震が多発する日本では重大な安全上の問題と言えます。

    リコールの対象となる製品の製造番号や販売期間を明確に公表されており、消費者に無償で点検交換及び検査を実施することが告知されているのでこのような迅速かつ適切な対応は、消費者の安心につながります。

    事業者は、早急に原因究明と対策を行い、消費者の不安解消と信頼回復に努める必要があるでしょう。

    23/08/02 10:05:19


  • Inf_category_109 様々なケースの一酸化炭素中毒の事故が起きているためNITEは注意喚起している。一酸化炭素(CO)は無色透明で無味無臭の気体で極めて毒性が強く、空気中濃度が0.02%に上昇すると頭痛などが起こり、さらに濃度が上がると吐き気、めまいなどの中毒症状が進み、最悪の場合、死に至るなど大きな影響を与える物質として知られる。事故はリコール製品で起きるとは限らない。換気扇を回さずにガス給湯器を使用したことにより一酸化炭素が室内に滞留し、一酸化炭素中毒に至るような事故も発生しているので、必ず換気を行うことを忘れずに安全な使用を心掛けてほしい

    23/03/20 10:13:00


  • Inf_category_109 厳しい大寒波に覆われる中でも体を温める給湯やお風呂はありがたいもので、自宅の浴槽で体をゆっくり温める時間も長くなるのではないだろうか。特にふろがま機器の燃焼はほぼ毎日繰り返されるので正しく運転しているか安全チェックは欠かせない。NITEの報告によると、浴室内設置ガスふろがまの点火操作を繰り返したところ、異音がしてケーシングの一部が変形した事例がある。ガスふろがまの燃焼部が繰り返し水に浸かったことで、点火しにくい状況となり、点火操作を繰り返したため、未燃ガスが滞留し、滞留したガスに異常着火したものと考えられるようだ。点火がしづらい原因には、機器の故障・劣化、リコールも考えられるので、必ずメーカー点検を受けて安全を確保してほしい

    23/01/26 08:53:21


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2025 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.