事業者: |
株式会社千石![]() 日本エー・アイ・シー株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
アラジン 石油ファンヒーター |
||
ジャンル: | 住宅・住宅設備 > ガス石油機器 | 関連ワード: |
アラジンファンヒーターヒーターストーブ暖房発煙焦げ#sp1 |
重要なお知らせ: |
http://www.nite.go.jp/jiko/shakoku_index/2012100901.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
アラジン石油ファンヒーターお客様相談室
0120-15-1059
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
対象
機種:アラジン 石油ファンヒーター AKF-P321N(W)
JANコード:4962365015371
販売時期:2010/08~2011/02
定格ラベル年製:2010年製のみ
販売期間:2010/08~2011/02
JANコード:4962365015371
販売時期:2010/08~2011/02
定格ラベル年製:2010年製のみ
販売期間:2010/08~2011/02
対処方法
●注意喚起
・製品の運転開始時は運転ボタンを強く押しこみ、赤ランプの点灯を確認
約2分後に自動点火し、送風が始まる。燃焼確認窓から正常に燃焼していることを確認
・停止時は運転ボタンを強く押しこみ、赤ランプが消えたことを確認
●正常に点火せず、「U10」、「H31」、「H83」のエラー表示が出た製品は点検・修理
・製品の運転開始時は運転ボタンを強く押しこみ、赤ランプの点灯を確認
約2分後に自動点火し、送風が始まる。燃焼確認窓から正常に燃焼していることを確認
・停止時は運転ボタンを強く押しこみ、赤ランプが消えたことを確認
●正常に点火せず、「U10」、「H31」、「H83」のエラー表示が出た製品は点検・修理
内容
「アラジン 石油ファンヒーター」の一部製品で、運転ボタンの押しこみ不足があると本体内部が過熱し、ごく稀に発煙したり床面を焦がす恐れがあることから、2011/02/04より正しい使用を呼びかけてきたが、改めて、運転開始及び停止時の注意を呼びかけている。正常に点火せず、「U10」、「H31」、「H83」のエラー表示が出た製品は点検・修理を行う。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
アラジン石油ファンヒーターお客様相談室
0120-15-1059
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ