• twitter sharing  Instagramでフォロー
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン

ジャンル一覧 > 自動車

このジャンルの検索 サブジャンル:二輪車 船舶

リコール情報一覧
種別 事業者 タイトル 発表 掲載
リコール ボルボ・カー・ジ... ボルボ XC60他 計7車種 ブレーキが効かない恐れ NEW 25/07/04 25/07/04
リコール 川崎重工業 カワサキ Ninja ZX-6R 走行中にエンジンが停止するおそれ NEW コメントあり 25/07/03 25/07/03
リコール Polaris ... インディアンモーターサイクル Scout Bobber他 計7車種 転倒するおそれ NEW コメントあり 25/07/03 25/07/03
リコール ゼネラルモーター... キャデラック エスカレード エンストで走行不能の恐れ NEW 25/07/03 25/07/03
リコール 本田技研工業 ホンダ NC750X 走行安定性を損なうおそれ 25/06/26 25/06/26
リコール 本田技研工業 ホンダ Rebel 1100他 計2車種 再始動できない恐れ 25/06/26 25/06/26
リコール メルセデス・ベン... メルセデス・ベンツ G450d 他 計3車種 保安基準不適合の恐れ 25/06/26 25/06/26
リコール ボルボ・カー・ジ... ボルボ V60 他 計2車種 保安基準不適合のおそれ 25/06/26 25/06/26
リコール ビー・エム・ダブ... MINI Cooper SE他 火災に至る恐れ コメントあり 25/05/22 25/06/19
リコール ルノー・ジャポン... ルノー カングー 排気ガス基準満たない恐れ 25/05/22 25/06/19
リコール ルノー・ジャポン... ルノー アルピーヌA110R ホイールが外れる恐れ 25/05/22 25/06/19
リコール ニコル・レーシン... BMWアルピナ XB7 保安基準不適合 25/05/19 25/06/19
リコール マツダ MAZDA MX-30 車両が減速しない恐れ 25/05/15 25/06/19
リコール FCAジャパン アルファロメオ ジュリア他 計2車種 ブレーキ効かない恐れ コメントあり 25/06/19 25/06/19
リコール 本田技研工業 ホンダ オデッセイ他 計7車種 燃料漏れの恐れ コメントあり 25/06/19 25/06/19
リコール マセラティジャパ... マセラティ グレカーレ 他 計3車種 ブレーキペダルが重くなるおそれ 25/06/17 25/06/18
リコール マセラティジャパ... マセラテイ グレカーレ他 計3車種 発進できないおそれ コメントあり 25/06/17 25/06/18
リコール 三菱自動車工業 三菱 eK 他 計2車種 意図しない加速をするおそれ 25/06/12 25/06/12
リコール ゼネラルモーター... キャデラック CTS ステアリングアシストが失われる恐れ 25/06/12 25/06/12
リコール Stellant... ジープ ラングラーアンリミテッド他 計2車種 保安基準不適合のおそれ 25/06/12 25/06/12
リコール ビー・エム・ダブ... BMW X1 xDrive20i他 計18車種 火災に至るおそれ コメントあり 25/06/09 25/06/09
リコール ポルシェジャパン... ポルシェ Taycan他 計6車種 火災に至るおそれ 25/06/02 25/06/02
リコール 本田技研工業 ホンダ CB1000 HORNET他 計2車種 排出ガス値基準超過 コメントあり 25/05/29 25/05/30
リコール 本田技研工業 ホンダ CB650R他 計9車種 転倒するおそれ 25/05/29 25/05/30
リコール スズキ スズキ アヴェニス125他 速度表示できないおそれ コメントあり 25/05/29 25/05/30
リコール 川崎重工業 カワサキ W230 他 計2車種 エンジン停止のおそれ コメントあり 25/05/29 25/05/30
リコール 三菱自動車工業 三菱 アウトランダーPHEV他 計2車種 保安基準不適合 コメントあり 25/05/29 25/05/30
リコール スズキ スズキ スイフト エンストに至るおそれ コメントあり 25/05/29 25/05/30
リコール アネックス カムロード(キャンピングカー) 火災に至る恐れ コメントあり 25/05/22 25/05/28
リコール ビー・エム・ダブ... MINI Cooper SE 他 火災に至るおそれ コメントあり 25/04/24 25/05/23
リコール ビー・エム・ダブ... BMW X5 xDrive 50e 走行不能となるおそれ コメントあり 25/04/24 25/05/23
リコール Stellant... DS7 クロスバック E-TENSE 走行安定損なうおそれ コメントあり 25/04/22 25/05/23
リコール フォルクスワーゲ... VW ポロ 1.0/70kW 走行不能になるおそれ コメントあり 25/04/17 25/05/23
リコール ジャガー・ランド... DEFENDER 110 他 エアインテーク脱落のおそれ コメントあり 25/04/15 25/05/23
リコール ポルシェジャパン... 911 Turbo S他 乗員保護性能を担保できないおそれ コメントあり 25/04/10 25/05/23
リコール ビー・エム・ダブ... MINI カントリーマン D 他 エンジン始動できない恐れ コメントあり 25/04/09 25/05/23
リコール 本田技研工業 ホンダ シビック 保安基準不適合 コメントあり 25/05/22 25/05/23
リコール マツダ MAZDA ROADSTER 作動表示灯が点灯しないおそれ コメントあり 25/05/22 25/05/23
リコール Stellant... ジープ レネゲード 保安基準不適合 コメントあり 25/05/21 25/05/21
リコール ビー・エム・ダブ... BMW 520d xDrive他 計10車種ハンズオフ警告,緊急停止作動不良 コメントあり 25/05/19 25/05/19
リコール メルセデス・ベン... メルセデスAMG S63E パフォーマンス他 計6車種 走行不能のおそれ 25/05/15 25/05/16
リコール メルセデス・ベン... ベンツ S500 4MATIC他 計6車種 制動力低下の恐れ コメントあり 25/05/15 25/05/16
リコール 本田技研工業 ホンダ WR-V 保安基準不適合 コメントあり 25/05/15 25/05/16
リコール ジャガー・ランド... レンジローバー他 計2車種 リアカメラ使用できない恐れ コメントあり 25/05/13 25/05/14
リコール ジャガー・ランド... レンジローバー イヴォーク PHEV他 計3車種 原動機始動できない恐れ コメントあり 25/05/13 25/05/14
リコール BYD Auto... BYD DOLPHIN シートベルトプリテンショナー作動不良の恐れ コメントあり 25/05/12 25/05/12
リコール ビー・エム・ダブ... BMW XM他 計7車種 保安基準不適合の恐れ コメントあり 25/05/08 25/05/09
リコール ビー・エム・ダブ... MINI カントリーマンD 他 計6車種 保安基準不適合 コメントあり 25/04/24 25/04/24
リコール ボルボ・カー・ジ... ボルボ V60 他 計5車種 火災に至るおそれ コメントあり 25/04/23 25/04/23
リコール ジャガー・ランド... レンジローバーイヴォーク 他 計5車種 火災に至るおそれ コメントあり 25/04/22 25/04/22

±2.5watch

  • Inf_category_4 ゼネラルモーターズ・ジャパンは、キャデラック「エスカレード」の原動機(エンジン)に不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出ました。この不具合により、走行中にエンジンが停止し、走行不能となる恐れがあるとのことです。

    今回のリコールの原因は、エンジンのクランクシャフトの製造工程の不適切さにあります。具体的には、クランクシャフトのコネクティングロッド取り付け部の表面処理が不均一であったり、ジャーナルに寸法誤差が生じているものがあるためです。

    これにより、使用過程においてコネクティングロッドおよびクランクシャフトのベアリングが焼き付きを起こし、エンジンが故障する可能性があります。最悪の場合、走行中にエンジンが停止し、重大な事故につながる恐れも否定できません。

    対象となる車両のユーザーは、速やかにGM正規ディーラーへ連絡し、点検・修理を受けるよう呼びかけられています。
    https://www.recall-plus.jp/info/53313

    25/07/03 16:12:19


  • Inf_category_4 メルセデス・ベンツ日本は、「G450d」など計3車種について、横滑り防止装置(ESP)の不具合に関するリコールを国土交通省に届け出ました。

    対象となるのは「G450d」のほか、「G350d」「G63」の3車種です。ESPのコントロールユニットにおいて、設計上の検討不足により制御プログラムが不適切であることが判明しました。

    これにより、万が一ESPが故障した場合、正規の仕様とは異なる警告メッセージが表示される不具合が発生します。この状態は日本の保安基準に適合しないとされています。

    メルセデス・ベンツ日本は、対象車両のESPコントロールユニットのソフトウェアを無償で修正するとしています。ユーザーは、最寄りの正規販売店へ連絡し、点検・修理を受けるよう呼びかけられています。

    25/07/02 10:51:56


  • Inf_category_4 BMWは米国で、電気自動車(EV)のi4、i5、i7、iXモデル7万800台以上をリコールしました。米国国家高速道路交通安全局(NHTSA)によると、対象車両には走行中に突然電力が失われる可能性のあるソフトウェアの問題があるとのことです。

    この問題が発生すると、電動モーターが停止し、事故のリスクが高まる恐れがあります。通常、電力喪失の約15〜20秒前にダッシュボードに赤い警告が表示されるといいます。

    リコールの対象は、「オーバー・ザ・エア(OTA)」でのリモートアップデートが可能なモデルです。BMWは、無償でソフトウェアアップデートを実施します。

    BMWは、現時点ではこのソフトウェア問題に関連する事故や怪我は報告されていないとしています。

    25/07/02 10:44:47


  • Inf_category_4 クライスラーは、サイドカーテンエアバッグの不具合を理由に、米国で250,651台の車両をリコールすると発表しました。米国道路交通安全局(NHTSA)が明らかにしました。

    今回のリコール対象は、2022年から2025年に製造されたパシフィカおよびボイジャーのミニバンモデルです。

    問題のエアバッグは、内部の圧力が十分に保たれない可能性があり、NHTSAによると、万一事故が起きた際に適切に膨張せず、乗員の負傷リスクを高める恐れがあるとのことです。

    現時点までにこのエアバッグの欠陥に起因する事故や負傷は確認されていないと発表しており、対象となる顧客には速やかにリコール指示に従うよう呼びかけています。

    25/07/01 09:53:28


  • Inf_category_4 ゼネラルモーターズ(GM)は、火災のリスクがあるとして、米国で約62,000台以上のピックアップトラックをリコールすると発表しました。

    米国国家幹線道路交通安全局(NHTSA)によると、今回のリコールは2019年から2024年に製造されたシボレー・シルバラード・ミディアム・デューティ4500HD、5500HD、6500HDモデルが対象となります。

    問題の原因は、ブレーキ圧センサーアセンブリがブレーキシステム圧力スイッチに液体を漏らし、短絡を引き起こす可能性があるためです。この短絡により回路が過熱し、運転中または駐車中に火災のリスクが高まるとNHTSAは警告しています。

    25/06/30 10:25:39


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2025 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.