-
食品への「ラベル誤貼付」による自主回収続く
21/09/13 04:49
-
新車の品質、日本メーカーが上位
21/09/10 05:15
-
[韓国]不良品のマスク600万枚以上が流通。回収できたのは120万枚
21/09/09 04:54
-
古い扇風機、どうすれば買い替えますか?
21/09/08 04:49
-
[米国] GM、EV車を追加リコール
21/09/07 05:06
-
真アジパックへのフグ混入、実は各所で?
21/09/06 04:51
-
[英国]キャットフードが原因?猫300匹以上が大量死
21/09/03 05:48
-
[米国]テスラの4車種で運転支援システムをNHTSAが調査中
21/09/02 07:53
-
新聞を読む時間は1日8分、リコール社告を掲載しても?
総務省が8月25日に公表した2020年度の調査で、新聞を読む時間は1日8分という。テレビは160分。インターネットの利用時間は168分と、今回初めてインターネットがテレビを上回った。いまでも大手企業のリコール社告の主流は新聞だが、これでは掲載したところで8分間に目が届くかどうか。新聞の電子版のビュワーを使って、わざわざ広告を見に行く人も少ないだろう。新聞へのリコール社告は、もはや有効な手段とはいえない
21/09/01 05:09
-
[EU] EUで日本でも人気の韓国食品メーカー2社のラーメンをリコール
21/08/31 05:03
-
[緊急事案]真アジパックにフグ混入の可能性で自主回収
21/08/27 07:10
-
三菱電機、配電盤でも不正検査発覚
三菱電機の一連の検査不正は配電盤でも行われていたことが分かった受配電システム製作所が製造する配電盤(ガス絶縁開閉装置)で約25年間にわたり不正な検査を行っていたという。不正検査の内容は、出荷前の検査で一部を省略したり、顧客の要求とは異なる方法で実施したりしていた。国内外の官公庁や鉄道会社など約490社・機関に納入したという。社内調査を進めるなか、従業員からの申告で判明した。安全性や性能などに問題はないとしている。官公庁や鉄道事業者など顧客への説明を始めた。要望があれば点検する。そもそも食品メーカーなどが行なってる自主回収も安全性に問題がないものがほとんど。要望があれば点検するという対処の仕方自体が甘すぎると感じる
21/08/26 05:14
-
自主回収の影響でジェネリック医薬品への変更率が低下
21/08/25 04:54
-
自主回収のジェネリック医薬品、本当に回収されている?
21/08/24 05:35
-
[米国] 台湾社製、除湿器をリコール
21/08/23 06:46
-
[韓国] LG電子、EV車向けバッテリーリコール費用で第2四半期の営業利益を下方修正
21/08/20 05:21
-
[米国]Philipsの人工呼吸器リコール、修理キット提供進まず
21/08/19 05:16
-
久光製薬、昨年の自主回収で取締役の報酬を減額
21/08/18 05:08
-
[米国]研究者が一部日焼け止め製品のリコールを要求。業界団体は要求内容は不明確と指摘
21/08/17 05:06
-
GM、2回のリコール費用は8億ドル[875億円]
21/08/16 06:06
-
-
二輪のリコール事案の継続しした閲覧もブランド力が影響
21/08/11 06:48
-
ファイザー予防処置として、禁煙補助剤を自主回収
21/08/10 02:06
-
[米国] テスラ、リコールが発生しても最高益
21/08/06 05:15
-
[韓国] GMのEV車リコールのバッテリーはLGエナジー社製
21/08/05 05:08
-
リコール、自主回収の捕捉の限界を感じる昨今、情報のご提供に感謝
リコールプラスでは自社開発のクローラをはじめ、さまざまな方法で、リコール、自主回収の情報を集めていますが、民間である故の正直限界があります。リコール、自主回収を発表する前のタイミングでの、各メーカー様からの情報提供がリコール、自主回収事案を知る主要な手段になりつつありますが、各業界団体様からの情報提供もここにきて増えてきました。最近では、ID:41386の自主回収事案がそうです。捕捉漏れを「日本玩具協会」様より教えていただきました。引き続き、各業界団体様からの情報提供によるご協力も、よろしくお願いいたします
21/08/04 05:06
-
[オランダ] フィリップス、リコール費用計上で減益
オランダのヘルスケア大手フィリップスは7月26日、2021年4-6月期の決算を発表、純利益は前年同期比27%減の1億5300万ユーロ(約200億円)。睡眠治療関連機器のリコール費用として2億5千万ユーロの引き当てが影響した
21/08/03 04:45
-
[南ア]南アフリカ製のタイヤ顧客要求の水準満たさず
21/08/02 06:22
-
EV車時代もやはりネックはバッテリーか?
21/07/30 05:16
-
後発薬の自主回収で181銘柄が入手困難に
21/07/29 05:37
- 1863件中 421-450件