事業者: |
株式会社Project White![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
eX.computer |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
プロジェクトホワイトツクモパソコンPCコンピュータコンピューターマザーボード半導体 |
重要なお知らせ: |
http://www.tsukumo.co.jp/shop/info/20110201.html http://blog.tsukumo.co.jp/netshop/2011/02/h67p67_issue.html http://blog.tsukumo.co.jp/netshop/2011/02/h67p67_excomputer.... http://blog.tsukumo.co.jp/netshop/2011/02/6series_link.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ツクモ 問い合せフォーム(PC):http://www.tsukumo.co.jp/ts/hitokoto/sapo.html
対象
●AeroStream
RM5J-B31/S ・RM5J-C31/S ・RM7J-D31/S ・RA5J-E31/S ・RA7J-F31/S
●G-GEAR
・GA7J-B31/S ・GA7J-C31/S ・GA7J-D31/S ・GA7J-E31/S ・GA7J-F31/S
●AeroSlim
・RS5J-C31/S ・RS7J-D31/S
●Sencia
・LM5J-C31/N ・LM5J-D31/N
●Quadroモデル
・QM7J-B31/S ・QA7J-C31/S
●ゲーム推奨モデル
・FINAL FANTASY XIV 推奨認定モデル
・タワー オブ アイオン推奨認定モデル
・リネージュ2推奨認定モデル
・信長の野望Online推奨モデル
・モンスターハンターフロンティア推奨モデル
・バイオハザード5推奨モデル
・クライシス ウォーヘッド 対応モデル
・デビル メイ クライ 4 推奨モデル
・ロストプラネット推奨モデル
・Microsoft Game Studios推奨モデル
・ブレイドクロニクル推奨モデル
・新生R.O.H.A.N 推奨モデル
●その他モデル
・ネットショップ限定モデル(RA7J-Z31/NT1)
・GeForce GTX 560 Ti搭載モデル(GA7J-Y31/S)
●完成品モデル
・GA7J-E31/CP1 ・RM7J-C31/CP1 ・GA7J-C31/DE1
RM5J-B31/S ・RM5J-C31/S ・RM7J-D31/S ・RA5J-E31/S ・RA7J-F31/S
●G-GEAR
・GA7J-B31/S ・GA7J-C31/S ・GA7J-D31/S ・GA7J-E31/S ・GA7J-F31/S
●AeroSlim
・RS5J-C31/S ・RS7J-D31/S
●Sencia
・LM5J-C31/N ・LM5J-D31/N
●Quadroモデル
・QM7J-B31/S ・QA7J-C31/S
●ゲーム推奨モデル
・FINAL FANTASY XIV 推奨認定モデル
・タワー オブ アイオン推奨認定モデル
・リネージュ2推奨認定モデル
・信長の野望Online推奨モデル
・モンスターハンターフロンティア推奨モデル
・バイオハザード5推奨モデル
・クライシス ウォーヘッド 対応モデル
・デビル メイ クライ 4 推奨モデル
・ロストプラネット推奨モデル
・Microsoft Game Studios推奨モデル
・ブレイドクロニクル推奨モデル
・新生R.O.H.A.N 推奨モデル
●その他モデル
・ネットショップ限定モデル(RA7J-Z31/NT1)
・GeForce GTX 560 Ti搭載モデル(GA7J-Y31/S)
●完成品モデル
・GA7J-E31/CP1 ・RM7J-C31/CP1 ・GA7J-C31/DE1
対処方法
マザーボード交換
・2011/04頃から順次対応予定
・該当者には個別に案内を行う予定。店頭で持ち帰りのモデルを購入した場合は購入店に連絡する
※ボード交換の際にはデータが消去される可能性があるため、大切なデータは外付ドライブや各種メディアに保存する
・2011/04頃から順次対応予定
・該当者には個別に案内を行う予定。店頭で持ち帰りのモデルを購入した場合は購入店に連絡する
※ボード交換の際にはデータが消去される可能性があるため、大切なデータは外付ドライブや各種メディアに保存する
内容
(株)Project Whiteは、「インテル 6シリーズ チップセット」に設計上の不具合があり、時間の経過とともにSATAポートの品質が低下して、ドライブの転送速度低下や認識しなくなるなどの不具合が発生する場合のあることがインテル社より明らかにされたことを受け、該当するeX.computerシリーズについて、マザーボードの交換を行う。 2011/04頃から順次対応する予定。
なお、すぐに故障する可能性は低いため、交換までの期間使用しても問題はない。(R+編集部)
なお、すぐに故障する可能性は低いため、交換までの期間使用しても問題はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ツクモ 問い合せフォーム(PC):http://www.tsukumo.co.jp/ts/hitokoto/sapo.html
サイト内関連記事
・インテル6シリーズ チップセットに設計上の不具合
・アスク インテルチップセット不具合の対応発表
・シネックス インテルチップセット不具合の対応発表
・HP インテルチップセット不具合の対応発表
・DELL インテルチップセット不具合の対応発表
・ユニスター インテルチップセット不具合の対応発表
・東芝 インテルチップセット不具合の対応発表
・レノボ インテルチップセット不具合の対応発表
・ユニットコム インテルチップセット問題の対応発表
・MVK インテルチップセット不具合の対応発表
・アスク インテルチップセット不具合の対応発表

・シネックス インテルチップセット不具合の対応発表
・HP インテルチップセット不具合の対応発表
・DELL インテルチップセット不具合の対応発表
・ユニスター インテルチップセット不具合の対応発表
・東芝 インテルチップセット不具合の対応発表
・レノボ インテルチップセット不具合の対応発表
・ユニットコム インテルチップセット問題の対応発表
・MVK インテルチップセット不具合の対応発表

よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ