-
ウォーキングステッキの自主回収
18/05/01 16:57
-
セラミックファンヒーター製品のリコール
18/04/27 15:36
-
グラス製品の品質表示の誤表記にご注意
18/04/26 10:06
-
80年代の冷蔵庫で発火事故、ご注意
18/04/25 09:48
-
レジャー用折り畳みいすの事故にご注意
18/04/24 10:20
-
子供向け知育玩具「マグネットボール」の誤飲に注意
18/04/23 10:58
-
安全防犯ブザーの電池破裂にご注意
18/04/20 15:00
-
タイガー「除湿乾燥機」リコール
18/04/19 11:33
-
インテリアファンのリコール
18/04/17 10:33
-
ダイソーの白髪染め商品から有害物質
18/04/16 11:46
-
普段使いの日用品で香りに異変?
18/04/13 15:15
-
バイクのリコール情報にご注意
18/04/12 13:39
-
車内での除菌剤による製品事故
18/04/11 10:16
-
生協歯磨き粉で規定値超える成分含有
18/04/10 11:04
-
ペットによる製品事故にご注意
18/04/09 11:07
-
ウォーターサーバーによる子供のやけど事故
18/04/06 16:04
-
残留農薬のシリアル、ヨーグルト商品にも
18/04/05 13:44
-
シリアル商品の自主回収
18/04/04 12:58
-
介護ベッド用手すりの事故にご注意
18/04/02 11:31
-
パナソニック製ノートPCバッテリーパックで火災発生
18/03/29 12:50
-
リコール製品の「ガスふろがま用バーナー」で火災
18/03/28 12:07
-
ヘアドライヤーの電源コードの収納方法にご注意
18/03/27 10:32
-
リコール製品の「ハロゲンセンサーライト」で火災
18/03/26 13:02
-
ポータブルバッテリーの発火にご注意
18/03/23 16:11
-
花見の時期、カセットこんろの事故にご注意
なおカセットボンベについては昨年「微量のガス漏れ」でリコール情報も出ているのでそちらも確認してほしい。
18/03/20 09:29
-
子供服でホルムアルデヒドのアレルギー
18/03/19 10:36
-
AED(自動体外式除細動器)のリコール
日本ライフラインは、AED「カーディアックレスキューRQ-5000」を169台自主回収すると発表した。特定時期に生産された電子回路部品を使ったAEDで電極パッドを認識できない可能性があり、作動せず救命作業に支障を来す恐れがあるという。回収対象の製品の販売時期は2017年11月から今年2月までだが、現時点で健康被害の報告はないとのこと。救命にかかわるものなので、AEDが設置されている商業施設、集客施設、会社、工場、マンション内においてリコール対象機器がないか必ず確認してほしい。
18/03/16 15:04
-
ナボナ、基準超える菌の検出で自主回収
18/03/15 09:57
-
リコール対象製品の「電気こんろ」で火災事故
18/03/14 11:39
-
「皮なしウィンナー」自主回収
18/03/13 10:03
- 3098件中 2341-2370件