- 
            
 コロナ感染症対策で、多くの会社がリモートワークを取り入れている。その準備のためにさまざまなハードウェアが導入されているが、ヘッドセットもそのアイテムの一つだ。手持ちの端末機器と合った製品を選んで使用したい。先日、一部のヘッドセットの仕様について、LED給電専用のUSB端子を「音声出力が可能」と誤って案内していたことが判明し、リコールとなった。USB端子で音声出力しなければ問題なく使用できるというが、購入者にとっては期待と違う製品なので、手持ちのヘッドセットがリコール対象でないか確認するようお勧めしたい。 一部ヘッドセット 仕様の誤案内でリコール 一部ヘッドセット 仕様の誤案内でリコール
 
 20/04/22 18:17 
 
- 
            
 チャイルドシートは、幼児のいるカーユーザーにとっては必需品である。機能やデザインなど様々な商品から選んで使用できるが、安全性は欠かせないポイントである。一部のチャイルドシートにおいて不具合があり、ベースからチャイルドシートが外れるおそれがあるため、リコールが実施された。取り付けるベースとチャイルドシートの接続部に隙間が生じているため、衝突時の衝撃により、チャイルドシートが外れるおそれがあるという。使用中のチャイルドシートは、リコール対象ではないか確認する必要がある。 チャイルドシート 衝撃によりベースから外れるおそれ チャイルドシート 衝撃によりベースから外れるおそれ
 20/04/06 16:48 
 
- 
            
 オフィス内でも家庭でもラベルプリンターがあると整理整頓に便利だ。様々な機能から自分に合った使い方に合わせて商品を選ぶことができるが、安全性は大切なポイントだ。以前に、ラベルプリンターの一部商品に付属したACアダプタで、製造上の不具合によりDCプラグ部(テプラ本体との接続部分)が稀に発熱・発煙し、発火に至る可能性があることからりコール(新しいACアダプタと無償交換)が実施された。もしも自宅やオフィスやにラベルプリンターがあるなら、りコール対象の商品ではないか確認する必要がある。 ACアダプタで発熱発火の恐れ(ラベルプリンター) ACアダプタで発熱発火の恐れ(ラベルプリンター)
 20/04/01 16:15 
 
- 
            
 玄関に誰が訪問したのか安全確認できるワイヤレステレビドアホンがあれば便利だ。家のどこにいても配線や設置場所に縛られずに確認することができる。様々な製品があるが、正しく動作する品質の高さも大切なポイントだ。以前に、ワイヤレステレビドアホンの一部製品で、部品の不具合により、来客の呼び出し音は鳴るが「画像がでない、通話ができない」現象が発生することが判明したため、無償で点検・部品交換するという。自宅のワイヤレステレビドアホンは大丈夫だろうか、安全安心のため対象製品でなないか確認が必要だ。 ワイヤレスドアホンの一部で画像でない不具合 ワイヤレスドアホンの一部で画像でない不具合
 20/03/31 17:15 
 
- 
            
 寒い日の布団に湯たんぽがあれば助かる人も多いのではないだろうか。お湯や電子レンジを使うタイプや、電気で蓄熱するタイプもあるようだ。熱を発するものなので安全性は大切だ。「蓄熱式 湯たんぽ」の一部製品において本体の内部ヒーターの固定不具合により、蓄熱中に発煙・発火する恐れがあることが確認された。重大製品事故は発生していないが、安全・安心のため対象商品を自主回収となった。自宅にある蓄熱式 湯たんぽは大丈夫だろうか。自主回収対象ではないか確認する必要がある。 蓄熱式 湯たんぽで発煙発火の恐れ 蓄熱式 湯たんぽで発煙発火の恐れ
 
 20/03/30 16:56 
 
- 
            
 足元や部屋を暖める暖房器具としてセラミックファンヒーターは一家に1台あれば便利だ。機能やサイズ、暖房能力など、様々なメーカーから製品が出されている。安全性の確かな商品を選んで使いたい。先日、「セラミックファンヒーター」において、部品の不具合により、万が一の場合、発火に至ることが判明したため回収が実施された。自宅のセラミックファンヒーターは大丈夫だろうか。安全安心のためリコール対象製品ではないか確認する必要がある。 セラミックファンヒーター発火に至る恐れ セラミックファンヒーター発火に至る恐れ
 20/03/26 17:06 
 
- 
            
 おくるみとは赤ちゃんを包む大判の布である。アフガンともいわれるようだが、おくるみ商品を使用している保護者も多いのではないだろうか。赤ちゃんの体温調節の保護をしながら安全に包めんで抱っこしやすくなるようだ。しかし安全な商品を選んで使いたい。ガーゼおくるみから基準値を上回るホルムアルデヒドが検出されたため、リコール(回収・返金)が実施された。現時点で健康被害の報告はないとのことだが、リコールを使用していないか確認する必要がある。 ガーゼおくるみから基準値を上回るホルムアルデヒド ガーゼおくるみから基準値を上回るホルムアルデヒド
 20/03/16 16:40 
 
- 
            
 様々な工作や修理などで接着剤を使うことも多いのではないだろうか。中でも瞬間接着剤は、強力な接着力ですぐにくっつくことでよく用いられている。しかし接着力や乾く速さも大切だが、やはり安全性は欠かせないポイントだ。先日、強力瞬間接着剤ペンタイプで、ペン先を押すと折れて接着剤が飛び散り、目の中に入るなどの恐れがあるため回収・返金が実施された。慣れていない子供が使うこともあるかもしれず、目に入る恐れがあるならとても危険だ。自宅に回収対象の強力瞬間接着剤ペンタイプがないか確認する必要がある。 強力瞬間接着剤ペンタイプで飛び散る恐れ 強力瞬間接着剤ペンタイプで飛び散る恐れ
 20/03/12 12:05 
 
- 
            
 災害時の明かりを確保などいざという時に懐中電灯は欠かせないアイテムだ。前もって手の届くわかりやすい場所に備えている家庭も多いと思うが、いざ必要な時になって電池パックの劣化などで使えないという事態は避けたいものだ。以前に、一部のニッケル水素電池懐中電灯で、経年劣化により充電中にニッケル水素電池パックが破裂する恐れがあることから、専用充電台及び電池パックのリコール(回収・交換)が実施された。いざという時の安全確保のためにも、自宅に備えた懐中電灯がリコール対象の製品ではないか確認する必要がある。 懐中電灯で充電中に電池パック破裂の恐れ 懐中電灯で充電中に電池パック破裂の恐れ
 20/03/09 17:15 
 
- 
            
 照明器具は、機能的であるだけでなくインテリアとして様々デザインの商品がある。部屋の雰囲気や自分の好みに合った製品を選んで設置することができるが、安全性は大切なポイントだ。先日、輸入インテリア製品で、日本仕様に変換する際に採用した電球の一部で内部部品に不具合が生じていることが確認されリコールが実施された。不具合品を継続して使用した場合、ごく稀に発煙する可能性があるこという。自宅の照明機器に使われている電球は問題がないか確認する必要がある。 照明器具の電球の一部で発煙の恐れ 照明器具の電球の一部で発煙の恐れ
 20/03/06 17:15 
 
- 
            
 事務所や家庭でもラミネーターでサインを作成したりポスターを保存する人も多いのではないだろうか。サイズや機能など様々な製品があるが、フィルムを高熱で溶かすので安全な製品を使用したい。先日、一部のラミネーターで、ラミネート加工の際に過加熱が生じ発煙する可能性があることが判明した。加工中にフィルムの焦げや異臭・発煙が生じる場合があるという。製品の発火に至る恐れはないが、製品の使用を直ちに中止するよう呼びかけている。所有しているラミネーターはリコール対象ではないか確認する必要がある。 ラミネーターで焦げや異臭・発煙が生じる恐れ ラミネーターで焦げや異臭・発煙が生じる恐れ
 20/02/28 17:10 
 
- 
            
 部屋の中のインテリアとしてLED家具を置いている人も多いのではないだろうか。間接照明のように光ることで部屋の中を雰囲気よく明るくすることができるようだが、安全性に問題がない商品を選んで使用したい。先日、一部のLED家具で、付属のACアダプターに電気用品安全法(PSE)で定められた基準に適合しない項目があることが判明したためリコール(交換)が実施された。通常使用において安全性に問題はないという。自宅にLED家具があるならリコール対象の製品ではないか確認する必要がある。 LED家具に付属のACアダプター電気用品安全法不適合 LED家具に付属のACアダプター電気用品安全法不適合
 20/02/21 11:43 
 
- 
            
 部屋全体を暖める暖房機と、部分的に温める暖房機を上手に使い分けると節電効果を期待できる。冬の時期、小さな部屋や台所など、足元を温めるのにコンパクトな電気ストーブがあれば便利だが、製品の安全性は大切なポイントだ。以前にコンパクト電気ストーブの一部で、スイッチ部品の不具合によりスイッチ操作ができなくなる事象、及び通電不具合による異臭という不良が発生したためリコール(回収・返金)が実施された。当時、スイッチ故障を起因とする重大製品事故はなかったとのことだが、安全安心のため自宅に電気ストーブがあるなら、リコール対象ではないか確認する必要がある。 一部の電気ストーブで通電不具合による異臭 一部の電気ストーブで通電不具合による異臭
 20/02/20 11:48 
 
- 
            
 冬の時期、アウトドアでのスポーツやお出かけにベストを羽織る人も多いのではないだろうか。色やデザインなど様々な商品のある中で、好みに合ったものを着ることができるが、品質の確かなものを選びたい。先日、中わたアウターベストの一部商品で、縫製仕様の間違いによる中わたの抜け落ちがあることが判明したため、リコール(返品/返金)対応が実施された。着用中にもしもわたが抜け落ちてしまうなら、みっともなく見えてしまい、ブランド物でも評価が落ちてしまう恐れがある。自宅にベストがあるならリコール商品ではないか確認する必要がある。 アウターベストの一部で中わたが抜け落ちる恐れ アウターベストの一部で中わたが抜け落ちる恐れ
 20/02/19 12:32 
 
- 
            
 電気を使用した給湯器としてエコキュートを使用している家庭も多いのではないだろうか。安全面や経済的な面で様々な機能の製品があるが、使い方に応じて選ぶことができる。先日、自然冷媒CO2ヒートポンプ給湯機エコキュートのヒートポンプユニットの一部機種で、まれにヒートポンプユニット内の圧縮機が腐食により破損し、ヒートポンプ給湯機沸き上げ運転中にユニット本体が変形に至る場合があることから、リコール(無償点検・補修)が実施された。これまでに発煙・発火や人的被害などの二次被害は発生していないという。自宅のエコキュートはリコール対象ではないか確認する必要がある。 給湯機エコキュートで本体が変形する恐れ 給湯機エコキュートで本体が変形する恐れ
 20/02/18 16:36 
 
- 
            
 冬の時期は、アウトドアのキャンプなどでポータブルのガスストーブを利用する人も多いのではないだろうか。ユーザーの求める機能に合った製品を選んで使うことができるが、ガス製品なので、思いがけない事故とならないよう品質の確かな製品を使用したい。先日、一部の屋外専用 2WAY ポータブルガスストーブ製品で、器具栓の不具合によりガス漏れの恐れがあることが判明したため、リコール(回収・返金)が実施された。もしも自宅でポータブルガスストーブ製品を所有しているいるなら、リコール対象ではないか確認する必要がある。 2WAY ポータブルガスストーブ製品でガス漏れの恐れ 2WAY ポータブルガスストーブ製品でガス漏れの恐れ
 20/02/17 17:10 
 
- 
            
 ゴムプラグは、工場、農作業現場、道路工事、建築現場から一般家庭の電気機器に至るまで、いろいろな機械器具の電源接続用として広く使われているアイテムのようだ。電気器具なので、安全性や品質の高い製品を使用したい。先日、一部のゴムプラグで、本体外郭部のゴム素材にカーボンが混入し、漏電によりゴムカバーが焼損する恐れがあることから、リコール(回収・返金)が実施された。もしも漏電による火災発生の危険があるなら、大変危険だ。自宅にもしゴムプラグの付いた機械器具、電気用品があるならリコール対象の製品ではないか確認する必要がある。 ゴムプラグ一部、漏電により焼損の恐れ ゴムプラグ一部、漏電により焼損の恐れ
 20/02/14 11:27 
 
- 
            
 PC用キーボードは、オフィス用から一般家庭用まで種類は様々だが使い方に特化した機器もある。ユーザーの使い方やこだわりに合った製品を選んで使用できるが、製品の品質の高さは欠かせないポイントだ。先日、PC用キーボードの一部で、キー軸の種類が「青軸」であるところ「赤軸」と誤って案内したことが判明したため、回収が実施された。商品自体に不備・不良等はないため、「青軸」で構わなければそのまま使用できるという。PC用キーボードをお持ちであれば、回収対象の製品ではないか確認する必要がある。 PC用キーボードでキー軸の種類を誤って案内 PC用キーボードでキー軸の種類を誤って案内
 20/02/10 17:16 
 
- 
            
 電動アシスト自転車は、坂道でも楽に走行できるので、幅広い年齢層で普及しているようだ。メーカーからは様々なデザインや機能で製品が販売されているが、使い方や好みに合ったものを選ぶことができる。アシストするパワーは、安全な範囲内で法令により定められているが、品質の確かな自転車を選びたい。先日、電動アシスト自転車の一部で、スマートパワーアシスト機能を搭載した製品について、ドライブユニットのソフトウェア不具合が確認されたため、無償改修を実施した。特定の操作をすると「アシストオフモード」にもかかわらず、アシストをしてしまい法令に抵触するという。普段乗っている自転車は問題がないか確認する必要がある。 電動アシスト自転車でドライブユニット不具合 電動アシスト自転車でドライブユニット不具合
 20/02/04 11:56 
 
- 
            
 冬の時期はコートを羽織って外出する機会が多いが、鍵などの小物をポケットに入れて使用する場合が多いのではないだろうか。コートのポケットにもいろいろな形があるが、よく使用する場合は、品質の確かな商品を選びたいものだ。先日、一部のカシミヤダブルコートで、製造工程に不備があり、コートのウエスト下部にある左右ポケットの裏地に使用状況により穴が開く可能性のあることが判明したため、商品を回収(補修または返金)が実施された。貴重品をポケットに入れた場合に紛失する恐れがあるので、普段着ているコートが自主回収対象のコートではないか確認する必要がある。 一部カシミヤコート 左右ポケット裏地に穴が開く可能性 一部カシミヤコート 左右ポケット裏地に穴が開く可能性
 20/02/03 14:40 
 
- 
            
 子どもはよく動き回るので、服を選ぶ際には、デザインや色だけでなく、耐久性や安全性なども保護者が確認したうえで購入する必要がある。先日、一部の子ども服(ドレス)で、内側ウエスト部分からスパンコールが露出し、着用時に皮膚を傷つける恐れがあることから回収が実施された。子ども用ドレスということで、発表会やお出かけ用途にも使われる商品かもしれないが、もし自宅にある場合は、安全安心のため自主回収対象の商品ではないか確認する必要がある。 子ども用ドレスで着用時に皮膚傷つける恐れ 子ども用ドレスで着用時に皮膚傷つける恐れ
 20/01/31 16:18 
 
- 
            
 ウォーキングシューズのユーザーは、日々の健康維持のためや通勤時のトレーニング目的で使用するケースが多いのではないだろうか。高齢者も含み幅広い年齢層で人気があるが、自分の使い方に合った製品を信頼できるメーカーとモデルら選んで使用したい。先日、ウォーキングシューズの一部商品において、ソール部分(つま先部分)の剥がれる可能性があることが判明したため、 回収と返金が実施された。普段はいているウォーキングシューズは大丈夫だろうか、つま先の剥がれで思わぬケガとならないよう回収対象ではないか確認する必要がある。 ウォーキングシューズ ソールのつま先が剥がれる恐れ ウォーキングシューズ ソールのつま先が剥がれる恐れ
 20/01/30 11:46 
 
- 
            
 冬の時期になると、商店街だけでなく住宅街でも装飾用イルミネーションを点灯している住宅を多く見かけるようになった。LEDのカラーや表示パターンなど、いろいろな機能で目を楽しませているので、使い方に合った製品を選んで使用できる。しかしながら安全性や基準を満たすことも大切なポイントだ。先日、装飾用電灯器具(LEDイルミネーションライト) の一部商品で、電気用品安全法に基づく定格電流値の未表示が判明したことから、回収が実施された。利用しても危険が生じる設計上の不備等ではないとのことだが、自宅や店舗に対象製品がないかどうか安全安心のため確認する必要がある。 LEDイルミネーションライトで定格電流値未表示 LEDイルミネーションライトで定格電流値未表示
 20/01/28 11:19 
 
- 
            
 ノートPCは、オフィス用から一般家庭用まで種類は様々だがゲーム用の機器もある。ユーザーの使い方に合った製品を選んで使用できるが、製品の品質の高さは欠かせないポイントだ。先日、ゲーミングノートPC(9モデル)の一部ロットで、キートップの印字不良が判明したため、キートップの無償交換が実施された。キーボード「あ」キーのかな印字が「お」となっており、かな入力時は「あ」が正常に認識されるという。かな入力を使用するユーザー数は多くはないかもしれないが、印字の間違いは使い勝手に影響する。ゲーミングノートPCをお持ちであれば、無償交換の製品ではないか確認する必要がある。 ゲーミングノートPCの一部キーボードで印字不良 ゲーミングノートPCの一部キーボードで印字不良
 20/01/27 13:37 
 
- 
            
 オフィスやセミナールームでプロジェクターを使用しているケースは多いのではないだろうか。明るさや画面の大きさなど様々な機能があるが、ユーザーの使い方に合わせて製品を選んで使用することができる。製品を使用するうえで安全性も大切なポイントだ。先日、プロジェクターの一部で、空気中に漂う油や煙が多い環境に天吊り設置された外装ケースや金具固定部に油が付着すると、金具固定部のプラスチックが化学反応で劣化・破損して、天吊金具や壁掛け金具からプロジェクターが落下する恐れがあることが判明し、無償点検が再告知された。落下状況によっては人的被害を含む重大な事故に至る可能性が懸念されるため、改めて点検対象製品を使用していないか確認する必要がある。 一部プロジェクター 天吊や壁から落下する恐れ 一部プロジェクター 天吊や壁から落下する恐れ
 20/01/24 14:49 
 
- 
            
 季節を問わず、電気ケトルがあれば短時間でお湯を沸かすことのできるので便利な家電アイテムだ。電気代や、温度設定など機能面で様々な製品から自分にぴったりのものを選ぶことができるが、安全性のチェックも忘れてはいけない。以前に、一部の電気ケトルで、使用中の環境や使用頻度などの要因により本体の樹脂が劣化しヒビが発生して破損し、やけどをする事象が発生しリコール(返金・交換)が告知された。熱湯を沸かしている最中に破損が生じるなら思わぬ火傷や事故に繋がりかねない。自宅の電気ケトルはリコール対象ではないかどうか今一度確認する必要がある。 電気ケトル製品の一部で本体パーツ破損の恐れ 電気ケトル製品の一部で本体パーツ破損の恐れ
 20/01/23 10:47 
 
- 
            
 自転車はスポーツとして広く受け入れられている。走行機能やデザインなどの好みから選ぶことができるが、安全性は大切なポイントだ。先日、スポーツ自転車の一部で、付属しているフロントブレーキの取付ナットが短いものが混入している可能性があることが判明した。無償点検(必要に応じて部品交換)を実施している。ブレーキの取付ナットのかかりが浅く、走行中にブレーキ本体がフォークより脱落し、事故に繋がる危険性があるという。普段使用中の自転車は、対象製品ではないか確認する必要がある。 一部スポーツサイクルでブレーキ不具合 一部スポーツサイクルでブレーキ不具合
 20/01/21 10:27 
 
- 
            
 暖房を使用する冬の時期にサーキュレータとして扇風機を活用する家庭やオフィスの多いのではないだろうか。上手に節電しながらも製品の安全性は大切なポイントだ。以前に、電気用品安全法違反で回収している一部のメカ式壁掛け扇において、本体の経年劣化からスイッチや首振り部が故障し、故障状態で使用を続けると発火する可能性があることが判明しリコールが実施された。自宅やオフィスに壁掛け扇がある場合、リコール対象の製品ではないか確認する必要がある。 メカ式壁掛け扇の一部、経年劣化で発火の恐れ メカ式壁掛け扇の一部、経年劣化で発火の恐れ
 20/01/20 16:26 
 
- 
            
 肌寒い時期は肌の乾燥によりハンドクリームやボディオイルが欠かせないという方も多いのではないだろうか。自分にぴったりのボディオイルを選ぶためには、保湿効果や成分など、肌の状態を合わせることが大切なポイントとなるようだ。成分表示をよく見て購入する必要があるが、先日、一部のボディオイルで、全成分表示の順序を誤って記載していることが判明して自主回収が実施された。製品の品質及び安全性に問題はないことから、健康被害が発生する恐れはないと考えられるとのことだが、安全安心のために自主回収対象のボディオイルを使用していないか確認する必要がある。 一部のボディオイルで全成分表示に誤り 一部のボディオイルで全成分表示に誤り
 20/01/16 09:57 
 
- 
            
 ケータイマグカップは、保温機能や持ち歩きに便利なデザインであったり日頃からよく使われる製品だ。オフィスなどでも水分補給に役立つアイテムの1つだろう。ワンタッチのフタ、飲みやすい注ぎ口など、メーカーにより機能の工夫がみられるが、安全性に問題がないか確かめておくことは必要だ。先日、携帯用マグにおいて、製品試験でフタル酸ジブチル(化学物質)の溶出量が規定の基準値を超えたことが判明したため自主回収となった。手持ちのケータイマグが自主回収対象の製品でないか確認して、もし該当製品なら使用を中止してメーカーへ連絡する必要がある。 携帯用マグ製品の一部で基準値を超えた化学物質 携帯用マグ製品の一部で基準値を超えた化学物質
 20/01/15 17:17 
 
- 3486件中 2371-2400件



















 
      
    
