-
一部ノートPCのバッテリーで発煙・発火に至る可能性
19/12/12 16:40
-
マジカルサーモ商品の一部でミシン針の混入の恐れ
19/12/12 10:35
-
石油ストーブの「よごれま栓タンク」で火災
19/12/11 16:50
-
電動車椅子のスイッチ劣化で操作不能の恐れ
年配者や足の不自由な人にとって電動車椅子は、移動手段として大切な製品の一つだ。様々なメーカーからデザインや機能の異なる製品が出ているので、使い方に合った製品を選んで使用できる。製品を選ぶ際には安全性も欠かせないポイントだ。先日、電動車椅子の一部で、手元操作部のスイッチが劣化することで接触に異常が生じ、使用中に意図せず製品の電源が切れたり、スピードが変わったりする恐れがあることからリコール(無償修理)が実施された。すでに電動車椅子を使用中であれば、リコール対象ではないか確認する必要がある。
19/12/11 16:24
-
一部ペレットストーブ、給排気筒の施工不良で火災の恐れ
19/12/10 15:53
-
LEDクリップライトの一部で発煙、発火する可能性
19/12/09 13:02
-
充電式電動刈払機、使用中に発煙で使用不能の恐れ
19/12/06 16:41
-
アクリル冷水筒でまれに本体部分脱落の恐れ
19/12/05 17:03
-
一部ハンディクリーナーでICチップで発煙発火の恐れ
19/11/28 16:47
-
ハロゲンスタンドライト一部で電源コードショートの恐れ
19/11/27 11:49
-
オフィスチェアの一部で樹脂フレーム破断の恐れ
19/11/26 16:01
-
スマートウォッチの一部で裏蓋が外れる恐れ
19/11/21 17:08
-
一部の湯たんぽ製品で不具合による水漏れ
19/11/20 16:24
-
一部ラジコン玩具で付属のUSB充電ケーブル発熱の恐れ
19/11/19 17:12
-
ボディスプレーの一部で異なる商品の中身充填
19/11/18 14:26
-
温調ドリップケトル商品の一部でお湯漏れの恐れ
19/11/15 11:10
-
一部のメカ式壁掛け扇 経年劣化で発火の恐れ
19/11/14 16:57
-
園芸機器(草刈機・ブロワ)一部バッテリー充電中発火の恐れ
19/11/12 17:17
-
一部ラベルプリンター付属のACアダプタで発熱発火の恐れ
19/11/08 16:56
-
ミルクティー 一部商品に微生物が残存した可能性
19/11/07 16:10
-
ヘッドライトの一部で、充電中にバッテリ過熱
19/11/01 16:53
-
一部のパスタソースで異物混入の恐れ
19/10/24 16:53
-
湯たんぽ製品の一部で不具合による水漏れ
19/10/23 17:00
-
一部のスマートウォッチで裏蓋が外れる可能性
19/10/21 16:34
-
ACコンセント付USB充電器で発熱のリコール
19/10/18 17:13
-
ラトルを口に入れた子供がマジックテープで怪我の恐れ
19/10/17 16:17
-
エアコンの室内機で一部ソフトウェア不備
19/10/16 16:52
-
ワイヤレスチャイム 電波法の基準範囲超過の恐れ
19/10/15 10:49
-
USBクリップファン リチウムイオン電池不具合リコール
19/10/11 16:37
-
ワイヤレスイヤホンの充電ケーブルで異常発熱の恐れ
19/10/10 16:05
- 3347件中 2281-2310件