事業者: |
ビー・エム・ダブリュー株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
二輪車18車種 |
||
ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: |
バイク二輪エンジンスイッチ設計不良始動不能国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html http://www.mlit.go.jp/common/001089484.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
BMW カスタマー・インタラクション・センター
0120-269-437
受付時間:9:00~20:00(年中無休)
対象
|
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
対処方法
ハンドル右側のエンジンの操作スイッチを対策品と交換
内容
二輪車18車種でエンジンの操作スイッチに不具合があり、エンジンを始動できない恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。このリコールは、2010/05/19付「外-1669」、2014/01/16付「外-2004」、2014/12/11付「外-2126」でリコール届出を行ったものであるが、一部の対策品に不具合品が使用された可能性が判明したため、再度対策を行うもの。
ハンドル右側のエンジンの操作スイッチで、スイッチ内の切替部の設計が不適切なため、スイッチの動きが悪いものがある。そのため、最悪の場合、スイッチが動かず、エンジンを始動できない恐れがある。これまでに3件の不具合が発生している。(R+編集部)
ハンドル右側のエンジンの操作スイッチで、スイッチ内の切替部の設計が不適切なため、スイッチの動きが悪いものがある。そのため、最悪の場合、スイッチが動かず、エンジンを始動できない恐れがある。これまでに3件の不具合が発生している。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
BMW カスタマー・インタラクション・センター
0120-269-437
受付時間:9:00~20:00(年中無休)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ