• twitter sharing  Instagramでフォロー
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン

ID:52453
発表
2025/03/27
コメントあり
リコールクリップに追加 この記事をメールで送る  

リコール

ホンダ ADV160 走行不能となる恐れ


HONDA 「ホンダ ADV160 オイルポンプドリブンギヤ」

事業者:

本田技研工業株式会社

連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧
製品:

ホンダ ADV160

ジャンル: 自動車 > 二輪車 関連ワード:

重要なお知らせ: https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001879174.pdf
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
Honda お客様相談センター

0120-086819

受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00


車両検索(二輪車):https://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp
対象
車 名 型 式 通称名 リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 リコール対象車の台数
ホンダ 8BK-KF54 「ADV160」 KF54-1000004~KF54-1008064
令和 4 年 10 月 19 日~令和 6 年 2 月 9 日
7,031
  (計 1 型式) (計 1 車種) (製作期間の全体の範囲)
令和 4 年 10 月 19 日~令和 6 年 2 月 9 日
(計 7,031 台)
対処方法
全車両、オイルポンプドリブンギヤを対策品と交換する。
内容
「ホンダ ADV160」のオイルポンプドリブンギヤに不具合があり、走行不能となるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。原動機において、オイルポンプドリブンギヤの材料および成型が不適切なため、ドリブンギヤが傾くものがある。また、ドライブギヤの歯面が粗いものがある。そのため、噛み合う際にドリブンギヤが摩耗して異音が発生し、そのまま使用を続けると、ギヤが破損し油圧が低下して、最悪の場合、走行中にエンジンが停止して走行不能となるおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
Honda お客様相談センター

0120-086819

受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00


車両検索(二輪車):https://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp
よく見られているリコール情報
コメント

  • 国土交通省は、ホンダの「ADV160」において、オイルポンプドリブンギヤに不具合があり、走行不能となるおそれがあるとして、リコールを届け出ました。

    * 対象車種:「ホンダ ADV160」
    * 不具合の内容:オイルポンプドリブンギヤの材料および成型が不適切なため、ドリブンギヤが傾くものがある。また、ドライブギヤの歯面が粗いものがある。
    * 不具合による影響:噛み合う際にドリブンギヤが摩耗して異音が発生し、そのまま使用を続けると、ギヤが破損し油圧が低下して、最悪の場合、走行中にエンジンが停止し、走行不能となるおそれがあります。

    **対策**
    * 全車両、オイルポンプドリブンギヤとドライブギヤを対策品と交換。

    今回のリコールは、オイルポンプに関連する部品の不具合によるものです。
    同様のオイルポンプ関連での不具合は過去にもホンダの他の車種でも報告されています。バイクのオイルポンプはエンジンオイルを循環させる重要な部品であり、不具合が発生するとエンジンに深刻なダメージを与える可能性があります。

    R+編集者:C

    25/03/31 10:46


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2025 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.