ジャンル一覧 > 日用品 > ベビー用品
- 157件中 1~10件
種別 | 事業者 | タイトル | 発表 | 掲載 |
---|---|---|---|---|
![]() |
カトージ | スイングハイローラック ピッコロ 一部パーツ割れ発生の恐れ | 21/07/12 | 21/07/13 |
![]() |
カーサリッチ | ベビーカー イングリッシーナ クイッド 後タイヤ脱輪の恐れ | 21/05/31 | 21/06/02 |
![]() |
ピジョン | 3輪エアタイヤベビーカー パルスキップ ハンドル関節破損の恐れ | 21/05/24 | 21/05/24 |
![]() |
ピジョン | ベビーカー 一部後輪フレームパイプ破損の恐れ | 21/04/16 | 21/04/16 |
![]() |
ナカタ | はらぺこあおむしネオプレーンエプロン ホルムアルデヒド基準超過 | 20/11/10 | 20/11/12 |
![]() |
バンダイ | アンパンマンネオプレーンエプロン ホルムアルデヒト基準値超え | 20/11/10 | 20/11/11 |
![]() |
ソストレーネ グ... | ベビージムの部分が壊れて赤ちゃんに落ちる恐れ | 20/06/11 | 20/06/25 |
![]() |
ストッケ | ストッケ チャイルドシート ベースから外れる恐れ | 20/04/06 | 20/04/06 |
![]() |
CTP JAPA... | CYBEX 一部ベビーカーで後輪タイヤ脱落の恐れ | 20/03/19 | 20/03/19 |
![]() |
オーパス | 基準値上回るホルムアルデヒド検出 おくるみ回収 | 20/03/16 | 20/03/16 |
- 157件中 1~10件
From Myanmar

-
ピジョンはベビーカー「ランフィRA8」の一部の後輪のフレームパイプが破損する場合があるとして部品の交換に伴う自主回収を行なっている。ベビーカーを一旦預けて部品を交換し、返却されるまでの時間を考えると、交換を躊躇する使用者もいるだろう。交換までどれほどの日数が必要かを、WEBで随時公開すれば、部品交換のための自主回収率はあがるはずだが。
21/04/23 05:23:53
-
小さな子供の食事の際に幼児用エプロン商品を使用している保護者も多いのではないだろうか。キャラクター商品など、子供が楽しく食事できるように工夫されている商品もあり、好みのものを選ぶことができる。しかし安全な商品を選んで使いたい。先日、幼児用エプロンの一部から基準値を上回るホルムアルデヒドが検出されたため、リコール・自主回収が実施された。現時点で健康被害の報告はないとのことだが、リコール対象の商品を使用していないか確認する必要がある。
20/11/11 09:46:47
-
チャイルドシートは、幼児のいるカーユーザーにとっては必需品である。機能やデザインなど様々な商品から選んで使用できるが、安全性は欠かせないポイントである。一部のチャイルドシートにおいて不具合があり、ベースからチャイルドシートが外れるおそれがあるため、リコールが実施された。取り付けるベースとチャイルドシートの接続部に隙間が生じているため、衝突時の衝撃により、チャイルドシートが外れるおそれがあるという。使用中のチャイルドシートは、リコール対象ではないか確認する必要がある。
20/04/06 16:48:03
-
おくるみとは赤ちゃんを包む大判の布である。アフガンともいわれるようだが、おくるみ商品を使用している保護者も多いのではないだろうか。赤ちゃんの体温調節の保護をしながら安全に包めんで抱っこしやすくなるようだ。しかし安全な商品を選んで使いたい。ガーゼおくるみから基準値を上回るホルムアルデヒドが検出されたため、リコール(回収・返金)が実施された。現時点で健康被害の報告はないとのことだが、リコールを使用していないか確認する必要がある。
20/03/16 16:40:52
-
赤ちゃんの最初のおもちゃとしてラトルがよくプレゼントされるようだ。ラトルは、振ると音がなるもので素材や形は様々であり、ガラガラという呼び名でも知られている。赤ちゃん向けのおもちゃなので、安全性は大切なとてもポイントだ。先日、一部のラトルで、子どもが口に入れた際マジックテープで口元を怪我する事故が報告されていることから、リコールが実施された。マジックテープを外した商品と交換・返金の対応。もしもラトルがあるなら、リコール対象ではないか確認する必要がある。
19/10/17 16:17:50