-
ユアサプライムス カーボンヒーター3機種リコール
18/01/12 18:07
-
リコールハンドブックの活用
リコールハンドブック(経産省発行)は、消費者への危害や拡大被害の防止を第一に考えたリコール対応のあるべき姿が記載されている。メーカー等が、①リコールに対して、日頃からどのように取り組むべきか。②製品事故等2が確認された場合、いかに迅速かつ的確にリコールを実施するか。③リコールのフォローアップをいかに実践して実効性を高めるか。などについて基本的な考え方や手順が示されている。メーカーの大小を問わず、消費者への安全を目的としたリコール対策に役立つ内容なので、まさかの事態に対応できるよう内容に精通しておくことは欠かせない。
18/01/11 15:02
-
輸入電熱手袋用バッテリーと充電器リコール
18/01/10 09:25
-
石油ストーブ燃焼筒の上下逆さセットにご注意
18/01/09 10:52
-
電気ストーブ使用中、製品及び周辺を焼損する火災
18/01/05 11:24
-
石油ふろがまを使用中、製品及び周辺を焼損する火災
18/01/04 09:38
-
ユアサプライムス カーボンヒーター帰省先は大丈夫?
17/12/28 09:54
-
リコールハンドブック2016の活用のすすめ
経産省は「消費生活用製品のリコールハンドブック 2016」を発行している。SNSなど消費者の情報通信手段の多様化、製品の販売形態の多様化、小売事業者におけるプライベートブランド製品の取扱量の増加、輸入製品の増加などに伴い製品事故等対応やリコール対応における事業者に求められる役割が増大していることなど、社会状況も大きく変化してに対応するために2010年版からの改訂版である。事業者として必要な行動(アクション)の明確化や取組み事例が紹介されているので、安全安心の体制のため役立てていただきたい。
17/12/27 11:40
-
大掃除、はしごの転倒事故等にご注意
17/12/26 09:29
-
電気があんかコードなどの事故にご注意
17/12/25 10:34
-
ユアサプライムスのカーボンヒーター探しています!
17/12/20 09:59
-
食器洗い乾燥機(ビルトイン式)を使用中、製品を焼損
17/12/19 11:16
-
屋内式ガス瞬間湯沸器を使用中に製品から発煙
17/12/18 10:18
-
高齢者の電動車いすに乗車中の事故にご注意
17/12/15 19:07
-
炊飯器や電気ケトル等による、乳幼児のやけどにご注意
17/12/14 09:14
-
ユアサプライムスのカーボンヒーター探しています!
17/12/13 09:48
-
石油ストーブの給油時の漏れご注意
17/12/06 09:45
-
カーボンヒーター、電子チラシでリコール告知
17/12/05 13:47
-
高齢者の手すり(床置き式)をベッド事故にご注意
17/12/04 09:54
-
探しています!ユアサプライムスのカーボンヒーター
17/11/30 11:19
-
洗濯物が落下して火災にご注意
17/11/29 10:10
-
ガスこんろを使用で衣類着火にご注意
17/11/28 09:17
-
ユアサプライムスのカーボンヒーター、ご注意
17/11/27 10:29
-
ストーブに間違えてガソリン給油にご注意
17/11/22 11:37
-
ユアサプライムスのカーボンヒーター、リコール
17/11/21 08:55
-
ストーブの一酸化炭素中毒にご注意
17/11/20 09:22
-
ガスファンヒーターから出火 にご注意
17/11/16 08:43
-
石油ファンヒーターの前でスプレー缶爆発にご注意
17/11/14 08:57
-
電気ストーブにふとんがふれて火災 NITEの報
17/11/13 17:02
-
調理中にカセットボンベ爆発にご注意
17/11/09 11:02
- 3388件中 2701-2730件