事業者: |
ヤマハ発動機株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ヤマハ tricker XG250 |
||
ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: |
ヤマハバイク二輪国土交通省国交省trickerXG250速度計不具合 |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001406965.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
・ヤマハ発動機販売 市場改修お客様相談窓口
0120-133-120
・ヤマハ発動機販売 営業統括部 サービス部
北海道営業所サービス課:011-222-6151
東北営業所サービス課:022-772-7083
サービスセンター関東:048-449-6232
中部営業所サービス課:052-939-1785
サービスセンター西日本:06-6397-6171
九州営業所サービス課:092-411-3785
受付時間:10:00~12:30/13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
車両検索:http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
0120-133-120
・ヤマハ発動機販売 営業統括部 サービス部
北海道営業所サービス課:011-222-6151
東北営業所サービス課:022-772-7083
サービスセンター関東:048-449-6232
中部営業所サービス課:052-939-1785
サービスセンター西日本:06-6397-6171
九州営業所サービス課:092-411-3785
受付時間:10:00~12:30/13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
車両検索:http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
対象
ヤマハ
2BK-DG32J 「tricker XG250」 374 台
2BK-DG32J 「tricker XG250」 374 台
令和2年4月14日~令和2年7月22日
対処方法
計器盤の製造ロット番号を確認し、該当するものは計器盤を正規品と交換。
また、計器盤を交換する際は、その時点の走行距離をメンテナンスノートに記録。
また、計器盤を交換する際は、その時点の走行距離をメンテナンスノートに記録。
内容
「ヤマハ tricker XG250」の速度計に不具合があり、速度計が作動しなくなる恐れがあるとして、国交省にリコールを届け出た。速度計において、正規の仕様と異なる指針保持ピンを組付けたものがある。そのため、計器盤内の温度が上がると、当該保持ピン表面の塗料が粘性を帯び、最悪の場合、指針が当該保持ピンに固着し、速度計が作動しなくなるおそれがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
・ヤマハ発動機販売 市場改修お客様相談窓口
0120-133-120
・ヤマハ発動機販売 営業統括部 サービス部
北海道営業所サービス課:011-222-6151
東北営業所サービス課:022-772-7083
サービスセンター関東:048-449-6232
中部営業所サービス課:052-939-1785
サービスセンター西日本:06-6397-6171
九州営業所サービス課:092-411-3785
受付時間:10:00~12:30/13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
車両検索:http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
0120-133-120
・ヤマハ発動機販売 営業統括部 サービス部
北海道営業所サービス課:011-222-6151
東北営業所サービス課:022-772-7083
サービスセンター関東:048-449-6232
中部営業所サービス課:052-939-1785
サービスセンター西日本:06-6397-6171
九州営業所サービス課:092-411-3785
受付時間:10:00~12:30/13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
車両検索:http://www2.yamaha-motor.co.jp/recall/
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ