事業者: |
ソニーマーケティング株式会社![]() ソニー株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
VAIO搭載バッテリパック VGP-BPS26 |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
ノートパソコンノートPCパソコンPCバッテリパックバッテリーパックバッテリバッテリー過熱焼損 |
重要なお知らせ: |
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/160302/index... http://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/161124-1.ht... http://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/recall_new/2016/2016112... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ソニーVAIO特設窓口
※PHS、携帯からも利用可
バッテリパック確認:http://www.vaio.care.sony.net/support/notice/jp/ba_s26/ja/check.cgi
0120-663-113
受付時間:平9:00~18:00、土日祝9:00~17:00(年末年始は土日祝の営業時間となる場合あり)
※PHS、携帯からも利用可
バッテリパック確認:http://www.vaio.care.sony.net/support/notice/jp/ba_s26/ja/check.cgi
対象
対象バッテリパック:VGP-BPS26
製造日:2014/01/26
対象バッテリパックが搭載された可能性のあるVAIO:
VPCCA1/2/3/4シリーズ
VPCCB1/2/3/4シリーズ
SVE14A1/2/3シリーズ
SVE1413シリーズ
SVE1513シリーズ
VPCEJ2AJ/3AJ
SVE1711AJ/2AJ/3AJ
製造日:2014/01/26
対象バッテリパックが搭載された可能性のあるVAIO:
VPCCA1/2/3/4シリーズ
VPCCB1/2/3/4シリーズ
SVE14A1/2/3シリーズ
SVE1413シリーズ
SVE1513シリーズ
VPCEJ2AJ/3AJ
SVE1711AJ/2AJ/3AJ
対処方法
バッテリパック交換
「バッテリパック確認」ページで確認の上、該当する場合はソニーVAIO特設窓口に連絡
※2016/03/02の案内を受けて既にバッテリパックを確認した場合や交換を完了した場合も、改めて確認
※交換用バッテリパックを入手するまで、安全のためPC本体からバッテリパックを取り外し、ACアダプタ接続で使用
「バッテリパック確認」ページで確認の上、該当する場合はソニーVAIO特設窓口に連絡
※2016/03/02の案内を受けて既にバッテリパックを確認した場合や交換を完了した場合も、改めて確認
※交換用バッテリパックを入手するまで、安全のためPC本体からバッテリパックを取り外し、ACアダプタ接続で使用
内容
「VAIO(バイオ)」に搭載されたバッテリパック「VGP-BPS26」の一部に製造上の不備があり、過熱して焼損に至る可能性があることから2016/03/02より交換を案内しているが、当該バッテリパックで新たな別の製造上の不備が判明。対象の製造番号を追加し、無償交換を実施する。2016/03/02の案内を受けて既にバッテリパックを確認した場合や交換を完了した場合も、手元のバッテリパックを改めて確認するよう呼びかけている。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ソニーVAIO特設窓口
※PHS、携帯からも利用可
バッテリパック確認:http://www.vaio.care.sony.net/support/notice/jp/ba_s26/ja/check.cgi
0120-663-113
受付時間:平9:00~18:00、土日祝9:00~17:00(年末年始は土日祝の営業時間となる場合あり)
※PHS、携帯からも利用可
バッテリパック確認:http://www.vaio.care.sony.net/support/notice/jp/ba_s26/ja/check.cgi
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ