リコール/回収検索
リコール情報を検索1
- 2002件中 1221~1240件を掲載日の降順に表示
事業者 |
日本ヒューレット・パッカード
|
製品 |
平成23年東北地方太平洋沖地震と長野県北部地震の災害救助法適用地域で被災したHP製品 |
対象 |
平成23年東北地方太平洋沖地震と長野県北部地震の災害救助法適用地域で被災したHP製品
(1)デスクトップPC、ノートブックPC、ワークステーション、シンクライアント
(2)サーバー、ストレージ、ネットワーク製品、大判インクジェットプリンター、レーザープリンター
(3)小型インクジェットプリンター
※サポート期間対象製品のみ適応
適用地域:平成23年東北地方太平洋沖地震及び長野県北部地震 災害救助法の適用地区
→http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000013lvn.html
※東京都は除く
|
対処方法 |
特別修理サービス ・被災製品の修理についての相談・見積もり無料 ・修理可能な下記製品については、特別価格にて修理対応 (1)デスクトップPC、ノートブックPC、ワークステーション、シンクライアント:技術料無償、出張費半額。部品を交換した場合、部品代半額 (2)サーバー、ストレージ、ネットワーク製品、大判インクジェットプリンター、レーザープリンター:技術料/出張費半額。部品を交換した場合、部品代は実費 ・被災で破損し使用不能になった下記製品については、無償交換 小型インクジェットプリンター |
お問い合せ |
日本ヒューレット・パッカード(株) コールセンター
・PC製品
法人向けデスクトップPC、ノートブックPC、ワークステーション、シンクライアント:0120-206-042
個人向けノートブックPC:0120-008-589
個人向けデスクトップPC:0120-330-309
・サーバー、 ストレージ、 ネットワーク製品:0120-220-119
・大判インクジェットプリンター、レーザープリンター:0120-742-594
・小型インクジェットプリンター:0120-96-1665
※電話番号は製品ごとに異なるため、下記ページを確認
http://www.hp.com/jp/personalpc/repair
|
発表 |
11/03/16 |
事業者 |
ダイキン工業
|
製品 |
油圧機器(オイルコン、エコリッチ、スーパーユニット、ポンプ、バルブ等)及び装置ユニット |
対象 |
東日本大震災で被害を受けた油圧機器(オイルコン、エコリッチ、スーパーユニット、ポンプ、バルブ等)及び装置ユニット
|
対処方法 |
受付内容:油圧機器(オイルコン、エコリッチ、スーパーユニット、ポンプ、バルブ等)及び装置ユニットの点検・修理の手配。一次点検無償 受付開始日:2011/03/15~ |
お問い合せ |
ダイキンコンタクトセンター(お客様総合窓口)
0120-14-9955
※最初に186をダイヤルすると折り返しの連絡等がスムーズに行える
FAX:0120-84-1069
|
発表 |
11/03/15 |
事業者 |
レノボ・ジャパン
|
製品 |
ThinkPad、ThinkCentre、ThinkVision、Lenovo3000、ThinkStation、ThinkServer、IdeaPad、Lenovo C, G, H series、IdeaCentre、Essential Desktop |
対象 |
対象製品:東京都を除く災害救助法適用地域(岩手県、宮城県、福島県、青森県、茨城県、栃木県、千葉県での災害救助法適用市町村)において、東北地方太平洋沖地震により直接的な被害を受けた下記のレノボ製品
ThinkPad、ThinkCentre、ThinkVision、 Lenovo3000、ThinkStation、ThinkServer 、IdeaPad、Lenovo C, G, H series、IdeaCentre、Essential Desktop
※レノボ保証規定による保証期間内またはレノボ保守サービス(ThinkPlus Service、Lenovo Care Maintenance、ThinkPlus Priorityサポート、IdeaPadアップグレードサービス)の有効期間内のもの
【適用地区】
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014j2y.html
|
対処方法 |
特別保守対応 受付期間:2011/03/14(月)~2011/06/30(木)まで 修理可能な対象製品は無償で修理対応 |
お問い合せ |
●クーリエ(引き取り)対象製品:
・ThinkPad、ThinkCentre、ThinkVision、Lenovo3000、ThinkStation、ThinkServer
IBMスマート・センター:0120-20-5550
・IdeaPad、Lenovo C, G, H series、IdeaCentre、Essential Desktop
Lenovoスマート・センター:0120-00-0817
●オンサイト(出張修理)対象製品:
H/W 障害テクニカルセンター:0120-34-0000 (0120-03-5555)
|
発表 |
11/03/14 |
事業者 |
日本電気
|
製品 |
東北地方太平洋沖地震、長野県北部地震で被災したNECパーソナル商品 |
対象 |
対象商品:被災したNECパーソナル商品
(1)パソコン(デスクトップ、ノート)
(2)パソコン本体添付ディスプレイ
(3)ホームサーバ・クライアントソリューション(Lui)
(4)スマートブック(LifeTouch NOTE)
(5)プリンタ
(6)パソコン周辺機器
(7)パーソナルファクシミリ(Speax)
(8)ブロードバンドルータ(Aterm)
対象者:災害救助法適用地区の居住者
【適用地区】
東北地方太平洋沖地震:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014j2y.html
長野県北部地震:http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014i2h.html
|
対処方法 |
特別保守サービス 適用期間: 東北地方太平洋沖地震:2011/03/11~2011/09/30 長野県北部地震:2011/03/12~2011/09/30
・修理料金:3割引 ・診断料(見積もり含む):無料(キャンセルの場合も診断料はかからない) |
お問い合せ |
【パソコン・Lui・スマートブック・周辺機器・ブロードバンドルータ(Aterm)に関して】
NEC121コンタクトセンター
0120-977-121(コール後「2」窓口を選択)
受付時間(故障診断・修理受付):9:00~21:00(年中無休)
携帯電話・PHS・IPフォンなどから:03-6670-6000
【パーソナルファクシミリ(Speax)に関して】
speax(スピークス)インフォメーションセンター
0120-200-940
受付時間:月~金9:00~19:00、土・日・祝日9:00~17:00(年末年始の会社休日を除く)
携帯電話・PHS・IPフォンなどから:0537-22-8821
|
発表 |
11/03/14 |
事業者 |
ナナオ
|
製品 |
東北地方太平洋沖地震により被災したEIZO製品 |
対象 |
対象品:東北地方太平洋沖地震で被害を受けたEIZO製品
適用範囲:災害救助法適用市町村(http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000014j2y.html)
|
対処方法 |
・無償点検 希望者は下記問い合せ先に連絡。簡単に症状とシリアルナンバーを伝え、エイゾーサポートネットワークへ製品を送付 ・部品交換で修理可能な場合:交換部品代のみ請求 ・修理不可能で新品への買い替えを希望する場合:特別価格にて新品を提供
対応期間:2011/06/30まで |
お問い合せ |
・エイゾーサポート北陸
TEL:0767-52-7700
受付時間:9:30~17:30(土・日・祝日・会社休業日を除く)
・エイゾーサポート本社
TEL:076-274-2474
受付時間:9:30~17:30(土・日・祝日・会社休業日を除く)
・エイゾーサポート東京
TEL:03-5767-7726
受付時間:9:30~16:30(土・日・祝日・会社休業日を除く)
※計画停電の実施を受け、受付時間を1時間短縮
・(株)ナナオ 東京営業所
TEL:03-5715-2011
受付時間:10:00~17:00(土・日・祝日・会社休業日を除く)
・(株)ナナオ 北陸営業所
TEL:076-277-6790
受付時間:10:00~17:00(土・日・祝日・会社休業日を除く)
|
発表 |
11/03/14 |
事業者 |
フォスター電機フォステクスカンパニー
|
製品 |
HP-P1 ポータブルヘッドホンアンプDAC |
対象 |
HP-P1 ポータブルヘッドホンアンプDAC
製造番号の下2桁が「UR」の製品
|
対処方法 |
回収・修理 製品を下記住所に着払いで送付
【送付先】 〒196-0021 東京都昭島市武蔵野3-2-35 フォステクス カンパニー カスタマーサービス課 |
お問い合せ |
フォステクス カンパニー カスタマーサービス課
TEL:042-546-6355
|
発表 |
11/03/11 |
事業者 |
日本ギガバイト
|
製品 |
インテル 6シリーズ チップセット搭載マザーボード |
対象 |
・「P67」より始まる製品:GA-P67A-UD7、GA-P67A-UD5、GA-P67A-UD4、GA-P67A-UD3P、GA-P67A-UD3R、GA-P67A-UD3
・「H67」より始まる製品:GA-H67A-UD3H、GA-H67MA-UD2H、GA-H67MA-D2H、GA-H67M-D2
|
対処方法 |
・「インテル 6シリーズ」のB2ステッピング・チップセットを搭載するマザーボード全ラインナップの出荷停止 ・代理店及び販売店が保有する、「インテル 6シリーズ」のB2ステッピング・チップセットを搭載するマザーボードを返品 ・既に販売した「インテル 6シリーズ」のB2ステッピング・チップセットを搭載するマザーボードを交換。インテル新リビジョンのB3ステッピング・チップセットを搭載した商品は2011/04頃に出荷する見込みであるため、インテルと供給、生産及び出荷時期を調整した上で、速やかに6シリーズのB2ステッピング・チップセットを搭載するマザーボードと交換 ・「インテル 6シリーズ」のB2ステッピング・チップセット搭載マザーボードの回収・交換において発生する費用を確定するため、販売店及び代理店は証明書類(レシート等)を不備なく保管すること ・「インテル 6シリーズ」のB3ステッピング・チップセット搭載マザーボードは、すべて新品として製造 |
お問い合せ |
社告に「連絡先・お問い合せ先」の記載はありません
|
発表 |
11/02/02 |
事業者 |
サイコム
|
製品 |
Radiant GZ2100P67,Radiant VX2100H67,Radiant STX2100H67,Radiant SBX2100H67,G-Master Lance3,Radiant Aqua-Master4,Radiant Silent-Master H67 |
対象 |
Radiant GZ2100P67
Radiant VX2100H67
Radiant STX2100H67
Radiant SBX2100H67
G-Master Lance3
Radiant Aqua-Master4
Radiant Silent-Master H67
※2011/01/09以降販売開始
|
対処方法 |
マザーボード交換 ・各マザーボードメーカーより不具合対策済の交換用マザーボードが供給され、準備が整い次第、順次購入者に連絡 ※2011/03/04現在、交換用マザーボードの供給はASRock製品のみ ・希望者にはユーザー自身での交換についても対応を検討 |
お問い合せ |
(株)サイコム PCサポート
TEL:048-994-6080
FAX:048-994-6079
メール:pc-support@sycom.co.jp
|
発表 |
11/02/07 |
事業者 |
エムエスアイコンピュータージャパン
|
製品 |
P67A-GD65,P67A-GD55,P67A-C43,H67MA-E45 |
対象 |
MSI P67A-GD65
MSI P67A-GD55
MSI P67A-C43
MSI H67MA-E45
【対象4機種共通の判別方法】
製品パッケージステッカー及びマザーボード裏面シールに記載されているシリアル番号で判別
S/N:601-76xx-xxxB1010xxxxxx
S/N:601-76xx-xxxB1011xxxxxx
S/N:601-76xx-xxxB1012xxxxxx
S/N:601-76xx-xxxB1101xxxxxx
|
対処方法 |
【製品交換】2011/03/07より順次開始 (1)専用WEBページ(2011/02/15公開)より、お客様情報を登録 (2)交換品が用意出来次第、返送用着払い伝票とともにユーザーへ先出し発送 (3)交換品到着から概ね1週間以内に、手元の製品を返送 ※返送の際には「マザーボード本体(CPU ソケットカバーを正しく装着すること)」、「化粧箱」、「製品保証書」を必ず用意 ※並行輸入品などの判別は受付登録時のシリアル番号で行うため、レシート等購入証明書類は添付不要(添付した書類は返却不可) ※その他の添付品については、できるかぎり同梱する (4)「SATAカード発送対応」には登録不可 (5)交換対応は、2011/06末日まで受付
【SATAカード発送】2011/03/14より順次開始 (1)手元の製品を引き続き使用することを希望するユーザーには、「MSI Star-SATA6 (MS-4256 v2.0)拡張カード」を送付 仕様:Marvell 社SE9128 チップ/SATA3 (6Gbps)ポート×2系統 PCI Express x1 接続/外形寸法65.3×64.4(mm) RAID構成には未対応 (2)専用WEBページ(2011/02/15公開)より、お客様情報を登録 (3)SATAカードの発送手配をしたマザーボードは、製品交換の対象外 (4)SATAカード発送対応は、2011/05末日まで受付
●交換に関する追加対応 ・CPUクーラー用シリコングリスの無償配布(1件につき1小袋) ・保証期間の延長(交換品到着日より1年間を、新たに保証期間として設定) |
お問い合せ |
・エムエスアイコンピュータージャパン(株)
インテル 6シリーズ チップセット専用問い合せ窓口
メール:67support@msi-computer.co.jp
TEL:03-5817-3708
FAX:03-5817-3709
電話受付時間:11:00~18:00(土・日・祝日を除く)
※土・日・祝日はメール、FAXの返信業務は休み
|
発表 |
11/02/02 |
事業者 |
東芝ライフスタイル
|
製品 |
「EH5」、「EH7」などのエラーが出たドラム式洗濯乾燥機 TW-130VB、TW-150VC シリーズ |
対象 |
対象製品:ドラム式洗濯乾燥機 TW-130VB、TW-150VC シリーズ
修理依頼が必要なエラー表示例:「EH5」、「EH7」など
|
対処方法 |
「EH5」、「EH7」などのエラーが表示された場合は使用を中止して、修理を依頼 |
お問い合せ |
東芝生活家電ご相談センター
0120-1048-76
受付時間:9:00~20:00(365日)
携帯電話・PHSなどから:022-774-5402
|
発表 |
11/03/02 |
事業者 |
オンキヨー
|
製品 |
S721A9B/23W3,S721A7B/23W3,DT6200,DS721 |
対象 |
店頭販売専用モデル
・S721A9B/23W3
・S721A7B/23W3
オンキヨーダイレクト専用モデル
・DT6200
・DS721
|
対処方法 |
・不具合を修正した製品と交換 ユーザーに連絡の上、2011/03/04(金)より順次交換
・2011/03/02より対象製品の受注を再開 提供開始日: 店頭販売専用モデル(S721A9B/23W3、S721A7B/23W3)→2011/03/25(金)より順次 オンキヨーダイレクト専用モデル(DT6200)→2011/04上旬より順次 オンキヨーダイレクト専用モデル(DS721)→2011/03/07(月)より順次 |
お問い合せ |
オンキヨーダイレクト
ナビダイヤル:0570-001-900
受付時間:10:00~18:00(日・祝日・会社指定休業日を除く)
|
発表 |
11/02/18 |
事業者 |
マウスコンピューター
|
製品 |
インテル Express チップセット 6シリーズ 搭載モデル |
対象 |
インテル Express チップセット 6シリーズ 搭載モデル
型番:
1102LM-i740E、1102LM-i740E-N、1102LM-i740E-A、1101LM-i740B、1101LM-i740B-N、1101LM-i740B-A、1101LM-i740S、1101LM-i740S-N、1101LM-i740S-A、1101LM-i740X、1101LM-i740X-N、1101LM-i740X-A、1102LM-i740X2、1102LM-i740X2-N、1102LM-i740X2-A、1101LM-i740R、1101LM-i740R-N、1101LM-i740R-A、1101LM-iS620B、1101LM-iS620B-N、1101LM-iS620B-A、1102LM-iS621B、1102LM-iS621B-N、1102LM-iS621B-A、1101LM-iS620S、1101LM-iS620S-N、1101LM-iS620S-A、1102LM-iS621S、1102LM-iS621S-N、1102LM-iS621S-A、1101LM-iS620X、1101LM-iS620X-N、1101LM-iS620X-A、1101LM-iS620B-DB24L、1101LM-iS620B-DB24L-A、1101LM-i740S-DB24L、1101LM-i740S-DB24L-A、1101LM-i740X-DB24L、1101LM-i740X-DB24L-A、1102LM-iS620B-DB22L-WE、1102LM-i740X-DB24L-WE、1101LM-iS620B-KK、1101LM-iS620S-KK、1101LM-i740X-KK、1101LM-i740R-KK、1101LM-i740S-QD、1101LM-i740X-QD、1101LM-i740R-QD、1101LM-iS620B-QD、1101LM-iS620S-QD、1103LM-iS620B-P22L-M、1123LM-iS620B-P22L-M、1103LM-i740X-P24L-M、1123LM-i740X-P24L-M、1101LM-i740B-EX、1101LM-i740X-EX、EGPI525G5D15P、EGPI726G6B20BTO、EGPI726G6B20P、LMI740BR124T、LMI740RR111A、LMI740XR117A、LMIS62BR111TA、LMIS620BR113、LMI740XR117A、LMIS620BR118T、LMIS620SR121A、LMI740XR117T、PCM5254SMH、PCM7268XFFXIV、SPR-I2500GW7H11A、SPR-I25GW7H11A-V2、SPR-I2600GW7H11A
1101MDV-ASG8000B、1101MDV-ASG8000B-A、1101MDV-ASG8000S、1101MDV-ASG8000S-A、1102MDV-ASG8000S2、1102MDV-ASG8000S2-A、1102MDV-ASG8010S2、1102MDV-ASG8010S2-A、1101MDV-ASG8000X、1101MDV-ASG8000X-A、1102MDV-ASG8000X2、1102MDV-ASG8000X2-A、1101MDV-ASR8000S、1101MDV-ASR8000S-A、1101MDV-ASG8000S-KK、1101MDV-ASG8000S2-KK、1101MDV-ASG8000B-QD、1101NG-i540SA1-ATI-EX、1101NG-i540BA1-M、1101NG-i540BA1、1101NG-i540BA1-2472HD、1101NG-i540BA1-AI-NC、1101NG-i540BA1-AI-NCSSD、1101NG-i540BA1-ATI、1101NG-i540BA1-ATI-SP、1101NG-i540BA1-M、1101NG-i540BA1-SP、1101NG-i540BA1-TS、1101NG-i540BB1-MH、1101NG-i540GA1、1101NG-i540GA1-2472HD、1101NG-i540SA1、1101NG-i540SA1-2472HD、1101NG-i540SA1-ATI、1101NG-i540SA1-ATI-EX、1101NG-i540SA1-SP、1102NG-i540BA1、1102NG-i540BA1-2472HD、1102NG-i540BA1-AI-NC、1102NG-i540BA1-ATI、1102NG-i540BA1-ATI-SP、1102NG-i540BA1-SP、1102NG-i540BA1-TS、1102NG-i540BB1-MH、1102NG-i540GA1、1102NG-i540GA1-2472HD、1102NG-i540SA1、1102NG-i540SA1-2472HD、1102NG-i540SA1-ATI、1102NG-i540SA1-SP、ASG8000BR113、ASG8000S2R117、ASG8000XR121、NGI540GA1R113、PCM7578TAI
1101MP-i1320BA1、1101MP-i1320BA1-ATI、1101MP-i1320BA1-Liquid、1101MP-i1320GA1、1101MP-i1320PA1、1101MP-i1320PA1-ATI、1101MP-i1320SA1、1101MP-i1320SA1-ATI、1102MP-i1320BA1、1102MP-i1320BA1-ATI、1102MP-i1320BA1-Liquid、1102MP-i1320GA1、1102MP-i1320PA1、1102MP-i1320PA1-ATI、1102MP-i1320SA1、1102MP-i1320SA1-ATI
1101MB-P500B、1101MB-P500S、1101MB-P500X、1101MB-P500X2、1101NG-N-i730BA1、1101NG-N-i730GA1
対象時期:2011/02/07までに出荷済の上記型番に該当する製品
|
対処方法 |
・対策済マザーボードへの交換 2011/03/02より製品回収の受付を開始し、交換作業は03/07以降順次行う予定 ・SATA拡張ボードの無償提供 製品を修理のために預けるのが難しく、早急なマザーボードの交換を必要としないユーザーに関しては、(株)マウスコンピューターにてSATA拡張ボード及び取付手順書の無償提供を行う。SATA拡張ボードの増設を行うことで、3台目以降のSATAデバイスをSATA拡張ボード側に接続することができるようになり、機器認識不良の可能性を回避することができるという。なお、提供されるSATAボードのポート数は2ポートとなる。また、SATAカードの増設後、改めてマザーボードの交換を希望する際は、増設SATAカードをマウスコンピューターにて回収の上、無償交換を実施
※該当製品を注文し、出荷待ちの状態にある顧客に対しては、2011/02/07より個別に案内開始 |
お問い合せ |
(株)マウスコンピューター 専用問い合せ窓口
0120-964-998
受付時間:24時間365日
|
発表 |
11/02/02 |
事業者 |
StrapyaNext
|
製品 |
NINTENDO 3DS専用保護シート |
対象 |
NINTENDO 3DS専用シリコンケース(4色)
NINTENDO 3DS専用クリスタルケース
NINTENDO 3DS専用保護シート上下画面セット×2枚ずつ入り
|
対処方法 |
保護シート交換 |
お問い合せ |
(株)StrapyaNext カスタマーセンター
0120-090-345
受付時間:10:15~18:30(土・日・祝日を除く)
E-mail:customer@strapya.com
|
発表 |
11/03/01 |
事業者 |
エレコム
|
製品 |
AVA-ACDシリーズ、AVA-ACDUシリーズ |
対象 |
製品名:iPod/iPhone用AC充電器
型番:AVA-ACDBK、AVA-ACDWH、AVA-ACDUBK、AVA-ACDUWH
出荷時期:2009/11~2010/11
※型番(MODEL)は本体裏面の銘板に記載
※本体銘板に記載されているシリアルNo.の末尾が「A」あるいは「Z」で終わる製品、パッケージの背面右下に黄色の識別シールが貼られた製品は対策済
|
対処方法 |
交換 対象製品が手元にある場合は、火傷や火災等の原因となる可能性があるため、使用を中止し、下記窓口に連絡 |
お問い合せ |
・対策済製品無償交換受付窓口
交換受付フォーム(PC):https://www.elecom.co.jp/ava-acd/check.html
・問い合せ窓口
エレコム(株) お客様相談室
0120-502-501
受付時間:9:00~12:00/13:00~18:00(土・日・祝日、夏季・年末年始特定休業日を除く)
※2011/03/05、03/06、03/12、03/13、03/19、03/20の土・日は受付
|
発表 |
11/03/01 |
事業者 |
東レインターナショナル
|
製品 |
ウルティマフレッシュ、ウルティマフレッシュEX |
対象 |
ウルティマフレッシュ(品番:UT-270)
ウルティマフレッシュEX(品番:UT-271)
充電器共通品番:UT-270
対象台数:79,530台
生産期間:2004/03~2006/11
販売期間:2004/04~2009/03
主な販売先:テレビ通販、家電量販店ほか
※品番は歯ブラシ本体及び充電器の底面に表示
※上記2機種以外の「ウルティマ」全機種については不具合がないことを確認済
|
対処方法 |
充電器回収・交換 対象者は直ちに電源プラグをコンセントから抜き、使用を中止の上、下記問い合せ先に連絡 |
お問い合せ |
ウルティマコールセンター
0120-551-227
受付時間:10:00~17:00(土・日・祝日を除く)
|
発表 |
11/03/01 |
事業者 |
エプソンダイレクト
|
製品 |
Endeavor MR6900シリーズ |
対象 |
Endeavor MR6900、Endeavor MR6900Eの2011/01~2011/02に出荷した製品すべて
※型番は、パソコン本体左側面貼付の「お問い合わせ情報シール」に記載
【MR6900シリーズ出荷時SATAポート接続状況】
SATAポート0 HDDまたはSSD
SATAポート1 HDDまたはSSDまたはドライブ接続なし
SATAポート2 HDDまたはドライブ接続なし
SATAポート3 光学ドライブ
SATAポート4 光学ドライブまたはドライブ接続なし
SATAポート5 eSATAコネクターまたは接続なし
|
対処方法 |
・一時販売中止(2011/03下旬再開予定) ・販売済商品は預かり修理(メイン基板交換) 2011/03下旬に交換開始予定。詳細については準備が整い次第Webサイトで案内 |
お問い合せ |
エプソンダイレクトテクニカルセンター
0120-228-794
携帯電話・PHSなどから:03-5940-2539
受付時間:平日9:00~20:00、土・日・祝日9:00~18:00(会社指定休日を除く)
|
発表 |
11/02/01 |
事業者 |
リンクスインターナショナル
|
製品 |
H67S,H67M-S,H67MP,P67A-S |
対象 |
H67S(JAN:4529327853527)
H67M-S(JAN:4529327853503)
H67MP(JAN:4529327853510)
P67A-S(JAN:4529327853497)
|
対処方法 |
対策製品と交換 ・受付期間:2011/05末日までを予定 ・交換対応開始:2011/03中旬~下旬 H67S、H67M-S、P67A-S→2011/03中旬から順次 H67MP→2011/03下旬から順次 ・該当者は下記問い合せ先から交換申込。対策製品が用意出来次第、交換の案内を行う |
お問い合せ |
(株)リンクスインターナショナル サポートセンター
TEL:03-5812-6120
受付時間:13:00~17:30(土・日・祝日・会社指定日を除く)
問い合せフォーム(PC):https://otoiawase.jp/do/public/form/links55/1/
※問い合せタイトルに「FOXCONNインテル6シリーズ不具合の件」と記載
|
発表 |
11/02/03 |
事業者 |
コンビ
|
製品 |
クイックウォーマーHV |
対象 |
クイックウォーマーHV(電源コード着脱タイプのみ)
製造番号:
・A -02001~99999(1999年9月~2000年9月生産)
・B-00001~88247(2000年10月~2001年6月生産)
・K-02051~173182(2001年7月~2002年12月生産)
・C-02031~206470(2003年6月~2005年12月生産) |
対処方法 |
電源コードを無償交換 |
発表 |
11/02/28 |
事業者 |
富士通
|
製品 |
ESPRIMO FH/DHシリーズ、LIFEBOOK AHシリーズ |
対象 |
2011年春モデルの以下の機種のうち、2011/01/31までに製造した製品
シリーズ名 |
品名 |
型名 |
ESPRIMO FHシリーズ |
ESPRIMO FH98/CM |
FMVF98CMW、FMVF98CMB、FMVF98CMWG、FMVF98CMBG |
ESPRIMO FH77/CD |
FMVF77CDWC、FMVF77CDBC、FMVF77CDRC |
ESPRIMO FH90/CN |
FMVF90CNDH、FMVF90CNMH |
ESPRIMO DHシリーズ |
ESPRIMO DH77/C |
FMVD77C |
ESPRIMO DH70/CN |
FMVD70CNB7、FMVD70CNB8、FMVD70CNS7、FMVD70CNS8 |
LIFEBOOK AHシリーズ |
LIFEBOOK AH77/C |
FMVA77CW、FMVA77CB、FMVA77CR、FMVA77CL、FMVA77CCY、FMVA77CRZ、FMVA77CVZ、FMVA77CWKS、FMVA77CBKS、FMVA77CRKS、FMVA77CLKS |
LIFEBOOK AH77/CN |
FMVA77CN8、FMVA77CN7 |
※パソコンの購入時期によっては、対策済の製品が手元に届いている場合もあり。対象かどうかは、下記のフォームに型名と製造番号を入力して確認
|
対処方法 |
以下のいずれかの対策準備が整い次第、交換対応 (1)SATAポート2または4に接続していたDVDドライブもしくはBlu-ray Discドライブを、不具合の影響を受けないSATAポート1に接続 (2)不具合を修正した「インテル 6シリーズ・チップセット」に変更 ※交換までの間、DVDドライブもしくはBlu-ray Discドライブの利用を控えること
【申込手順】 下記対象製品確認フォームから、型名・製造番号により対象製品かどうか確認。該当した場合には、表示された画面に従い、「富士通FMV臨時相談窓口」に申し込む ※ユーザー登録している顧客には、2011/03中旬より順次メールでも案内を行う。ユーザー登録が済んでいない場合はユーザー登録を行うか、問い合せ窓口まで連絡 |
お問い合せ |
・対象製品確認フォーム(PC):https://azby.fmworld.net/app/customer/chipset_check/Check.act
・富士通FMV臨時相談窓口
0120-993-203
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
|
発表 |
11/02/16 |
- 2002件中 1221~1240件を掲載日の降順に表示