• facebook sharing   twitter sharing   LINE sharing
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン
アレルギーリコールプラス
キッズリコールプラス
リコール製品ネットオークションサーチ
リコール、回収情報掲載受付中

隠す 閲覧履歴

    最近閲覧した情報はありません

リコールウォッチ

Share (facebook)

±2.5watch

  • Inf_category_4  テスラ・モデル3 タッチスクリーン不具合でリコール

    テスラは自動車の未来形を実現している電気自動車メーカーとして注目されている。技術の進歩には常に安全性の確保が伴う必要があるが、先日テスラ・モデル3で(2021年10月27日~2022年2月16日輸入)計1420台のリコールが国交省に届けられた。同省によると、充電中にタッチスクリーンの演算処理装置の冷却プログラムが不十分なため、処理速度低下や再起動がおこなわれ、タッチスクリーンが映らない、あるいは遅延し、最悪の場合ドライブモード(ドライブ、ニュートラル、リバースなど)や警告などの操縦装置など必要な表示がおこなわれず、衝突危険性が高まるおそれがあるという。コンピュータ制御が進化する中、プログラム不具合が人を乗せて公道を走行する車に与える影響は改めて大きいと感じる。ユーザーはリコール情報を確認して安全確保する必要がある

    22/06/02 09:10


  • Inf_category_7  リコールの電気掃除機用バッテリーで火災

    スティックタイプのコードレス掃除機は、部屋から部屋への移動が楽でサブとしてでも一家に1台あれば助かる家電アイテムだ。バッテリーは消耗品のため、コストの関係で純正品よりも互換製品に目が行きがちだが、安全性の観点からは選ぶ製品によって問題がある。先日、ロワ・ジャパンが輸入したバッテリー(リチウムイオン、電気掃除機用)において焼損する火災が発生したことが消費者庁で報じられた。調査の結果、当該製品は、制御基板から出火したものと推定されるという。この製品は、2021年10月からリコール(回収・返金)を実施されていたが、事故を防ぐに至らなかったケースとなった。該当製品を使用している可能性のあるユーザーはリコール情報を確認して安全安心を確保して欲しい

    22/06/01 09:17


  • Inf_category_7  岩盤足浴ヒーターで発煙の危険 リコール

    温泉地で足湯に浸かると全身がポカポカした経験があるが、岩盤足浴ヒーターはお湯を使わずに足元から全身を暖める機器で愛用者も多いのではないだろうか。ただし安全面で問題が発生してるので注意が必要だ。2006年から販売した岩盤足浴「足の助」の一部で、側面ヒーターが発熱し、発煙にいたる恐れがあるため、2008年2月より製造ロットを限定し回収を実施していたが、対象外の製造ロット及び別品番である岩盤足浴「新・足の助」、「元祖・足の助」でも、同様に発煙の恐れがある事が判明したという。安全確保と事故防止のため、「足の助」「新・足の助」「元祖・足の助」の全製造ロットが回収(返金)対象なので、自宅や高齢者宅で使用していないか確認が必要だ。過去に対象となる商品を修理・交換したユーザーも同様に回収対象となる

    22/05/31 09:29


  • Inf_category_4  レヴォーグ他 エンジン始動不可の危険でリコール

    昔の車と異なり最近の車には多くのセンサーが付いていて動力系統など細かく制御しており安全で快適な運転を支援している。乗り心地まで改善されることもあるようだ。しかしながらセンサーに不具合があると誤った動作や機能停止に繋がる危険があるようだ。先日スバルは、レヴォーグほかの3車種のエンジンのEGR圧力センサーに不具合があるとしてリコールを届け出た。排気ガス再循環装置に搭載したEGR圧力センサーが、排気ガスによる腐食からセンサー出力異常を起こし、警告灯点灯、加速不良に至り、最悪の場合はエンジンが始動できないおそれがあるというもの。ドライブの出先でエンジン始動できないトラブルは避けたいものだ。安全ドライブのためにもリコール情報を確認して改修対応をすることが必要だ

    22/05/30 09:13


  • Inf_category_6  電動アシスト自転車 最新のリコール情報の確認を

    近年、電動アシスト自転車の販売が他の自転車と比較し顕著に増加しているようだが、NITEに通知のあった製品事故では、2017年から2021年の5年間に電動アシスト自転車の事故が366件あり、走行中に転倒した事故やバッテリーの焼損事故などが発生しているという。NITEは、電動アシスト自転車を運転する際に気を付けるポイントを挙げているので、走行前に確認することをお勧めしたい。○電動アシスト自転車の操縦に慣れるまでは人の多い道や坂道などで乗らない ○またがってからこぎ出す(けんけん乗りをしない) ○バッテリーを確実に取り付ける ○乗車前の点検を行う ○最新のリコール情報を確認する

    22/05/27 09:50


  • Inf_category_7  シャワーカーテンの洗濯で洗濯機転倒

    梅雨の時期になるとシャワーカーテンは湿度の高い浴室でカビが生えやすく悩みの種になりがちだ。カビへの対処として、もしシャワーカーテンを洗濯機で洗うなら、運転中の洗濯機が転倒する危険があるので注意が必要だ。NITEによると、防水性のあるシャワーカーテンを洗濯したところ、脱水時に異音が発生して洗濯機が転倒した事例が報告されている。水を通さないシャワーカーテンが水を包んだような状態となり、回転する遠心力で、洗濯物に片寄りが発生し、洗濯機が転倒したと考えられる。取扱説明書には「防水性のシートや衣類は転倒の恐れがあるので洗濯しない」との記載がある。製品事故はリコールに限らず生じるので、取扱説明書を改めて見直しておくことをお勧めしたい

    22/05/26 09:36


  • Inf_category_6  電動アシスト自転車 バッテリー充電中に火災事故

    4月5日にバッテリー内部の劣化等により、バッテリー内部より発火する可能性があるリコールが公表された件。消費者庁は、ブリヂストンサイクルの電動アシスト自転車のバッテリーを充電中、火災警報器が鳴動したため確認すると、当該製品のバッテリーを焼損する火災が5月に発生していて、3 名が軽傷を負ったとの事故を公表をした。事故原因は、現在調査中とのこと。対象バッテリーはブリヂストンサイクル、ヤマハ、あさひの一部機種に搭載されている。通勤通学の再開で自動アシスト自転車の利用が増える機会に、まずはリコール情報を確認のうえ、対象なら使用中止してメーカー窓口まで連絡をとって安全確保してほしい

    22/05/25 09:15


  • Inf_category_1  米子市内ミスタードーナツ店舗で異物混入 自主回収

    お土産に迷うとき誰にでも喜ばれる商品の一つとしてドーナツを重宝している人も多いのではないだろうか。お店で好みに合った商品をセットできるので子供からお年寄り向けまで広くカバーできる。ただし自主回収があったので安全性をチェックしてほしい。先日、米子市にあるミスタードーナツ(米子R431ショップ)で、商品の中に金属片が混入していたことが分かり、運営会社が自主回収を行うと発表した。運営会社によると店舗でオールドファッションハニーを購入した客から、1個に異物が混入していたとの申し出があり、確認したところ、製造機器の金属片が混入していたことが判明したという。この機器を使って5品目(約1600個)を異物混入の可能性があるとして自主回収を実施されているので、近隣の方は購入した心当たりがないか確認する必要がある

    22/05/24 09:10


  • Inf_category_6  草刈り機 使用前にバッテリー充電器のリコール確認を

    これから梅雨から夏にかけて、草木が勢いよく茂るため草刈り機などの使用頻度が高くなるのではないだろうか。夏日になれば特に体力を使うめため、野外での作業はできるだけが短く効率的に行いたいものだ。その際、草刈り機を使用する場合は刃が回転する機械なので足場をしっかり確保して安全に行う必要がある。以前には園芸機器用充電器(18Vバッテリー用)で製品を焼損する火災が発生が報告されている。もし自宅に草刈り機の充電器があるなら、充電前に安全のためリコール対象の製品ではないか確認する必要がある

    22/05/23 09:36


  • Inf_category_1  森永 トリプルヨーグルト砂糖不使用 自主回収

    腸内環境を整える食材として知られるヨーグルトは、全身の健康に及ぼす腸の重要性が明らかになるにしたがって、その効果にも注目が集まり、「機能性ヨーグルト」と呼ばれる商品がメーカーで開発されて販売されている。様々な製品の中から自分にあった製品を選べるが安全面もチェックしておきたい。先日、森永乳業は、ヨーグルト製品「トリプルヨーグルト砂糖不使用」のカップ製品に大腸菌群が混入した疑いがあるとして、自主回収すると発表した。回収の対象となるのは、賞味期限が6月4日の商品あわせて1,870個で、関東を中心とした1都8県に出荷していた。現時点で健康被害の報告はないとのことだが、安全安心のため購入済のヨーグルトに自主回収対象がないか確認が必要だ

    22/05/20 10:43


  • Inf_category_6  キックスケーター 部品破損で転倒の危険 リコール

    近頃キックスケーターが徒歩よりも早く移動できコンパクトな大人の新しい移動手段として注目されているが、製品の安全面には注意が必要だ。先日、「KTM RADICAL SCOOTER」はキックスケーターのステアリングステムと走行板を連結している部品のピンが破損する可能性があり、転倒するおそれがあるためリコールを届け出た。キックボードの性能も上がり、見た目のデザインや機能など大きな進化しているようだが、道交法上はスケートボード等と同じ扱いで交通量が多く自動車がひんぱんに行き交う道路での使用はNGとされている。安全な場所での走行をするとしても、リコール対象の製品ではないか確認する必要がある

    22/05/19 08:28


  • Inf_category_5  天井付け物干し 落下の危険でリコール

    梅雨を迎えるこれからの時期、洗濯物の部屋干しの機会も多くなり、どこに吊るすか悩むかもしれない。できれば部屋のインテリアとしてマッチするデザインで生活感のない空間を演出してくれる天井物干があるとよいが、安全面で問題ないことを確かめて設置したい。先日、「天井付け物干し kacu (U型,E型)」で一定方向に振動がかかり続ける等の特定の状況下で取付ねじが外れ、落下する恐れがあるためブラケット交換を発表した。現在まで人的被害はないとのことだが、天井付けで金属製の角のある製品なので、思わぬ落下事故とならないよう安全性を確認する必要がある

    22/05/18 08:39


  • Inf_category_7  パナソニック LEDデスクスタンド4万台リコール

    在宅ワークでのパソコン作業などで画面や文字をくっきり見るためデスクスタンド照明を利用するユーザーも多いのではないだろうか。LED照明であればスリムな形状で節電にもなり助かるかもしれないが、一部の機器に安全面で問題があるようだ。先日パナソニックは、「LEDデスクスタンド」計約4万台について、内蔵回路の故障で照明が点灯しない状態となった場合に発熱が継続して底面が熱で溶ける恐れがあるとしてリコール(回収・無償交換)を行うと発表した。製品本体からの発火や人的被害は出ていないとのことだが、在宅ワークや読書等で使用中のLEDデスクスタンドはリコール対象ではないか確認する必要がある

    22/05/17 08:43


  • Inf_category_1  スニッカーズ 一部商品にガラス片混入 自主回収

    「おなかがすいたら」で思い出す商品といえばスニッカーズだ。腹もちのよさなどでファンも多い商品の一つとして知られるが、先日「スニッカーズ ピーナッツ シングル」の一部商品にガラス片が混入していたことが判明したため、同じ製造ラインで製造している製品をすべて自主回収する発表があった。自主回収されるのは、「スニッカーズ ピーナッツシングル」「スニッカーズ ファンサイズ180グラム」「スニッカーズ ミニ」の賞味期限が2023年1月8日、2月5日のものなど、合わせておよそ300万個。複数の消費者から「ガラス片が混入していた」との指摘で判明したという。歯が欠ける被害も発生しているようなので、自宅にストックしているなら自主回収対象に該当しないか確認が必要だ

    22/05/16 08:28


  • Inf_category_4  デリカD:5 スライドドアが突然開くおそれ リコール

    ミニバン等に搭載される電動スライドドアは、荷物で手がふさがっている時や雨天の乗降時にたいへん便利な機能だ。しかし意図せずに開くことがあれば危険である。先日、三菱自動車は「デリカD:5」について、意図せずスライドドアが開閉するおそれがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。(2015年12月1日から2020年3月27日に製造された6万3123台が対象)対象車は、電動スライドドアの車外側開閉スイッチに製造不良があり、ゴムキャップの亀裂からスイッチ内部に浸入した水分により通電することがあるため、停車時等の特定条件下で、意図せずスライドドアが開閉するおそれがあるという。事故は起きてないとのことだが修理による安全確保が必要だ

    22/05/13 09:39


  • Inf_category_6  スチール台車(3商品)自主回収 ボルト外れる危険

    台車があれば安全に効率良く荷物を運ぶことのできる。しかし使い方を1つ間違えれば従業員や来客者のケガに繋がる危険もある。事故を防ぐためにはストッパーをかける、荷物を積み過ぎない、放置しないなどの対策が挙げられるが、製品の安全性を確かめることも必要だ。先日、カインズは、「スチール台車」3商品(2021年12月23日~22年4月26日販売)の一部を自主回収すると発表した。一部製品でボルトが緩み、外れる可能性があるとのこと。現場で安全な台車を使用しているかリコール情報を確認して事故を未然に防いでほしい

    22/05/12 08:40


  • Inf_category_4  アウディQ5、SQ5 電気装置の不具合でリコール

    SUVのユーザーは一般道だけでなく水たまりの多い荒れた路面を走行する機会もあると思うが、車種によっては注意が必要だ。先日、アウディQ5、SQ5(2017年8月3日~2022年3月4日輸入)で計1万869台のリコール(回収・無償修理)が公表された。国交省によると、リアシートにこぼした液体の水分や、車体底部のシーリングが不十分なため、大雨時や深い水たまりを走行した際に浸入した水分により、シート下のインターフェース内で短絡が発生することがあるとのこと。そのため、エンジン出力を抑える緊急走行モードに入ったり、パワステのアシストが減少したりするおそれがあるという。国内で不具合や事故発生は確認されていないとのことだが、レジャーシーズンでもあり大雨を伴う梅雨をむかえるこの時期にドライバーは安全安心を確保してほしい

    22/05/11 08:38


  • Inf_category_7  除加湿空気清浄機 オークション出品にリコール製品

    梅雨を迎えるこれから時期、湿度が80%を超えるとカビやダニの繁殖に適した環境となり、それらが人にアレルギー反応を引き起こすリスクが高まる。そこで除湿機で部屋の湿気を取ったり、空気清浄機でカビの胞子やほこりを取ったり対策ができるが、両方あるのが理想のようだ。除加湿と空気清浄の両機能をもつ製品もあるので選んで使用できるが、もしフリマやオークションで中古品を探す場合、発火事故を起こすリコール対象製品の場合もあるため、出品・落札する前に製品がリコール対象でないかよく確認してほしい

    22/05/10 08:38


  • Inf_category_5  住宅設備リコール (蓄電システム)

    本サイトの https://www.recall-plus.jp/category/5 から住宅設備のリコール有無のチェックはお済みでしょうか。住宅設備のリコール製品は、日常生活の中で居住者には気付きにくい製品が多い。例えば一部の蓄電システムでは発煙の恐れでリコールされているが、工事関係者が入らないと対応は難しい。不具合が生じてからメーカーに連絡を取って工事となると、その間は生活に支障がでることが避けられない。そこで普段から住宅設備のリコール情報はチェックしておくことが勧めです。また、建材メーカーの方であればバーンリペア社が住宅設備関連のリコール・自主回収のトータルサポートに対応しているので、 https://www.recall-plus.jp/category/5 のTOPバナーのクリックをお勧めします

    22/05/09 08:38


  • Inf_category_6  クレベリン広告表示で景品表示法違反認める

    商品表示で注目されていたクレベリンだが、大幸薬品は空気中の細菌やウイルスを除去できるとした広告表示について、景品表示法違反を認めたことを公表した。同製品については消費者庁が「空間に浮遊するウイルス・菌を除去できる」との商品表示は合理的な根拠がないとして「景品表示法違反」の措置命令を出していた。同社はHP上で「あたかも使用すれば室内空間に浮遊するウイルスや菌が除去される効果が得られるかのように示していた」と説明し景品表示法違反を認めたが、性能に問題はないとして回収や返品対応は行わず、パッケージ変更などで販売は続けるという。商品表示は消費者にとって期待する効果の有無を確かめる大切な情報なので一見で正しく伝わることが望まれる

    22/05/06 09:21


  • Inf_category_6  自宅のはしご製品 使用前に安全性チェック

    GW中に自宅の庭木の剪定や果実の収穫、掃除などの場面ではしごや脚立が活躍する場面も多いのではないだろうか。高所への昇降や家庭内での作業に役立つが、以前にリコールを公表している製品もあるので要確認だ。例えば一部の「伸縮式はしご」は、支柱部分に亀裂が生じる恐れがあり、支柱が破断して事故を誘発する恐れがある。また別の「コンパクト1連はしご」では、伸縮のロックピンに強い衝撃が加わると、正常にロックされていない状態でもロックされているとの誤認が生じ、昇降時にロックピンが外れてステップが縮み、落下事故につながるリコール製品がある。使用前にリコール製品が自宅にないか確認して思わぬ落下事故とケガを避けてほしい

    22/05/02 08:46


  • Inf_category_6  コイン形ボタン形電池 子供の誤飲にご注意

    子供の誤飲事故が、安全なはずの家庭内で多発していることが報告されている。幼児は大人がまさかと思うような物まで口に入れてしまう傾向があるため十分な注意が必要だ。NITEによれば、幼児が玩具で遊んでいた際、玩具から外れた電池を飲み込み、化学やけどを負ったケースが報告されている。電池ふたの固定が不十分で誤飲してしまったものと考えられる。GW期間を迎えるが、玩具で遊ぶ幼児が異物を口に入れないよう保護者は目を離さないで見守る必要がある。また玩具の中には誤飲の恐れがあるリコール商品もあるので今一度家の中にないがこの機会にチェックしてほしい

    22/04/28 08:58


  • Inf_category_6  キャンプ用品のガス機器使用は安全チェックしてから

    近年キャンプの参加人口は上昇し続けており特にGWを含む5月はキャンプ場を利用する人が増えるシーズンを迎える。3密をを避けてできるレジャーの一つとして需要がさらに高まっているようだ。NITEは、キャンプ人口の増加を受けて安全に楽しむため、キャンプ用品の使い方に関して注意喚起を行っている。キャンプ用品の中には取り扱いを間違えると、やけどや一酸化炭素中毒など重篤な被害を被るおそれがある。カートリッジガスこんろ、ガストーチなどに用いるガスカートリッジでは、リコール対象の製品もあるので、出発する前など使用前には機器のチェックを行って安全なキャンプを楽しんでほしい

    22/04/27 08:51


  • Inf_category_7  Apple Watch Series 6 一部画面真っ暗で無償修理開始

    スマートウォッチを身に着けて日常生活で活用することは一般化しておりApple Watchへの注目度は高い。便利機能や個人情報が詰まっているので依存度も高く急に使えなくなる状況は誰もが避けたいはず。先日Appleは、一部のApple Watch Series 6で画面が真っ黒になり元に戻らなくなる問題があるとして、無償で修理するサービスプログラムを発表した。問題があるのは2021年4~9月までの間に製造された製品とのこと。公式Webページでシリアル番号を入力することでサービスプログラムの対象製品かどうか確認できるようだ。対象製品だった場合、正規のサービスプロバイダにて無償修理サービスを受けられるのでチェックしておくことをお勧めしたい

    22/04/26 08:34


  • Inf_category_4  VW エンジンカバー取付箇所の不具合でリコール

    エンジンカバー付きの車をカタログでもよく見かける。カバーによりエンジンルームの見た目はすっきりして高級感がある。エンジンノイズを抑える防音、エンジン回りの複雑な配線などを隠すための化粧カバーとしての役割があるようだ。先日エンジンカバーでリコールが報じられた。対象車はフォルクスワーゲンは、ゴルフGTI(2021.8/2~2022.1/28製造)、ティグアンR(2021.5/20~2022.1/28製造)計456台、同グループのアウディTT 45Tq(2021.8/2~2022.3/4製造)計101台。国交省によると、エンジンカバー取付け箇所の強度が不十分なため、経過年数や使用状況によってカバーが外れ、エンジンルーム内でカバーが移動して高温箇所に触れると溶損し、最悪の場合、火災に至るおそれがあるという。事故は確認されていないとのことだが、ドライブ前に対象車でないかチェックしてほしい

    22/04/25 08:44


  • Inf_category_4  国交省 2021年自動車リコール届け出減

    国土交通省は2021年のリコール総届け出台数が前年度比35.6%減の425万7931台だったと発表した。パワートレインや足回りなどで共通部品を採用する車両の不具合が少なかったことなどが減少要因とみられる。総届け出件数は3.9%減の369件だったとのことで国産車と輸入車ともに届け出件数と届け出台数は減少した。届け出台数が最も多かった不具合は「タント(OEM含む21車種)」の95万台で、燃料ポンプの羽根車がケースと接触し作動不良となり、エンジンが停止する恐れがあるとの内容だった。リコール届けの減少が事故の減少や自動車社会の安全性向上につながることを期待したい

    22/04/22 11:28


  • Inf_category_6  振動トレーニングマシン自主回収 異音,異臭,発煙で

    仕事やスポーツで身体を激しく動かす前後にボディケアのマッサージを行う人も多いのではないだろうか。自分でボディケアするための器具には様々あるが、中には振動トレーニングマシンを使っている人もいるかもしれない。もし使用中に異変を感じたなら注意が必要だ。先日、運動器具(振動トレーニングマシン)「SHIFTH BODY-RAISE PRO」(2020年12月~2022年2月までに販売)において、使用中に異音、異臭、発煙を起こす可能性があることが判明したため、自主回収が発表された。これまでに人的被害は発生していないという。使い慣れていると手放しにくく感じるユーザーも多いかもしれないが、万が一の事故を防ぐためのも自主回収(返金)が呼びかけに応じてほしい

    22/04/21 08:53


  • Inf_category_4  BMW X3 エンジン停止の危険 リコール

    都内でもSUV車両を日常使いするドライバーを見かけることが多い。輸入車でもディーゼル車種はトルクフルなパワーや燃費の良さで根強い人気を集めているようだが、先日BMWは「X3 xDrive20d 他 計3車種」のデジタルディーゼルエレクトロニクスに不具合があり、エンジンが停止するおそれがあるとしてリコールを発表した。故障診断ソフトウェアが誤ったプログラムで書き換えられたことにより、エンジンのトルク低下や停止する危険があるという。一般道以外でもタフな走りが求められる車種であると思うのでドライバーはリコール対象車でないか確認することをお勧めしたい

    22/04/20 09:32


  • Inf_category_6  ダイブコンピュータ 正常作動しない危険 アップデート

    GW期間中にダイビングを計画している人も多いのではないだろうか。ダイブコンピュータは、ダイバーの水深の変化に対応しながら体内の窒素量などを計算し、安全にダイビングを楽しむため大切なアイテムの1つ。見やすくて信頼出来る製品を選んで使用したいが注意も必要だ。先日「AQUALUNG i330R ダイブコンピュータ」で、標高900m以上の湖などでスキューバダイビングをした際に、正常に作動しない危険性があるためリコールが発表された。販売期間は2021年5月 ~2022年3月で、対象台数は589台。ファームウエアのアップデート手順がメーカーページで掲載されているのでユーザーは対応が必要だ

    22/04/19 09:42


  • Inf_category_7  タイガー マグネット着脱式電源コード無償交換開始

    生活家電を揃えて新生活を始めている人も多いのではないだろうか。温かいご飯が炊ける炊飯器がるだけでも一安心するかもしれない。ただし製品によっては注意も必要だ。先日タイガーは、2020年3月21日から2022年2月20日までに製造した電気ポット、マイコンジャー炊飯器、IHジャー炊飯器の一部の機種にて、付属の電源コードの差込みプラグに、電気用品安全法の基準に適合していない材料混入が判明したため、電源コードの無償交換を発表した。起因する製品事故は発生していないとのことだが、安全安心のためにもメーカーへ連絡して早めの交換をお勧めしたい

    22/04/18 08:48


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2024 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.