事業者: |
ヤマハ発動機株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ヤマハ SR400 |
||
ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: |
SR400国交省国土交通省二輪バイクヤマハ騒音ラベル |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001619446.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ヤマハ発動機販売 市場改修お客様相談窓口
・ヤマハ発動機販売 営業統括部 サービス部
北海道営業所サービス課:011-222-6151
東北営業所サービス課:022-772-7083
サービスセンター関東:048-449-6232
中部営業所サービス課:052-939-1785
サービスセンター西日本:06-6397-6171
九州営業所サービス課:092-411-3785
受付時間:10:00~12:30/13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
・カスタマー コミュニケーション センター
0120-090-819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日祝、会社所定休日等除く)
車両検索:https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/
0120-133-120
受付時間:10:00~12:30 / 13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
・ヤマハ発動機販売 営業統括部 サービス部
北海道営業所サービス課:011-222-6151
東北営業所サービス課:022-772-7083
サービスセンター関東:048-449-6232
中部営業所サービス課:052-939-1785
サービスセンター西日本:06-6397-6171
九州営業所サービス課:092-411-3785
受付時間:10:00~12:30/13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
・カスタマー コミュニケーション センター
0120-090-819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日祝、会社所定休日等除く)
車両検索:https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/
対象
車名 | 型式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 |
ヤマハ | 2BL-RH16J | 「SR400」 | RH16J-000017~RH16J-013560 平成30年8月8日~令和3年9月29日 |
13,534台 |
(計1型式) | (計1車種) | (製作期間の全体の範囲) 平成30年8月8日~令和3年9月29日 |
(計13,534台) |
対処方法
全車両、正しい値が記載された騒音ラベルに貼り替える。
内容
「ヤマハ SR400」の騒音ラベルに不具合があり、協定規則第41号に適合しないとして、国交省にリコールを届け出た。騒音ラベルにおいて、記載内容の検討が不十分なため、近接排気騒音値、加速走行騒音値及びスロットル全開加速の開始時の平均車速が誤った値となっている。そのため、協定規則第41号に適合しない。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ヤマハ発動機販売 市場改修お客様相談窓口
・ヤマハ発動機販売 営業統括部 サービス部
北海道営業所サービス課:011-222-6151
東北営業所サービス課:022-772-7083
サービスセンター関東:048-449-6232
中部営業所サービス課:052-939-1785
サービスセンター西日本:06-6397-6171
九州営業所サービス課:092-411-3785
受付時間:10:00~12:30/13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
・カスタマー コミュニケーション センター
0120-090-819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日祝、会社所定休日等除く)
車両検索:https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/
0120-133-120
受付時間:10:00~12:30 / 13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
・ヤマハ発動機販売 営業統括部 サービス部
北海道営業所サービス課:011-222-6151
東北営業所サービス課:022-772-7083
サービスセンター関東:048-449-6232
中部営業所サービス課:052-939-1785
サービスセンター西日本:06-6397-6171
九州営業所サービス課:092-411-3785
受付時間:10:00~12:30/13:30~18:00(土日祝、会社所定休日等除)
・カスタマー コミュニケーション センター
0120-090-819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00(土日祝、会社所定休日等除く)
車両検索:https://www.yamaha-motor.co.jp/recall/
よく見られているリコール情報

-
騒音ラベルとは、オートバイの騒音に関する情報を表示するためのラベルで、協定規則第41号に基づいて作られます。
協定規則第41号とは、国際連合欧州経済委員会(UNECE)が定めた、オートバイの騒音に関する統一規定です。
この規定により、オートバイの騒音は、近接排気騒音値と加速走行騒音値の2種類で測定されます。
ヤマハ SR400は、1978年に初代モデルが発売されて以来、多くのファンに愛されてきたロングセラーモデルです。
しかし、この度、騒音ラベルにおいて、記載内容の検討が不十分なため、近接排気騒音値、加速走行騒音値及びスロットル全開加速の開始時の平均車速が誤った値となっていることが判明し、リコールを届け出ました。
ヤマハ発動機がこの問題を教訓として、今後の品質管理や情報開示に努めることと、「SR400」の魅力や価値を損なわないように、オーナーやファンの声に耳を傾けることも大切だと感じます。R+編集者:C
23/07/12 13:46
[PR]▲画面トップへ