• twitter sharing  Instagramでフォロー
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン

ジャンル一覧 > 食品


リコール情報一覧
種別 事業者 タイトル 発表 掲載
回収&交換 BANDAISP... 一番くじ C賞スーパーキノコのフライパン 一部油が変色する恐れ コメントあり 24/11/08 24/11/11
回収&返金/交換 日本未来農業 茨城県産 紅はるか 丸干し芋 一部賞味期限誤表記 24/10/25 24/10/25
回収&返金/交換 公益財団法人矯正... バーべキュ-グリル(大分)H型 食品衛生法違反の恐れ 24/10/23 24/10/23
回収&返金 友盛貿易 精選緑豆(緑豆) 一部残留農薬基準値超過 コメントあり 24/08/29 24/08/30
回収&交換 アリスト メダリスト 健康飲料一部 個包装に賞味期限誤表記 17/08/09 17/08/10
回収&交換 日本緑茶センター... 賞味期限「900年後」のハーブティーバッグを回収 10/11/15 10/11/19

±2.5watch

  • Inf_category_1 有限会社ナガタフーズは、「スイートポテト」や「スイートマロン」など計5商品について、製品袋のシール不良によるカビの汚染と、表示ラベルにおける「卵」のアレルゲン表示の欠落が判明したため、自主回収(リコール)を実施しています。

    回収の対象となっているのは、2025年9月17日から10月6日にかけて、札幌ステラプレイス、銀座いばらきセンス、茨城県内のカスミやヨークベニマル、JR NEWDAYS、各地の道の駅など、広範囲の店舗で販売された商品です。

    特にアレルゲン表示の欠落は、卵アレルギーをお持ちの方が誤って喫食した場合、健康被害を引き起こすおそれがあります。また、一部商品には個包装袋の圧着不良が原因でカビの発生も確認されています。

    現在のところ、これらの商品に関する健康被害の報告は確認されておりませんが、同社は該当商品をお持ちのお客様に対し、直ちにお召し上がりにならず、同社まで連絡するよう呼びかけています。
    https://www.recall-plus.jp/info/54181

    25/10/10 15:27:41


  • Inf_category_1 UDリテール株式会社は、「MEGAドン・キホーテUNY」の32店舗で販売したピザの一部について、消費期限を誤って表示していたことが判明したため、対象商品を自主回収(リコール)すると発表いたしました。

    対象となるのは、ピザ業態「TORORISTA(トロリスタ)」で販売された以下の4商品です。
    1. MEGA二種チーズの贅沢マルゲリータ
    2. モッツァレラとスモークチーズのチキンピザC
    3. 溢れる至福モッツァレラと贅沢Wべーこん
    4. 二種チーズの贅沢マルゲリータC

    販売期間は、2025年9月27日から10月6日までです。

    本来、製造日時から24時間を消費期限とすべきところ、誤って48時間と印字された商品が販売されていたとのことです。この誤表示により、期限を過ぎた商品を喫食する可能性が生じたため、安全を期して回収措置が取られました。現在のところ、この件に関する健康被害の報告は寄せられておりません。
    https://www.recall-plus.jp/info/54169

    25/10/08 09:48:46


  • Inf_category_1 「3種のミックスナッツ」の一部に、誤って「3種のミックスナッツ&チーズ」のラベルが貼付されていました。この誤貼付により、チーズが含まれるにもかかわらずアレルゲン「乳」の表示が欠落していました。乳アレルギーをお持ちの方が喫食した場合、健康被害を引き起こす危険性があります。

    また、「3種のミックスナッツ&チーズ」の一部にも同様のラベル誤貼付があり、本来チーズが入っているべき商品にチーズが入っていないという中身の相違も判明いたしました。

    対象商品は、2025年9月5日から10月1日の期間に販売された以下の2商品です。(内容量:各240g)

    1. 「3種のミックスナッツ」
    2. 「3種のミックスナッツ&チーズ」
    https://www.recall-plus.jp/info/54144

    25/10/06 17:01:01


  • Inf_category_1 ファイブセンスは、販売したプロテインバーの一部に、アレルギー表示の欠落があったとして、自主回収(リコール)および返金を行うと発表しました。

    対象商品は、「think! プロテインバー レモンデライト」です。2025年7月10日から9月25日にかけて、一都三県のナチュラルローソン店舗で販売された合計600個が対象となっています。

    今回の問題は、本来「レモンデライト」の商品であるにもかかわらず、誤って別の商品である「チャンキーピーナッツバター」の裏面ラベルが貼付されたことによるものです。この誤貼付により、原材料に含まれている「アーモンド」のアレルギー表示が欠落している状態となりました。

    アレルギーをお持ちの方が誤って摂取した場合、健康被害を引き起こす可能性があることから、同社は自主回収を実施しています。幸いにも、これまでに健康被害の報告はないとのことです。
    https://www.recall-plus.jp/info/54135

    25/10/03 14:14:53


  • Inf_category_1 山田養蜂場は、一部ロットで医薬品成分の微量混入の可能性があるとして、「プロポリスリッチスプレー」および「プロポリススプレー」の自主回収(リコール)を実施しています。

    対象となるのは、2024年4月11日から2025年9月18日までに全国で販売された「プロポリスリッチスプレー(30ml)」、「プロポリススプレー(30ml, 15ml)」の一部ロットです。

    混入が確認されたのは、医薬品の原料に含まれる成分「エフェドリン」です。エフェドリンは、漢方の風邪薬などに広く使われる生薬「麻黄」の主成分として知られています。今回の混入量は微量で、一日の摂取目安量に含まれるエフェドリンは、最小有効量の約527万分の1から3,050万分の1程度と説明されています。

    現時点において、この件に関する健康被害の報告はないとのことです。

    同社は、製造委託先の管理体制を一層強化し、再発防止に努めるとしています。
    https://www.recall-plus.jp/info/54139

    25/10/03 14:10:31


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2025 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.