リコール/回収検索
リコール情報を検索1
- 275件中 61~80件を掲載日の降順に表示
事業者 |
日本エムテクス
|
製品 |
壁紙サンプル帳『SAKAN WALL』 |
対象 |
壁紙サンプル帳『SAKAN WALL』
※製品サンプルと裏面の製品名が一致しないもの
|
対処方法 |
交換 サンプル帳を下記に着払いで送付
【送付先】 〒154-0012 東京都世田谷区駒沢2-16-18ロックダムコート3F 日本エムテクス(株) |
お問い合せ |
|
発表 |
16/10/14 |
事業者 |
東京ガス
|
製品 |
ずっともパック割 |
対象 |
サービス:ずっともパック割
該当件数:77件
返金額:総額36,940円(最大6,460円、最小40円)
発生期間:2016/04~2016/08使用分
|
対処方法 |
返金 対象者に個別に連絡し、次回の電気料金請求で契約開始時期に遡った割引額を差し引いて請求 ※希望者には指定口座に同額を振込 |
お問い合せ |
|
発表 |
16/09/08 |
事業者 |
LIXIL
|
製品 |
タンクレス便器(2015・2016年度モデル) |
対象 |
品名:サティスSタイプ、サティスEタイプ、パブリック向けタンクレストイレ、ホテル向けタンクレス便器、ベーシアハーモJタイプ、ベーシアハーモDタイプ
品番:**BC-S11、**BC-S12、**BC-E11、**BC-J21、**BC-J22、**BC-D11、**BC-K21、**BC-P11、**BC-S20、
GHY1-S***、GHHY1-S***、GHY2-S***、GHHY2-S***、GHY1-E***、GHHY1-E***
製造番号:SS20160311~SS20160428
(便器左側面のシール下段、左からSS含め10桁)
販売期間:2016/03/11~2016/04/28
|
対処方法 |
交換 タンクレス便器事務局に連絡 |
お問い合せ |
|
発表 |
16/05/06 |
事業者 |
ニッタン
|
製品 |
R型自動試験対応煙感知器 AKF2-P |
対象 |
製品:R型自動試験対応煙感知器
記号:AKF2-P
型式番号:感第17~35号
製造期間:2012/07~2014/07
|
対処方法 |
回収・交換 対象者にはニッタンから連絡 |
お問い合せ |
|
発表 |
16/03/23 |
事業者 |
日立アプライアンス
|
製品 |
水銀ランプ |
対象 |
製品:水銀ランプ
形式 |
定格ランプ電力(W) |
製造月(番号) |
H300 |
300 |
2015/03(15C) 2015/05(15E)
2015/06(15F) 2015/09(15J)
2015/10(15K) 2015/11(15L) |
HF300X |
H400 |
400 |
HF400X |
|
対処方法 |
交換 該当機種を使用している場合は、日立アプライアンス専用電話窓口に連絡 |
お問い合せ |
|
発表 |
16/02/22 |
事業者 |
タカラスタンダード
|
製品 |
洗面化粧台 ミラーキャビネット |
対象 |
製品:洗面化粧台 樹脂製ミラーキャビネット
種類 |
機種名 |
製造番号 |
対象台数 |
2面鏡 |
SJ-75M2JK |
SCU-75M2K |
TB 01 02~TJ 31 05
(2002/02/01~2005/10/31製造) |
31,833台 |
3面鏡 |
SJ-75M3JK |
SCU-75M3PK |
69,638台 |
SJ-75M3RK |
SCU-75M3RK |
合計 |
101,471台 |
※合計台数のうち11,342台は補強処置済
【確認方法】
ミラー扉を開け、機種名情報シールで機種名・製造番号を確認
2面鏡:サイドミラー裏 上段トレイ左壁面
3面鏡:中央ミラー裏面下
|
対処方法 |
点検・修理 タカラスタンダードフリーダイヤルに連絡 |
お問い合せ |
|
発表 |
16/02/09 |
事業者 |
東北計器工業
|
製品 |
スマートメーター(定格電流250A) |
対象 |
製品:スマートメーター(定格電流250A)
導入時期:2015/10~
※電灯の契約は契約容量25~49kVA、動力の契約は契約電力37~49kWの利用者に取付
※時間帯別電灯の契約は、契約負荷設備総容量が25kVA以上の利用者に取付
|
対処方法 |
・設置中断 ・設置済の約1,500件は従来型メーターと交換。個別に使用状況を確認し、当該スマートメーター設置期間の電気使用量・電気料金等を協議 |
お問い合せ |
|
発表 |
16/01/20 |
事業者 |
ホーチキ
|
製品 |
集合住宅用自動火災報知設備 一体盤R型受信機 |
対象 |
製品:集合住宅用自動火災報知設備 一体盤R型受信機
該当受信機:HRQ-AA□型、AHRQ-AA□型
出荷時期:2015/03~2015/09
|
対処方法 |
ソフトウェア変更または基板交換 ※販売・施工済の建物及び顧客は全て把握済 |
お問い合せ |
|
発表 |
15/10/07 |
事業者 |
GSユアサ
|
製品 |
ラインバックFX、キヤノンソーラーインバーター |
対象 |
商品 |
機種 |
型名 |
製造時期 |
対象台数 |
パワー
コンディショナ |
ラインバックFX
(日本電池ブランド) |
LBSC-4.5-S3C
LBSC-4.5-S3CX
LBSC-4.5-S3CW
LBSC-4.5-S3CLL |
1997/07
~
2004/05 |
2,052台 |
キヤノンソーラー
インバーター
(キヤノンブランド) |
SI-04 |
1997/07
~
2001/08 |
※型名:LBSC-4.5-S3CF、LBSD-4.5-S3Cは対象外
【確認方法】
・日本電池ブランド
本体正面に「GS」のロゴマーク
本体右側面の銘板に型名、製造年月表記
・キヤノンブランド
本体正面右下に機種銘板貼付
※本体右下に貼付されていないものは対象外
|
対処方法 |
・使用停止 本体正面右下の運転スイッチを押して、緑色のランプが消灯することを確認 ※必ず、太陽電池が発電している昼間に操作
・発煙防止部品設置 設置時期:2015/10中旬より随時開始 |
お問い合せ |
|
発表 |
15/10/01 |
事業者 |
セノー
|
製品 |
ベルトバイブレーター |
対象 |
製品:ベルトバイブレーター
販売期間:2013/07~2014/10
|
対処方法 |
ベルト交換 ※該当施設に案内送付済 ※案内が来ていなくても、対象ベルトが手元にある場合はセノー電話窓口に連絡
対象ベルト返却受付期間:2015/09/30まで |
お問い合せ |
|
発表 |
15/05/29 |
事業者 |
パナソニックエコソリューションズ社
|
製品 |
システムファニチャー「キュビオス 浅型(2段)引出し」 |
対象 |
・システムファニチャー「キュビオス 浅型(2段)引出し」
引出し前板の高さが148mmと171mmのもの ※深型引出し(前板高さ308mm)は、対象外
・品番:KRAで始まり、末尾記号が下記のもの
BD, CD, DD, MD, PD, SD, UD, WD, HV, SB, SR, SW, MW
・製造日:051101-BD~080131-BD (2005/11/1-2008/1/31)
※扉に記載されている製造日が上記期間外の場合でも、「キュビオス」の設置時期が上記期間に該当する場合は、連絡する |
対処方法 |
点検・部品交換(無償)
問い合せ先へ連絡 |
お問い合せ |
|
発表 |
15/08/20 |
事業者 |
綜合警備保障
|
製品 |
無線式住宅用火災警報器 |
対象 |
製品:無線式住宅用火災警報器 熱式、煙式
【熱式】
・HF-T001A-BU(型式番号:鑑住第17~30~1号)
・HF-T001B-BU(型式番号:鑑住第17~30~1号、住警第26~60号)
【煙式】
・HF-K001A-BU(型式番号:鑑住第17~28~1号)
・HF-K001B-BU(型式番号:鑑住第17~28~1号、住警第26~58号)
設置期間:2013/03~2015/07
|
対処方法 |
点検・交換 該当利用者にALSOKより案内 |
お問い合せ |
|
発表 |
15/08/13 |
事業者 |
ホーチキ
|
製品 |
無線式感知器 |
対象 |
製品:無線式自動火災報知設備 無線式感知器
・MAG-SLAA-2RLY(2010/05~2015/07製造分)
・MAG-DSAA-2RLY(2010/06~2015/07製造分)
・MAG-DFAA-1W70RLY(2011/05~2015/07製造分)
・MAG-DFAA-TW60RLY(2011/05~2015/07製造分)
|
対処方法 |
点検・交換 該当利用者にホーチキより説明報告し作業実施 |
お問い合せ |
|
発表 |
15/08/13 |
事業者 |
三菱電機
|
製品 |
三菱低圧漏電遮断器 WS-Vシリーズ |
対象 |
製品:三菱低圧漏電遮断器 WS-Vシリーズ
製造期間:2014/05~2014/08
製造番号:1405******~1408******
アンペアフレーム |
製品形名 |
30、32Aフレーム |
NV32-SV |
50、60、63Aフレーム |
NV63-CV、NV63-SV、NV63-HV、NV63-CV MB、NV63-SV MB |
100、125Aフレーム |
NV125-CV |
225、250Aフレーム |
NV250-CV |
※上記形名のCE・CCC品は対象外
※形名と製造番号は製品正面に表記
|
対処方法 |
交換 三菱電機窓口に連絡
※安全のため、製品の設置作業は電気工事・電気配線などの専門知識・技術を有する人が行う必要がある。知識・技術を有しない人による作業は、感電などの危険が伴うため絶対に行わないこと |
お問い合せ |
|
発表 |
15/08/05 |
事業者 |
山口安製作所
|
製品 |
昭和折釘、二重折釘、角折釘 |
対象 |
・昭和折釘 黒(小、大)
・二重折釘 黒(小、大)
・角折釘 黒(小、大)
・購入対象期間:2014/07/01-2015/05/31
|
対処方法 |
回収
問い合せ先へ連絡 |
お問い合せ |
|
発表 |
15/06/03 |
事業者 |
マックス
|
製品 |
BS-101,BS-58H,BS-58HCX |
対象 |
製品 |
販売会社 |
品番 |
期間 |
浴室換気乾燥機 |
マックス |
BS-101 |
2003/03~2010/02 |
バスルーム換気乾燥機 |
トステム(現LIXIL) |
BS-58H
BS-58HCX |
2003/09~2013/06 |
※品番は洗面所に設置されているリモコン下部で確認
|
対処方法 |
部品交換 マックス・LIXIL(リクシル)受付窓口に連絡
【作業内容】 浴室の天井から製品本体を下ろし、ヒーターユニットを交換 所要時間:約1時間
【注意】 部品交換が終わるまでは「乾燥及び暖房モード」を使用しない |
お問い合せ |
|
発表 |
15/06/03 |
事業者 |
LIXIL
|
製品 |
BS-58H, BS-58HCX |
対象 |
製品:MAX製 バスルーム換気乾燥機
販売会社 |
品番 |
商品供給形態 |
期間 |
対象台数 |
トステム(現LIXIL) |
BS-58H
BS-58HCX |
バスルーム「レフィノIV」に搭載
または
バスルーム「LS」「レフィノ」シリーズの修理交換用 |
2003/09
~2013/06 |
17,244台 |
※バスルーム「LS」シリーズ及び「レフィノIV」以外の「レフィノ」シリーズは、対象のバスルーム換気乾燥機が標準で搭載されておらず、修理時に交換用として使用
※製品本体には品番表記がないため、品番はバスルーム入口のリモコンで確認
|
対処方法 |
部品交換 マックス・LIXIL(リクシル)受付窓口に連絡
【注意】 部品交換が終わるまでは「乾燥及び暖房モード」を使用しない |
お問い合せ |
|
発表 |
15/06/03 |
事業者 |
東洋ゴム工業
|
製品 |
免震ゴム |
対象 |
製品:東洋ゴムグループ製造 免震ゴム
●所要の性能を有しない製品が納品された棟数:90棟
物件所在地:岩手県1棟、宮城県7棟、秋田県1棟、福島県1棟、栃木県1棟、群馬県1棟、埼玉県1棟、千葉県1棟、東京都11棟、神奈川県6棟、新潟県1棟、岐阜県2棟、静岡県12棟、愛知県13棟、福井県1棟、滋賀県1棟、大阪府6棟、兵庫県5棟、岡山県1棟、香川県2棟、高知県9棟、福岡県3棟、熊本県1棟、宮崎県1棟、沖縄県1棟
物件用途:共同住宅49棟、病院9棟、ホテル5棟、事務所5棟、私立学校4棟、データセンター3棟、個人住宅3棟、工場2棟、研究施設2棟、庁舎2棟、公会堂1棟、公立学校1棟、福祉センター1棟、放送局1棟、倉庫1棟、有料老人ホーム1棟
物件規模:15階建て以上のものが22棟程度(最大30階建て)
【うち不特定多数が利用する建築物】
・四万十町本庁東庁舎・西庁舎(高知県高岡郡四万十町琴平町)
・大阪市中央公会堂(大阪府大阪市北区中之島)
・近江八幡市立総合医療センター(滋賀県近江八幡市土田町)
・箱根町総合保健福祉センターさくら館(神奈川県足柄下郡箱根町宮城野)
・NHK秋田放送会館(秋田県秋田市東通仲町)
●性能が確認できない製品が納品された棟数:9棟
物件所在地:岩手県1棟、埼玉県1棟、東京都3棟、神奈川県4棟
物件用途:共同住宅3棟、庁舎2棟、個人住宅2棟、事務所1棟、データセンター1棟
物件規模:最大15階建て(1棟)
【うち不特定多数が利用する建築物】
・盛岡中央消防署新庁舎(岩手県盛岡市盛岡駅西通)
・厚木市庁舎(神奈川県厚木市中町)
|
対処方法 |
・対象建築物の「満たすべき安全性」(震度6強から震度7程度の地震に対して倒壊しない構造であること)の確認 ・本来求められていた免震性能を満たす製品への交換 |
お問い合せ |
|
発表 |
15/04/21 |
事業者 |
インターセントラル
|
製品 |
ベースボードヒーター |
対象 |
商品:自然対流方式ベースボード型電気暖房器 ベースボードヒーター
型番、製造番号:
EHC-3500(M0304343****~M1309343****)
EHC-4000(M0304341****~M1309341****)
製造期間:2003/04~2013/09
対象数:865台
※側面に内蔵サーモスタット用ダイヤルが付いているタイプと付いていないタイプあり
|
対処方法 |
点検、不具合が確認された場合は部品交換修理 使用者にはインターセントラルより案内
所要時間:点検のみの場合およそ10~15分、修理が必要な場合およそ30分 |
お問い合せ |
|
発表 |
15/04/20 |
事業者 |
東洋ゴム工業
|
製品 |
高減衰ゴム系積層ゴム支承 |
対象 |
製品:高減衰ゴム系積層ゴム支承
製品タイプ:
SHRB-E4(せん断弾性係数G:0.39N/mm2)
SHRB-E6(せん断弾性係数G:0.62N/mm2)
納入期間:2004/07~2015/02
納入物件:計55物件 計2,052基
物件所在地:宮城県5棟、福島県1棟、茨城県2棟、埼玉県3棟、東京都5棟、神奈川県6棟、新潟県1棟、長野県1棟、静岡県3棟、岐阜県2棟、愛知県6棟、三重県4棟、京都府1棟、大阪府2棟、香川県1棟、愛媛県2棟、高知県9棟、福岡県1棟
物件用途:共同住宅25棟、庁舎12棟、病院6棟、倉庫4棟、データセンター2棟、工場2棟、研究施設1棟、個人住宅1棟、事務所1棟、複合施設1棟
※国土交通省公表分
【庁舎】
日立市消防拠点施設(茨城県日立市神峰町)
長野市第一庁舎(長野県長野市大字鶴賀緑町)
御前崎市消防庁舎(静岡県御前崎市池新田)
多治見砂防国道事務所庁舎(岐阜県多治見市小田町)
鳥羽警察署庁舎棟(三重県鳥羽市松尾町字篠本)
伊勢庁舎本館(三重県伊勢市勢田町)
枚方寝屋川消防組合 新消防本部庁舎(大阪府枚方市新町)
愛媛県庁第一別館(耐震改修工事)(愛媛県松山市一番町)
高知県本庁舎(耐震改修工事)(高知県高知市丸ノ内)
安芸総合庁舎(高知県安芸市庄之芝町)
高知東警察署庁舎(高知県高知市大津字裏円瀬分)
南国警察署庁舎(高知県南国市大桶字松山)
【病院】
県立志摩病院外来診療棟(三重県志摩市阿児町鵜方)
舞鶴医療センター(京都府舞鶴市字行永)
湘南鎌倉総合病院(神奈川県鎌倉市岡本)
猫山宮尾病院(新潟県新潟市中央区湖南)
※残りの民間病院2棟は、現時点で所有者の公表に関する同意が得られず
【複合施設】
横浜山下町地区B1街区施設建築物(神奈川県横浜市中区山下町)
|
対処方法 |
原則として、当該免震ゴム全基を当初の設計段階で求められた性能評価基準に適合する製品に交換 |
お問い合せ |
|
発表 |
15/03/13 |
- 275件中 61~80件を掲載日の降順に表示