事業者: |
東北計器工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
スマートメーター(定格電流250A) |
||
ジャンル: | 住宅・住宅設備 | 関連ワード: |
電気電力計電力量計スマートメーター |
重要なお知らせ: |
http://www.keiko.co.jp/cgi-bin/keiko/news.cgi?category=news&... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
東北計器工業 品質保証部(不具合内容に関する問い合せ)
022-345-1933
受付時間:9:00~17:00(土日祝除)
対象
製品:スマートメーター(定格電流250A)
導入時期:2015/10~
※電灯の契約は契約容量25~49kVA、動力の契約は契約電力37~49kWの利用者に取付
※時間帯別電灯の契約は、契約負荷設備総容量が25kVA以上の利用者に取付
導入時期:2015/10~
※電灯の契約は契約容量25~49kVA、動力の契約は契約電力37~49kWの利用者に取付
※時間帯別電灯の契約は、契約負荷設備総容量が25kVA以上の利用者に取付
対処方法
・設置中断
・設置済の約1,500件は従来型メーターと交換。個別に使用状況を確認し、当該スマートメーター設置期間の電気使用量・電気料金等を協議
・設置済の約1,500件は従来型メーターと交換。個別に使用状況を確認し、当該スマートメーター設置期間の電気使用量・電気料金等を協議
内容
東北電力が設置を進めているスマートメーターの一部機種で、計量機能の不具合により、電気使用量や太陽光発電設備などによる売電電力量が正しく計量されていないことが判明。当該スマートメーターの設置を中断し、設置済の約1,500件については従来型のメーターに交換する。契約容量などが比較的大きな低圧の利用者に取り付ける250Aのスマートメーターが対象で、製造メーカーの東北計器工業で設計上の不具合があった。その他の機種のスマートメーターでは同様の不具合は確認されていない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
東北計器工業 品質保証部(不具合内容に関する問い合せ)
022-345-1933
受付時間:9:00~17:00(土日祝除)
よく見られているリコール情報

-
250Aの大きな電力利用者が対象ということですが、今後電力自由化に向けメーター交換のタイミングで料金変化が不具合によるものかプラン変更によるものか電力会社側で確認いただきたいものです。
R+編集者:Y
16/02/01 13:14
[PR]▲画面トップへ