事業者: |
ビー・エム・ダブリュー株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
BMW S1000RR |
||
ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: |
バイク二輪リレーレバー取付不良ボルトナットトルクゆるみ緩みはずれ外れ走行不能国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html http://www.mlit.go.jp/common/001180660.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
BMWカスタマー・インタラクション・センター
※日本国内のみ
※IP電話は一部つながらない場合あり
車両検索:http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html?content=http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/services/recall/index.html
0120-269-437
受付時間:平9:00~19:00、土日祝9:00~18:00
※日本国内のみ
※IP電話は一部つながらない場合あり
車両検索:http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html?content=http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/services/recall/index.html
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
BMW | EBL-S10CA | BMW S1000RR | WB10D5003HZ700777 ~ WB10D5009HZ700847 | 2台 |
S1000RR | S1000RR | WB10D1009GZ340325 | 1台 | |
計2型式 | 製作期間の全体の範囲:2016/06/24~2016/11/08 | 計3台 |
対処方法
固定ボルト及びナットを新品に交換
内容
「BMW S1000RR」の緩衝装置(リレーレバー)に不具合があり、走行できなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。緩衝装置のリレーレバーの取付が不適切なため、取付部の固定ボルト及びナットが規定のトルクで締め付けられていないものがある。そのため、固定ボルト及びナットが緩み、最悪の場合、固定ボルト及びナットが外れて走行不能となる恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
BMWカスタマー・インタラクション・センター
※日本国内のみ
※IP電話は一部つながらない場合あり
車両検索:http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html?content=http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/services/recall/index.html
0120-269-437
受付時間:平9:00~19:00、土日祝9:00~18:00
※日本国内のみ
※IP電話は一部つながらない場合あり
車両検索:http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/index.html?content=http://www.bmw-motorrad.jp/jp/ja/services/recall/index.html
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ