| 事業者: | 
          KTM JAPAN株式会社 | 
      ||
|---|---|---|---|
| 製品: | 
          FREERIDE 350,FREERIDE 250 R | 
      ||
| ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: | 
              バイク二輪燃料タンクベントホースホース燃料流出火災火事国土交通省国交省 | 
      
| 重要なお知らせ: | 
            
              http://www.ktm-japan.co.jp/page/recall#20151117 http://www.mlit.go.jp/common/001109320.pdf  | 
        ||
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
          
        対象
        | 車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 対象台数 | 
| KTM | 350FRFRA42 | FREERIDE 350 | VBKFRA40XCM271363~VBKFRA408GM243203 | 239 | 
| FR250R | FREERIDE 250 R | VBKFRA202EM206728~VBKFRA203GM247873 | 133 | |
| 計2型式 | 計2車種 | 製作期間の全体の範囲:2012/03/23~2015/06/25 | 計372台 | 
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
対処方法
          
            ・ベントホースに対策品のブリーザーバルブを取付
・ベントホースの取り回しを変更
        ・ベントホースの取り回しを変更
内容
        
          
            
          
          
          「FREERIDE(フリーライド) 350」「FREERIDE 250 R」の燃料タンク(ベントホース)に不具合があり、燃料が流出して火災に至る恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。燃料タンク内圧力を調整するベントホースの設計が不適切なため、エンジンの熱で燃料タンクの圧力が上がると、当該ホースから燃料が流出する恐れがある。そのため、流出した燃料がフレームを伝い、最悪の場合、エンジン付近に滴下し、火災に至る恐れがある。これまでに1件の不具合・事故が報告されている。(R+編集部)
        
    
    
    
        
          ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
          
      
  
      よく見られているリコール情報
      [PR]▲画面トップへ
        









