事業者: |
ドゥカティジャパン株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
5車種 |
||
ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: |
国土交通省走行不能ケーブルスロットルスロットルケーブルムルティストラーダ二輪バイクドゥカティ国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.mlit.go.jp/common/001108945.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ドゥカティジャパン お客さま窓口
0120-030-292
対象
車名:ドゥカティ
通称名:MULTISTRADA1200 ABS、MULTISTRADA1200S Touring、MULTISTRADA1200S SPORT、MULTISTRADA1200S PIKES PEAK、MULTISTRADA1200S Granturismo
輸入期間の全体の範囲:2010/02/17~2014/06/05
対象台数:計1,094台
※対象車の詳細は、国土交通省Webサイトを参照
通称名:MULTISTRADA1200 ABS、MULTISTRADA1200S Touring、MULTISTRADA1200S SPORT、MULTISTRADA1200S PIKES PEAK、MULTISTRADA1200S Granturismo
輸入期間の全体の範囲:2010/02/17~2014/06/05
対象台数:計1,094台
※対象車の詳細は、国土交通省Webサイトを参照
対処方法
・スロットルケーブルハウジングを対策品に交換
・スロットルケーブルを確認し、変形や破損が認められるものは、スロットルケーブルを新品に交換
・スロットルケーブルを確認し、変形や破損が認められるものは、スロットルケーブルを新品に交換
内容
5車種のスロットルケーブルハウジングに不具合があり、スロットル操作が重くなったり操作ができなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。スロットルケーブルガイドの構造が不適切なため、スロットルケーブルハウジング内でスロットルケーブルがたわむものがある。そのままの状態で使用を続けると、当該ケーブルが屈曲し、スロットル操作が重くなるほか、最悪の場合、当該ケーブルが切れ、スロットル操作ができなくなり、走行不能となる恐れがある。これまでに不具合や事故の報告はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ドゥカティジャパン お客さま窓口
0120-030-292
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ