事業者: |
富士通株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ESPRIMO FH/DHシリーズ、LIFEBOOK AHシリーズ |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
パソコンPCコンピュータコンピューター半導体 |
重要なお知らせ: |
https://azby.fmworld.net/support/info/ichipset/ |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
・対象製品確認フォーム(PC):https://azby.fmworld.net/app/customer/chipset_check/Check.act
・富士通FMV臨時相談窓口
0120-993-203
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
・富士通FMV臨時相談窓口
0120-993-203
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
対象
2011年春モデルの以下の機種のうち、2011/01/31までに製造した製品
※パソコンの購入時期によっては、対策済の製品が手元に届いている場合もあり。対象かどうかは、下記のフォームに型名と製造番号を入力して確認
シリーズ名 | 品名 | 型名 |
---|---|---|
ESPRIMO FHシリーズ | ESPRIMO FH98/CM | FMVF98CMW、FMVF98CMB、FMVF98CMWG、FMVF98CMBG |
ESPRIMO FH77/CD | FMVF77CDWC、FMVF77CDBC、FMVF77CDRC | |
ESPRIMO FH90/CN | FMVF90CNDH、FMVF90CNMH | |
ESPRIMO DHシリーズ | ESPRIMO DH77/C | FMVD77C |
ESPRIMO DH70/CN | FMVD70CNB7、FMVD70CNB8、FMVD70CNS7、FMVD70CNS8 | |
LIFEBOOK AHシリーズ | LIFEBOOK AH77/C | FMVA77CW、FMVA77CB、FMVA77CR、FMVA77CL、FMVA77CCY、FMVA77CRZ、FMVA77CVZ、FMVA77CWKS、FMVA77CBKS、FMVA77CRKS、FMVA77CLKS |
LIFEBOOK AH77/CN | FMVA77CN8、FMVA77CN7 |
※パソコンの購入時期によっては、対策済の製品が手元に届いている場合もあり。対象かどうかは、下記のフォームに型名と製造番号を入力して確認
対処方法
以下のいずれかの対策準備が整い次第、交換対応
(1)SATAポート2または4に接続していたDVDドライブもしくはBlu-ray Discドライブを、不具合の影響を受けないSATAポート1に接続
(2)不具合を修正した「インテル 6シリーズ・チップセット」に変更
※交換までの間、DVDドライブもしくはBlu-ray Discドライブの利用を控えること
【申込手順】
下記対象製品確認フォームから、型名・製造番号により対象製品かどうか確認。該当した場合には、表示された画面に従い、「富士通FMV臨時相談窓口」に申し込む
※ユーザー登録している顧客には、2011/03中旬より順次メールでも案内を行う。ユーザー登録が済んでいない場合はユーザー登録を行うか、問い合せ窓口まで連絡
(1)SATAポート2または4に接続していたDVDドライブもしくはBlu-ray Discドライブを、不具合の影響を受けないSATAポート1に接続
(2)不具合を修正した「インテル 6シリーズ・チップセット」に変更
※交換までの間、DVDドライブもしくはBlu-ray Discドライブの利用を控えること
【申込手順】
下記対象製品確認フォームから、型名・製造番号により対象製品かどうか確認。該当した場合には、表示された画面に従い、「富士通FMV臨時相談窓口」に申し込む
※ユーザー登録している顧客には、2011/03中旬より順次メールでも案内を行う。ユーザー登録が済んでいない場合はユーザー登録を行うか、問い合せ窓口まで連絡
内容
富士通(株)は、「インテル 6シリーズ チップセット」に設計上の問題があり、時間の経過とともにSATAポートの2~5に機能的な問題が発生する可能性のあることがインテル社より明らかにされたことを受け、同チップセットを搭載したパソコンについて対策を実施する。
対象製品について、(1)SATAポート2または4に接続していたDVDドライブもしくはBlu-ray Discドライブを、不具合の影響を受けないSATAポート1に接続、(2)不具合を修正した「インテル 6シリーズ・チップセット」に変更、のいずれかの対策準備が整い次第、無償にて交換対応する。
同社は対象製品の購入者に対し、交換までの間、DVDドライブもしくはBlu-ray Discドライブの利用を控えるよう呼びかけている。(R+編集部)
対象製品について、(1)SATAポート2または4に接続していたDVDドライブもしくはBlu-ray Discドライブを、不具合の影響を受けないSATAポート1に接続、(2)不具合を修正した「インテル 6シリーズ・チップセット」に変更、のいずれかの対策準備が整い次第、無償にて交換対応する。
同社は対象製品の購入者に対し、交換までの間、DVDドライブもしくはBlu-ray Discドライブの利用を控えるよう呼びかけている。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
・対象製品確認フォーム(PC):https://azby.fmworld.net/app/customer/chipset_check/Check.act
・富士通FMV臨時相談窓口
0120-993-203
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
・富士通FMV臨時相談窓口
0120-993-203
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を含む)
サイト内関連記事
・HP インテルチップセット不具合の対応発表
・ユニットコム インテルチップセット問題の対応発表
・レノボ インテルチップセット不具合の対応発表
・ユニスター インテルチップセット不具合の対応発表
・東芝 インテルチップセット不具合の対応発表
・DELL インテルチップセット不具合の対応発表
・シネックス インテルチップセット不具合の対応発表
・アスク インテルチップセット不具合の対応発表
・インテル6シリーズ チップセットに設計上の不具合
・ツクモ インテルチップセット不具合の対応発表
・ユニットコム インテルチップセット問題の対応発表
・レノボ インテルチップセット不具合の対応発表
・ユニスター インテルチップセット不具合の対応発表
・東芝 インテルチップセット不具合の対応発表
・DELL インテルチップセット不具合の対応発表
・シネックス インテルチップセット不具合の対応発表
・アスク インテルチップセット不具合の対応発表

・インテル6シリーズ チップセットに設計上の不具合
・ツクモ インテルチップセット不具合の対応発表
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ