事業者: |
シンドラーエレベータ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
エレベーター |
||
ジャンル: | 住宅・住宅設備 | 関連ワード: |
エレベーターエレベータワイヤーロープ破損国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://www.schindler.jp/20100601-japan-mlit/jpn-news |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
シンドラーエレベータ(株)
TEL:03-5646-5475
TEL:03-5646-5475
対象
ワイヤーロープ破損:渋谷駅東口歩道橋 シンドラー社製エレベーター
安全点検対象:全国の同社製エレベーター約5,000基
安全点検対象:全国の同社製エレベーター約5,000基
対処方法
エレベーター約5,000基の安全点検を実施
内容
渋谷駅東口歩道橋に設置されたシンドラーエレベータ(株)製エレベーターで、2010/04/23の月例点検時に、エレベーターのワイヤーロープ3本のうち1本が破損し、安全装置が作動して自動的に運転を停止した状態になっていることを同社技術者が確認、これを受けて国土交通省は全国の特定行政庁に対し、同社が現在保守点検をしている全てのエレベーターのロープについて安全点検実施の通知を行った。この通知を受け、同社は、国交省と連携しつつ対象となるエレベーター約5,000基の安全点検を進めること。
ワイヤーロープの破損が確認された当該エレベーターは、その後同社にてロープの交換を完了している。このエレベーターについては、2009/03に同社技術者が点検を行った際に同ワイヤーロープへのさびの付着を確認しており、それ以降、継続的に施設の管理者である国交省関東地方整備局東京国道事務所に対して報告を行うとともに、ロープの交換を提案していた。(R+編集部)
ワイヤーロープの破損が確認された当該エレベーターは、その後同社にてロープの交換を完了している。このエレベーターについては、2009/03に同社技術者が点検を行った際に同ワイヤーロープへのさびの付着を確認しており、それ以降、継続的に施設の管理者である国交省関東地方整備局東京国道事務所に対して報告を行うとともに、ロープの交換を提案していた。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
シンドラーエレベータ(株)
TEL:03-5646-5475
TEL:03-5646-5475
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ