• twitter sharing  Instagramでフォロー
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン

ID:50634
発表
2024/09/06
コメントあり
リコールクリップに追加 この記事をメールで送る  

点検&交換

太陽光発電引込ケーブル 発熱・断線で発火の恐れ


kaneka 「太陽光発電引込ケーブル 発熱・断線で発火の恐れ」 点検&交換

事業者:

株式会社カネカ

連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧
製品:

接続ケーブル(太陽光発電システム用)

ジャンル: 住宅・住宅設備日用品 関連ワード:

重要なお知らせ: https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/240906-1.h...
https://www.kaneka.co.jp/topics/information/2024/pvinfo.html...
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
株式会社カネカコールセンター受付窓口

0120-944-808


 
対象
製品名 :接続ケーブル(太陽光発電システム用)
商品名 :ケーブル(VISOLA_薄膜シリコン太陽電池)
機 種 :VISOLA M-Hシリーズ、VISOLA I-Aシリーズ、VISOLA R-Aシリーズ
販売期間:2010年12月~2015年11月
対象台数:6,803棟
対処方法
対応方法
点検・部品交換

対応開始日 2024年09月06日

連絡先
株式会社カネカコールセンター受付窓口
 受付窓口・受付時間:年中無休
 電話番号:0120-944-808

詳細は以下参照
https://www.kaneka.co.jp/topics/information/2024/pvinfo.html
内容
「接続ケーブル(太陽光発電システム用)」において、ごく希に発熱や断線が起こり、最悪の場合発火するおそれがあることが判明したため、点検及び交換を実施する。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
株式会社カネカコールセンター受付窓口

0120-944-808


 
よく見られているリコール情報
コメント

  • 接続ケーブル(太陽光発電システム用)でリコール(点検・部品交換)

    カネカの「接続ケーブル(太陽光発電システム用)」のリコールは、消費者の安全を守るための重要な措置です。発熱や断線による発火のリスクは、非常に深刻な問題であり、迅速な対応が求められます。このリコールは、消費者の安全を確保するために不可欠な対応です。

    発熱や断線により、最悪の場合発火する可能性があります。これは、火災を引き起こし、重大な財産被害や人身事故につながる恐れがあります。

    事業者は、リコール対象製品の所有者に対して迅速かつ明確な連絡を行い、点検および交換の手続きをスムーズに進めることが重要です。
    リコールに関する詳細な情報を公式ウェブサイトやSNS、メディアを通じて広く周知し、消費者がリコールの重要性を理解できるようにすることが求められます。
    今後の製品開発において、設計段階からの品質管理を徹底し、同様の問題が再発しないようにすることが必要です。

    R+編集者:C

    24/10/10 11:38


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2025 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.