-
一部ベビー用軟膏が再結晶により皮膚に刺激
18/09/03 16:26
-
ぬいぐるみに金属片が混入で自主回収
18/08/31 17:14
-
ワイヤーの飛び出しでポロシャツ自主回収
18/08/30 17:02
-
全自動洗濯機用オゾン水生成器で熱変形の恐れ
18/08/28 16:03
-
レインキャップの透湿性が基準を満たさず自主回収
18/08/27 17:11
-
中古品のリコール気付かず事故多発
「製品評価技術基盤機構(NITE)」は、家庭用の電化製品やガス器具などの中古品による事故が今年3月までの5年間に182件あり、7人が死亡、8人が重傷を負っていたことを明らかにした。また、製品に何らかの原因があった事故45件で、そのうち16件がリコール対象製品による事故だったという。リコールではなくても起こってしまう事故の頻度の高さも目立っている。過去の使用状況やリコールなどを知らないまま使って事故につながるケースがあり、NITEは取扱説明書やリコール情報を確認するよう注意を呼びかけている。他人からの譲渡されたり、中古住宅に付属していた製品などについては、改めて日頃のメンテナンスや、リコール製品でないかどうか確かめてから使用する必要がある。
18/08/24 16:54
-
メーキャップベース化粧品の中身が不均一で自主回収
18/08/23 17:11
-
フタ開けても回転が止まらないミニ洗濯機でリコール
18/08/22 14:49
-
衣類で多い色落ち・色移りの自主回収
18/08/21 15:00
-
安全なキッチン用品を使ってますか?ガラス製ボウルにご注意
18/08/20 13:27
-
ダイソーのカンペンケースで子供が指をケガ、自主回収
18/08/17 09:14
-
自主回収のドッグフードにご注意
18/08/16 10:21
-
リコール対象のノートパソコン用ACアダプターを使ってませんか?
18/08/15 13:59
-
帰省中の子供の思わぬ事故に注意
18/08/14 15:59
-
使用中の歩行車でナットの緩みはありませんか
18/08/13 14:34
-
安全なサンダルを履いていますか
18/08/10 11:25
-
マイカーのドライブレコーダーは電波法に適合してますか
18/08/09 16:37
-
乾電池タイプのモバイルバッテリーでスパークの危険
もしモバイルバッテリーをお持ちであれば、リコール対象ではないかどうか確認する必要がある。
18/08/08 17:17
-
安全なまくら選びで快適な睡眠を
まくらがしっかり体に合っていれば、睡眠の質は良くなり、健康にも大きく影響する。さまざまな種類があるが、汗を素早く吸収し、通気性が良いことは、快適なまくら選びのポイントの1つだ。その点で、天然素材の「羽根まくら」は条件を満たすので愛用者が多いようだ。しかし、生地や縫製のしっかりした安全な製品を選びたい。一部の「羽根まくら」では、中身の羽毛が生地から飛び出し、顔を傷つける事例が発生し、自主回収となった製品もある。たしかに、羽根の芯の部分が顔に当たると痛いものだ。普段愛用しているまくらは、大丈夫だろうか。自主回収対象のまくらを使ってないかチェックすることも、快適な睡眠のために大事なことだといえる。
18/08/07 15:12
-
あなたのアイマスクは安全基準を満たしてますか
18/08/06 16:17
-
夏休みのレジャー用品による事故にご注意
18/08/03 16:59
-
連日の猛暑、エアコンのリコール確認は大丈夫?
18/08/02 16:08
-
リコール実施中のシャープ製の冷蔵庫で火災
18/07/31 16:29
-
リコール実施中の住宅用集中換気システムで火災
18/07/30 16:45
-
ワンデータイプのソフトコンタクトレンズで自主回収
18/07/27 17:07
-
回転式モップの金属パイプ先端で手を負傷する事故
18/07/26 13:43
-
リコール対象の全自動洗濯機で使用中に火災発生
18/07/25 16:29
-
リコール中のトーチバーナーで火災発生
18/07/24 17:42
-
オロナミンCのキャップが飛んで怪我、800万本を自主回収
https://www.otsuka.co.jp/orc/ad/mov4.html
18/07/20 15:37
-
折りたたみ自転車で走行中にペダル破損の恐れ
18/07/19 13:15
- 3384件中 2551-2580件