事業者: |
本田技研工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ホンダ シビック |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
ホンダシビックテレマティクスコントロールユニット |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001890124.pdf |
0120-112-010
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
無償修理状況検索: http://recallsearchp.honda.co.jp/
車 名 | 型 式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 |
ホンダ | 6AA-FL4 | 「シビック」 | FL4-1201670 令和 7 年 3 月 15 日 |
1 |
(計 1 型式) | (計 1 車種) | (製作期間の全体の範囲) 令和 7 年 3 月 15 日 |
(計 1 台) |
0120-112-010
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
無償修理状況検索: http://recallsearchp.honda.co.jp/

-
ホンダは、シビックのテレマティクスコントロールユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出ました。
今回リコールの対象となっているのは、ホンダ シビックの「事故自動緊急通報装置」です。この装置は、万が一事故が発生した際に、自動でオペレーターに接続し、車両の位置情報などを通報することで、迅速な救助を要請するための非常に重要なシステムです。
万が一事故が起きた際に、この装置が正常に機能せず、自動で緊急通報ができない、あるいは通報が途中で途切れたまま再接続しないため、救助が遅れてしまう可能性がある点です。特に、意識を失うなどの重篤な事故の場合、運転者自身が通報できないため、命に関わる事態に発展するリスクがあります。
この不具合は、事故自動緊急通報装置の制御プログラムが不適切なため、通話中に圏外で接続が途切れると、圏内に入っても自動で再接続されないというものです。これにより、保安基準に適合しない状態となります。
これまでのところ、この不具合による事故や故障は報告されておりません。
R+編集者:C
25/05/26 15:10