事業者: |
マツダ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
MAZDA ROADSTER |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
MAZDAマツダ国土交通省国交省ROADSTERダイナミック・スタビリティ・コントロールユニット |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001890084.pdf |
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch
車 名 | 型 式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 |
マツダ | 5BA-ND5RE | 「MAZDA ROADSTER」 | ND5RE-100006~ND5RE-151164 令和 5 年 11 月 28 日~令和 7 年 2 月 14 日 |
8,014 |
5BA-NDERE | NDERE-100003~NDERE-150448 令和 5 年 11 月 28 日~令和 7 年 2 月 13 日 |
2,755 | ||
(計 2 型式) | (計 1 車種) | (製作期間の全体の範囲) 令和 5 年 11 月 28 日~令和 7 年 2 月 14 日 |
(計 10,769 台) |
0120-386-919
受付時間:平9:00~17:00、土日祝9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索:http://www2.mazda.co.jp/service/recall/vsearch

-
マツダは、「MAZDA ROADSTER」のダイナミック・スタビリティ・コントロール(DSC)ユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出ました。この不具合により、TCS(トラクションコントロールシステム)やDSCの作動表示灯が点灯しないおそれがあるとのことです。
今回のリコールは、DSCユニット内のプログラムが不適切なため、ヨーレート(車両の旋回挙動)の特性異常を正しく検知できないことが原因です。これにより、本来であれば故障を知らせるTCS/DSC作動表示灯が点灯せず、ドライバーがシステムの異常に気づけない可能性があります。
DSC**は、滑りやすい路面での走行時や急なハンドル操作による横滑りを抑制するため、ブレーキやエンジンの出力を自動で制御し、車両の安定性を保つ重要なシステムです。
これらのシステムが正常に機能しない場合、特に悪条件下での走行安全性に影響を及ぼす可能性があります。対象となるロードスターのユーザーは、速やかに対応を検討されることをお勧めします。R+編集者:C
25/05/23 13:58