• twitter sharing  Instagramでフォロー
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン

ID:52937
発表
2025/04/24
コメントあり
リコールクリップに追加 この記事をメールで送る  

リコール

MINI Cooper SE 他 火災に至るおそれ


BMW 「MINI Cooper SE 他 高電圧バッテリーセルモジュール」

事業者:

ビー・エム・ダブリュー株式会社

連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧
製品:

MINI Cooper SE 他

ジャンル: 自動車 関連ワード:

重要なお知らせ: https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001890106.pdf
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
BMW カスタマー・インタラクション・センター

0120-954-018

受付時間:平日9:00-19:00, 土日祝9:00-18:00


車両検索:https://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/service/recall-info/recall-search.html
対象
車名:MINI   
型式:ZAA-22GC32 他 
通称名:MINI Cooper SE 他 
対象台数  23台 
製作期間  令和6年 3月22日 ~令和6年 9月26日 
対処方法
届出番号:外3992 
内容
「MINI Cooper SE 他」の高電圧バッテリーのセルモジュールに不具合があり、火災に至るおそれがあるとして国交省にリコールを届け出た。高電圧バッテリーのセルモジュールにおいて、製造が不適切なため、セルモジュール内部で短絡することがある。そのため、最悪の場合、火災に至るおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
BMW カスタマー・インタラクション・センター

0120-954-018

受付時間:平日9:00-19:00, 土日祝9:00-18:00


車両検索:https://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/service/recall-info/recall-search.html
よく見られているリコール情報
コメント

  • BMWは、「MINI Cooper SE」や「MINI Cooper E」「MINI Aceman E」「MINI Aceman SE」などの高電圧バッテリーのセルモジュールに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出ました。対象となるのは、2024年4月から9月にかけて製造された合計37台です。

    今回のリコールは、高電圧バッテリーのセルモジュールの製造が不適切であったことが原因とされています。具体的には、電極シートの切れ端が折れ曲がることにより、セパレーターが損傷し、セルモジュール内部で短絡(ショート)が発生する可能性があるとのことです。

    この短絡により、最悪の場合、火災に至る恐れがございます。また、別のケースとして、短絡によってチェックコントロールメッセージが表示され、高電圧バッテリーの充電量が最大30%までに制限される可能性も指摘されています。

    対策として、対象となる全車両の高電圧バッテリーのセルモジュールを良品に交換するとのことです。

    R+編集者:C

    25/05/27 11:48


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2025 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.