事業者: |
本田技研工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ホンダ CBR250RRれ |
||
ジャンル: | 自動車 > 二輪車 | 関連ワード: |
オーバーヒートウォータポンプカバーCBR250RR国土交通省ホンダバイク国交省 |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001753971.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
Honda お客様相談センター
車両検索(二輪車):https://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp&_ga=2.143919349.1321700346.1617331179-482897478.1617331178
0120-086819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索(二輪車):https://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp&_ga=2.143919349.1321700346.1617331179-482897478.1617331178
対象
車 名 | 型 式 | 通称名 | リコール対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 |
ホンダ | 8BK-MC51 | 「CBR250RR」 | MC51-1500011~MC51-1503717 令和 4 年 12 月 27 日~令和 5 年 11 月 29 日 |
3,191 |
(計 1 型式) | (計 1 車種) | (製作期間の全体の範囲) 令和 4 年 12 月 27 日~令和 5 年 11 月 29 日 |
(計 3,191 台) |
対処方法
全車両、ウォータポンプカバーを良品と交換する。
内容
「ホンダ CBR250RR」のウォータポンプカバーに不具合があり、オーバーヒートするおそれがあるとして国交省にリコールを届け出た。原動機において、ウォータポンプカバーの製造工程が不適切なため、ジョイントパイプ圧入部に塗装が付着しているものがある。そのため、エンジン等の熱によりジョイントパイプ圧入部の締め代が減少し、ジョイントパイプが抜け、高温の冷却水が漏れて、最悪の場合、運転者に付着すると火傷する、または、オーバーヒートするおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
Honda お客様相談センター
車両検索(二輪車):https://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp&_ga=2.143919349.1321700346.1617331179-482897478.1617331178
0120-086819
受付時間:9:00~12:00/13:00~17:00
車両検索(二輪車):https://recallsearch4.honda.co.jp/sqs/r201/R20101.do?fn=link.disp&_ga=2.143919349.1321700346.1617331179-482897478.1617331178
よく見られているリコール情報

-
CBR250RR ウォータポンプカバー不具合でリコール
ホンダ「CBR250RR」のウォータポンプカバーのリコールは、消費者の安全を確保するために必要な措置です。ウォータポンプカバーの不具合により、冷却水の漏れやオーバーヒートが発生する可能性があり、迅速な対応が求められます。
ウォータポンプカバーの不具合は、高温の冷却水が漏れ、運転者に付着すると火傷を引き起こす可能性があります。
また、冷却水の漏れによりエンジンがオーバーヒートし、車両の故障や事故の原因となる可能性があります。
メーカーは、ウォータポンプカバーの製造工程を見直し、塗装の付着を防ぐための対策を講じる必要があります。
また、新しい製造プロセスが基準を満たすことを確認するため、徹底的なテストを実施するも重要です。
ユーザーに向けて、リコール対象車の特定方法や修理手続きについて、詳細な情報を提供することで信頼を維持する必要もあります。R+編集者:C
24/07/12 14:39
[PR]▲画面トップへ