事業者: |
レノボ・ジャパン株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ThinkPad E450/E550 Microsoft Office Premium搭載モデル |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
レノボパソコンPCノートパソコンノートPCオフィスプレミアムオフィス365 |
重要なお知らせ: |
http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/HT102630 |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
・引き取り日程調整、その他の案内
レノボ・スマートセンター特設窓口
0120-996-169(携帯電話可)
受付時間:9:00~18:00(土日祝除)
・データバックアップ方法の問い合せ
レノボ・スマートセンター窓口
0120-000-817(携帯電話可)
受付時間:9:00~18:00((レノボ月次指定休業日、12/31~01/03除)
レノボ・スマートセンター特設窓口
0120-996-169(携帯電話可)
受付時間:9:00~18:00(土日祝除)
・データバックアップ方法の問い合せ
レノボ・スマートセンター窓口
0120-000-817(携帯電話可)
受付時間:9:00~18:00((レノボ月次指定休業日、12/31~01/03除)
対象
製品:ThinkPad E450/E550 Microsoft Office Premium搭載モデル
シリアル番号一覧:http://download.lenovo.com/jp/mobiles_pdf/serialnumber_e550e450_ofpremium.pdf
【シリアル番号表記場所】
ThinkPad E450:本体底面に貼付のラベル
ThinkPad E550:本体底面のバッテリを外したところに貼付のラベル
シリアル番号一覧:http://download.lenovo.com/jp/mobiles_pdf/serialnumber_e550e450_ofpremium.pdf
【シリアル番号表記場所】
ThinkPad E450:本体底面に貼付のラベル
ThinkPad E550:本体底面のバッテリを外したところに貼付のラベル
対処方法
PC引き取り修理(システム初期化、プロダクトキー交換)
問い合せ先に連絡(該当者には別途メールまたは書面で案内)
※引き取り修理にあたり、ユーザー側で以下対応が必要
・修理前に、利用中のPCのデータのバックアップ
・修理後は初期出荷イメージとなるため、設定・データの戻し
・修理後に、PCにインストールされたMicrosoft Office Premium プラス Office 365 サービスの再認証
※引き取りの際は必ず、当初同梱されていたプロダクトキーを箱に入れる(初期化後再納品の際に、新たなプロダクトキーを同梱)
問い合せ先に連絡(該当者には別途メールまたは書面で案内)
※引き取り修理にあたり、ユーザー側で以下対応が必要
・修理前に、利用中のPCのデータのバックアップ
・修理後は初期出荷イメージとなるため、設定・データの戻し
・修理後に、PCにインストールされたMicrosoft Office Premium プラス Office 365 サービスの再認証
※引き取りの際は必ず、当初同梱されていたプロダクトキーを箱に入れる(初期化後再納品の際に、新たなプロダクトキーを同梱)
内容
「ThinkPad(シンクパッド) E450」「ThinkPad E550」の一部製品で、Microsoft Office Premium(マイクロソフト オフィス プレミアム) プラス Office 365 サービスのプリインストール無(インストール用のアイコン無)で発送してしまい、対応方法をレノボサポートサイトで案内していたが、掲載していた対応方法ではMicrosoft Office 365 サービスの認証が正しく行われないことが判明したため、PCの引き取り修理(システム初期化とプロダクトキーの交換)を実施する。現在既にOffice Premiumアプリケーション(エクセル・ワード等)を利用中で、Office 365 サービスの利用予定がない、またはなんらかの方法で利用可能となっている場合も、仕様上、初期化が必要となる。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
・引き取り日程調整、その他の案内
レノボ・スマートセンター特設窓口
0120-996-169(携帯電話可)
受付時間:9:00~18:00(土日祝除)
・データバックアップ方法の問い合せ
レノボ・スマートセンター窓口
0120-000-817(携帯電話可)
受付時間:9:00~18:00((レノボ月次指定休業日、12/31~01/03除)
レノボ・スマートセンター特設窓口
0120-996-169(携帯電話可)
受付時間:9:00~18:00(土日祝除)
・データバックアップ方法の問い合せ
レノボ・スマートセンター窓口
0120-000-817(携帯電話可)
受付時間:9:00~18:00((レノボ月次指定休業日、12/31~01/03除)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ