事業者: |
日東工業株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
太陽光発電システム用接続箱 NTB-06/NTB-10 |
||
ジャンル: | 住宅・住宅設備 | 関連ワード: |
太陽光発電ソーラー発電接続箱発熱発火出火火災火事消費者庁 |
回収率: | 99.3% (回収数:-/対象数:2,517件) | ||
重要なお知らせ: |
http://www.nito.co.jp/news/pdf/solar.pdf http://www.caa.go.jp/safety/pdf/120619kouhyou_1.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
日東工業
0120-221-014
FAX:0561-61-3603
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・会社指定休日を除く)
0120-221-014
FAX:0561-61-3603
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・会社指定休日を除く)
対象
製品:太陽光発電システム用接続箱
品番:NTB-06(並列回路数6回路、ボックスサイズ285×254×90mm)、NTB-10(並列回路数10回路、ボックスサイズ385×254×90mm)
製造期間:1999/07~2001/03
対象台数:2,517台
※屋内に設置されているものは対象外
品番:NTB-06(並列回路数6回路、ボックスサイズ285×254×90mm)、NTB-10(並列回路数10回路、ボックスサイズ385×254×90mm)
製造期間:1999/07~2001/03
対象台数:2,517台
※屋内に設置されているものは対象外
対処方法
屋外設置製品の点検・補修処置
内容
太陽光発電システム用接続箱「NTB-10」で、製品及び周辺を焼損する火災が2012/05/26に愛知県で発生。製品の上部に穴(通気孔)が開いており、屋外に設置されていたことから、風雨の強い時に内部に水が浸入し、接続端子部でトラッキング現象が発生して発熱・出火に至った可能性、または据付工事の内部配線の締付不良が要因となった可能性を含め、現在、原因を調査している。
日東工業では、「NTB-10」及び「NTB-06」の2機種について、屋外に設置された場合、環境・気象条件等によりごく稀に製品内部に水が浸入して充電部の絶縁性能が低下し、発熱・発火する恐れがあるとして、2006/08/25から屋外に設置された製品の点検・補修処置を行っている。消費者庁によると、2011/08/19現在の改修率は99.3%。同庁は、まだ点検・補修処置を受けていない場合は速やかに同社まで連絡するよう呼びかけている。(R+編集部)
日東工業では、「NTB-10」及び「NTB-06」の2機種について、屋外に設置された場合、環境・気象条件等によりごく稀に製品内部に水が浸入して充電部の絶縁性能が低下し、発熱・発火する恐れがあるとして、2006/08/25から屋外に設置された製品の点検・補修処置を行っている。消費者庁によると、2011/08/19現在の改修率は99.3%。同庁は、まだ点検・補修処置を受けていない場合は速やかに同社まで連絡するよう呼びかけている。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
日東工業
0120-221-014
FAX:0561-61-3603
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・会社指定休日を除く)
0120-221-014
FAX:0561-61-3603
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・会社指定休日を除く)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ