事業者: |
ASUS JAPAN株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ミニパソコン |
||
販売期間: | 2008/10/02 ~ | ||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
ASUSアスーステックパソコンPCEeeウイルス |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ASUSサポートセンター
・TEL 0800-123-2787
・携帯電話やPHS等から 047-390-5630
・インターネットにお問い合わせフォームあり
受付時間 平日9時から18時、土日:10時から17時
・TEL 0800-123-2787
・携帯電話やPHS等から 047-390-5630
・インターネットにお問い合わせフォームあり
受付時間 平日9時から18時、土日:10時から17時
対象
型番/UPCコード
・EEEBOXB202-B/610839761807
・EEEBOXB202-W/610839761814
・EBXB202BLK/VW161D/610839530526
・EBXB202WHT/VW161D-W/610839531202
・EBXB202BLK/VK191T/610839547753
・EEEBOXB202-B/610839761807
・EEEBOXB202-W/610839761814
・EBXB202BLK/VW161D/610839530526
・EBXB202WHT/VW161D-W/610839531202
・EBXB202BLK/VK191T/610839547753
対処方法
回収・交換
注意:購入している可能性のあるウイルスはDドライブの「Recycled.exe」で、Dドライブを開くと感染が始まり ます。Dドライブだけではなく、Cドライブ(レジストリ含む)、その他接続したリムーバブルドライブに感染するおそれがあります。USBメモリ、SDカー ド等の記憶装置は絶対に接続しないでください。尚、ウイルスの名称はご使用のウイルス対策ソフトにより異なります。
※ウイルス対策ソフトをご使用になられる場合は、必ず最新状態に更新してください。
注意:購入している可能性のあるウイルスはDドライブの「Recycled.exe」で、Dドライブを開くと感染が始まり ます。Dドライブだけではなく、Cドライブ(レジストリ含む)、その他接続したリムーバブルドライブに感染するおそれがあります。USBメモリ、SDカー ド等の記憶装置は絶対に接続しないでください。尚、ウイルスの名称はご使用のウイルス対策ソフトにより異なります。
※ウイルス対策ソフトをご使用になられる場合は、必ず最新状態に更新してください。
内容
ASUSミニパソコン「Eee Box」(Eee Box B202ならびにEee Box B202+液晶ディスプレイセット)について、Dドライブがウイルスに感染していることが判明したため、回収・交換(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ASUSサポートセンター
・TEL 0800-123-2787
・携帯電話やPHS等から 047-390-5630
・インターネットにお問い合わせフォームあり
受付時間 平日9時から18時、土日:10時から17時
・TEL 0800-123-2787
・携帯電話やPHS等から 047-390-5630
・インターネットにお問い合わせフォームあり
受付時間 平日9時から18時、土日:10時から17時
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ