事業者: |
竜与貿易株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
電気シェーバー(FB-507) |
||
販売期間: | 2021/11/01 ~ 2022/03/07 | ||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
電気シェーバーFB-507焼損事故 |
重要なお知らせ: |
https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/230208-1.h... https://shopping.geocities.jp/soppy-store/p-recall/index.htm... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
竜与貿易株式会社 お客様窓口
◆メールアドレス: recall@ryuyo.net
042-512-8386
受付時間:11:00~15:00(土・日・祝祭日を除く)12:00~14:00まで休憩時間
◆メールアドレス: recall@ryuyo.net
対象
商品名:電気シェーバー
型番:FB-507
販売期間:2021年11月1日~2022年3月7日
対象台数:958台
型番:FB-507
販売期間:2021年11月1日~2022年3月7日
対象台数:958台
対処方法
事業者問い合わせ先電話番号
◆竜与貿易株式会社 お客様窓口
◆フリーダイヤル: 042-512-8386
◆メールアドレス: recall@ryuyo.net
◆お電話での問い合わせ時間 11:00~15:00(土・日・祝祭日を除く)12:00~14:00まで休憩時間。
事業者リコール情報URL
◆竜与貿易株式会社
https://shopping.geocities.jp/soppy-store/p-recall/index.html
◆竜与貿易株式会社 お客様窓口
◆フリーダイヤル: 042-512-8386
◆メールアドレス: recall@ryuyo.net
◆お電話での問い合わせ時間 11:00~15:00(土・日・祝祭日を除く)12:00~14:00まで休憩時間。
事業者リコール情報URL
◆竜与貿易株式会社
https://shopping.geocities.jp/soppy-store/p-recall/index.html
内容
2021年11月1日~2022年3月7日に販売した「電気シェーバー FB-507」において、製品が焼損する重大製品事故が発生し、同様の事故発生の可能性があるためリコール(回収・返金)を実施する。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
竜与貿易株式会社 お客様窓口
◆メールアドレス: recall@ryuyo.net
042-512-8386
受付時間:11:00~15:00(土・日・祝祭日を除く)12:00~14:00まで休憩時間
◆メールアドレス: recall@ryuyo.net
よく見られているリコール情報

-
電気シェーバーの自主回収や事故の原因にバッテリーが関係する可能性があります。特に、非純正バッテリーは、発火の事故が多く発生しています。
他にも電気シェーバーの製品事故の原因は、電源基板上に取り付けられた電子部品が誤動作又は故障したため、下段に位置する電子部品が発熱して基板が焼損し断続的なスパークにより出火に至ったものと推定されるという報告があります。
電気シェーバーの誤作動には、電源が入らない、洗浄ができない、振動が弱い、音が変わるなどの症状があります。
誤作動の原因には、バッテリーの消耗、水分や汚れの侵入、刃の摩耗などが考えられます。
誤作動を防ぐためには、定期的な充電と洗浄、刃の交換、使用後の乾燥と保管などが必要です。R+編集者:C
23/05/17 15:04
[PR]▲画面トップへ