事業者: |
Apple Inc.![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
iPhone 7 |
||
ジャンル: | 家電 > 携帯電話 | 関連ワード: |
iPhoneアイフォンアイフォーンロジックボードコンポーネント故障圏外 |
重要なお知らせ: |
https://www.apple.com/jp/support/iphone-7-no-service/ |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
Apple サポート:https://getsupport.apple.com/
対象
モデル番号 | 国/地域 |
---|---|
A1660, A1780 | 中国 |
A1660 | 香港 マカオ 米国 (プエルトリコと米領ヴァージン諸島を含む) |
A1779 | 日本 |
製造期間:2016/09~2018/02
※モデル番号は本体背面に印字
対処方法
修理
以下のいずれかの方法で手続
・Apple 正規サービスプロバイダ
・Apple Store 直営店(要予約)
・Apple テクニカルサポートに問い合せ
※既に有償で修理した場合は、Appleからメールで連絡のうえ返金。この問題に関係があると思われる修理を有償で行ったにもかかわらず、2018/03末までにAppleからメールで連絡がない場合は、Appleに問い合せ
※通信事業者(携帯電話会社)では修理不可
※修理に出す前に、iTunesまたはiCloudにiPhoneをバックアップする。修理に出す準備について詳細はApple Webサイトを参照
※画面のひび割れなど修理に支障をきたす損傷がある場合は、先に修理が必要(別途修理料金がかかる場合あり)
※修理を受けられるのは製品の最初の購入国か購入地域のみとする場合あり
※このプログラムはiPhone 7の通常の製品保証期間を延長するものではない
※プログラムはiPhone 7本体の最初の小売販売日から2年間、対象となるiPhone 7に対して適用
以下のいずれかの方法で手続
・Apple 正規サービスプロバイダ
・Apple Store 直営店(要予約)
・Apple テクニカルサポートに問い合せ
※既に有償で修理した場合は、Appleからメールで連絡のうえ返金。この問題に関係があると思われる修理を有償で行ったにもかかわらず、2018/03末までにAppleからメールで連絡がない場合は、Appleに問い合せ
※通信事業者(携帯電話会社)では修理不可
※修理に出す前に、iTunesまたはiCloudにiPhoneをバックアップする。修理に出す準備について詳細はApple Webサイトを参照
※画面のひび割れなど修理に支障をきたす損傷がある場合は、先に修理が必要(別途修理料金がかかる場合あり)
※修理を受けられるのは製品の最初の購入国か購入地域のみとする場合あり
※このプログラムはiPhone 7の通常の製品保証期間を延長するものではない
※プログラムはiPhone 7本体の最初の小売販売日から2年間、対象となるiPhone 7に対して適用
内容
2016/09~2018/02までの間に製造され、中国、香港、日本、マカオ、米国で販売された 「iPhone 7」の一部で、メインロジックボードのコンポーネントの故障により、ステータスバーに (モバイルデータ通信のサービスエリア内でも)「圏外」と表示される場合があることが判明。症状が発生している場合は、無償修理する。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
Apple サポート:https://getsupport.apple.com/
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ