事業者: |
日産自動車株式会社連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
モコ |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
国交省国土交通省警告灯駆動不良ウォーターポンプウォータポンプ発電不良オルタネーターオルタネータ滑り駆動ベルト異音ガタがた緩みゆるみ締付不良ボルトシャフトプーリープーリクランクエンジンターボニッサン日産サービスキャンペーン |
重要なお知らせ: |
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/170908s.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
対象
型式 | 通称名 | 車台番号の範囲 | 製作期間 |
CBA-MG22S | モコ | MG22S-600015~MG22S-622814 | 2006/01/16~2007/11/10 |
※上記車台番号の範囲には対象とならない車両も含まれるため、詳細は購入先販売会社に問い合せ
※対象車の製作期間は購入時期とは異なる
※車台番号は車検証に印刷
対処方法
・クランクプーリボルトを新品に交換し、角度法で締付
・プーリ等に損傷がある場合は、損傷のある部品を新品に交換したうえで、ボルトを角度法で締付
※対策部品と販売会社の準備が整い次第、順次案内
・プーリ等に損傷がある場合は、損傷のある部品を新品に交換したうえで、ボルトを角度法で締付
※対策部品と販売会社の準備が整い次第、順次案内
内容
「モコ」について、車両供給元のスズキより国土交通省にサービスキャンペーンを通知した。ターボ車で、クランクプーリとクランクシャフトを締結しているボルトの締付方法が不適切なため、締結力が不足して使用過程で当該ボルトが緩むものがある。そのため、クランクプーリにがたが生じて異音、及び駆動ベルトに滑りが生じ、そのまま使用を続けると、オルタネータ発電不良及びウォータポンプ駆動不良により、警告灯が点灯する恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ