事業者: |
東京ガス株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
マイツーホー |
||
ジャンル: | 住宅・住宅設備 > ガス石油機器 | 関連ワード: |
ガス通報自動通報設定不備 |
重要なお知らせ: |
http://www.tokyo-gas.co.jp/important/20161107-02.html |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
東京ガス
2016/11/21まで:9:00~19:00(日祝含)
2016/11/22以降:9:00~17:00(日祝除)
0120-117-744
2016/11/21まで:9:00~19:00(日祝含)
2016/11/22以降:9:00~17:00(日祝除)
対象
サービス:マイツーホー
対象件数:70件(うち契約中の件数:45件)
発生期間:2009/04~2016/09
※上記期間にガスメーターを交換した「マイツーホー」加入者の一部が対象
対象件数:70件(うち契約中の件数:45件)
発生期間:2009/04~2016/09
※上記期間にガスメーターを交換した「マイツーホー」加入者の一部が対象
対処方法
サービス料返金(振込または現金書留)
返金額:1,033,344円(平均:14,762円 最大:36,240円 最少:357円)
対象者は全て特定済。2016/11/08より個別にダイレクトメール発送
返金額:1,033,344円(平均:14,762円 最大:36,240円 最少:357円)
対象者は全て特定済。2016/11/08より個別にダイレクトメール発送
内容
東京ガスが希望者に有償で提供しているサービス「マイツーホー」で、自動通報サービスの不備が判明したことから、該当する利用者に料金を返金する。「マイツーホー」は、設定時間を超えてガスを使い続けていることをガスメーターが感知した場合やガスメーターがガスを遮断した場合に、ガスメーターからの通報を東京ガスが電話回線やPHS回線で受信し、利用者に連絡する。加入者のうち2009/04~2016/09の期間にガスメーターを交換した70件で、通信設定の不備によりガスメーターから東京ガスへの通報が届かない状態になっていた。ガスメーターに異常はないため、家庭内のガスの使用状態を監視して、ガス漏れや器具の長時間にわたる継続使用などの異常時にガスを自動的に遮断する等の機能には問題はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
東京ガス
2016/11/21まで:9:00~19:00(日祝含)
2016/11/22以降:9:00~17:00(日祝除)
0120-117-744
2016/11/21まで:9:00~19:00(日祝含)
2016/11/22以降:9:00~17:00(日祝除)
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ