事業者: |
ダイソン株式会社連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧 |
||
---|---|---|---|
製品: |
ダイソン Hot + Cool AM04/AM05 |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
扇風機暖房ファンヒーターヒーターホットアンドクールHot+CoolHot&Coolせんぷうき発火 |
重要なお知らせ: |
http://www.dyson.co.jp/Support/CustomerNotice.aspx https://www.dysonrecall.com/ja-JP/Info http://www.nite.go.jp/jiko/jikojohou/recall_new/2014/1403170... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ダイソン Hot + Cool AM04/AM05 受付センター
シリアル番号登録サイト:www.dysonrecall.com
メール:japan@dysonrecall.com
0120-210-905
受付時間:9:00~17:30(土日祝含)
シリアル番号登録サイト:www.dysonrecall.com
メール:japan@dysonrecall.com
対象
ダイソン Hot + Cool(ホット アンド クール) AM04、AM05
※ダイソン扇風機(AM01、AM02、AM03、AM06、AM07)は対象外
※ダイソン扇風機(AM01、AM02、AM03、AM06、AM07)は対象外
対処方法
回収・改善対策
製品の使用を中止し、電源プラグをコンセントから抜いて、修理申込
【手順】
(1)対象製品のシリアル番号をダイソンオンラインサイトで登録
※シリアル番号は、製品本体底面に英数字の組み合せで記載
※メール及び専用電話番号でも受付
(2)製品シリアル番号登録後、自宅へ送付される梱包資材で対象製品を梱包し、同封の着払い伝票でダイソンに送付
(3)修理後、総合点検を行い発送。修理完了から2年間のメーカー製品保証を提供。改めて保証登録の手続は必要なし
【対策内容】
製品内部におけるプリント基板上の電気ショートによる製品機能障害が起きる可能性を改善するため、基板保護部品を取付
製品の使用を中止し、電源プラグをコンセントから抜いて、修理申込
【手順】
(1)対象製品のシリアル番号をダイソンオンラインサイトで登録
※シリアル番号は、製品本体底面に英数字の組み合せで記載
※メール及び専用電話番号でも受付
(2)製品シリアル番号登録後、自宅へ送付される梱包資材で対象製品を梱包し、同封の着払い伝票でダイソンに送付
(3)修理後、総合点検を行い発送。修理完了から2年間のメーカー製品保証を提供。改めて保証登録の手続は必要なし
【対策内容】
製品内部におけるプリント基板上の電気ショートによる製品機能障害が起きる可能性を改善するため、基板保護部品を取付
内容
「ダイソン Hot + Cool(ホット アンド クール) AM04」「同 AM05」で安全性の問題が判明したことから、回収・改善対策を行う。世界で販売した約100万台のうち、製品本体内で小さな発火が生じた事象が少数件発生した。これによる人への健康被害や物への損傷被害などの報告は、ダイソンが確認する限り受けていない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ダイソン Hot + Cool AM04/AM05 受付センター
シリアル番号登録サイト:www.dysonrecall.com
メール:japan@dysonrecall.com
0120-210-905
受付時間:9:00~17:30(土日祝含)
シリアル番号登録サイト:www.dysonrecall.com
メール:japan@dysonrecall.com
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ