事業者: |
パナソニック株式会社アプライアンス社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
エアコン |
||
ジャンル: | 家電 | 関連ワード: |
クリーニング掃除洗浄発煙発火 |
重要なお知らせ: |
http://panasonic.co.jp/ha/info/important/ac_wash/index.htm |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
・パナソニック(株) 修理ご相談窓口
0120-878-554(携帯・PHSからも利用可)
・本件に関する問い合せ先
0120-878-365(携帯・PHSからも利用可)
0120-878-554(携帯・PHSからも利用可)
・本件に関する問い合せ先
0120-878-365(携帯・PHSからも利用可)
対象
過去にクリーニングを行ったエアコン
対処方法
過去にエアコンのクリーニングを行い、以下の症状が見られる場合は、運転を停止し電源プラグを抜いて、販売店または修理相談窓口(賃貸の場合は管理会社及びオーナー)に連絡し、点検サービスを依頼する
・風量が調節できない
・停止しても風が止まらない
・ガタガタと振動する異常な音がする
・運転しても、すぐに停止する
・こげ臭いにおいがする
注意:エアコン内部の洗浄は高い専門知識が必要なため、自分でエアコン内部の洗浄をしないこと
・風量が調節できない
・停止しても風が止まらない
・ガタガタと振動する異常な音がする
・運転しても、すぐに停止する
・こげ臭いにおいがする
注意:エアコン内部の洗浄は高い専門知識が必要なため、自分でエアコン内部の洗浄をしないこと
内容
パナソニック(株)ホームアプライアンス社は、エアコン内部の洗浄を自分で実施したり、正しい洗浄剤の選定と洗浄方法で行わないと、内部部品の破損による水漏れや電気部品の故障等を引き起こし、最悪の場合 発煙・発火に至る恐れがあるとして、エアコンのクリーニングにより不具合が生じた場合は速やかに点検サービスを受けるよう呼びかけている。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
・パナソニック(株) 修理ご相談窓口
0120-878-554(携帯・PHSからも利用可)
・本件に関する問い合せ先
0120-878-365(携帯・PHSからも利用可)
0120-878-554(携帯・PHSからも利用可)
・本件に関する問い合せ先
0120-878-365(携帯・PHSからも利用可)
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ