ジャンル一覧 > 日用品
- 3292件中 1~10件
種別 | 事業者 | タイトル | 発表 | 掲載 |
---|---|---|---|---|
![]() |
KTM JAPA... | KTM RADICAL SCOOTER ピン破損で転倒の恐れ | 22/05/13 | 22/05/19 |
![]() |
スチール | STIHL バッテリーカットオフソー TSA 230 砥石ガード不適合 | 22/05/17 | 22/05/18 |
![]() |
サンワカンパニー... | 天井付け物干しkacu 落下する恐れ | 22/05/16 | 22/05/17 |
![]() |
カインズ | スチール台車 3商品 ボルトが外れる恐れ | 22/05/11 | 22/05/11 |
![]() |
コーナン商事 | ラクステ3段 KLH10-5115 天板破損する恐れ | 22/04/21 | 22/04/22 |
![]() |
日動工業 | ジャンプスターター セーフティーケーブル 火災の恐れ | 22/04/13 | 22/04/21 |
![]() |
ふたオリ | BODY-RAISE PRO 異音,異臭,発煙の恐れ | 22/04/20 | 22/04/20 |
![]() |
コタ | コタ アイ ケア シャンプー 基準上回る一般細菌検出 | 22/04/15 | 22/04/20 |
![]() |
アキボウ | Tern 2012年モデルLink P9 フレーム溶接強度不足で破断 | 22/04/18 | 22/04/19 |
![]() |
日本アクアラング... | AQUALUNG i330R ダイブコンピュータ 正常作動しない恐れ | 22/04/14 | 22/04/18 |
- 3292件中 1~10件
From Myanmar

-
これから梅雨から夏にかけて、草木が勢いよく茂るため草刈り機などの使用頻度が高くなるのではないだろうか。夏日になれば特に体力を使うめため、野外での作業はできるだけが短く効率的に行いたいものだ。その際、草刈り機を使用する場合は刃が回転する機械なので足場をしっかり確保して安全に行う必要がある。以前には園芸機器用充電器(18Vバッテリー用)で製品を焼損する火災が発生が報告されている。もし自宅に草刈り機の充電器があるなら、充電前に安全のためリコール対象の製品ではないか確認する必要がある
22/05/23 09:36:33
-
近頃キックスケーターが徒歩よりも早く移動できコンパクトな大人の新しい移動手段として注目されているが、製品の安全面には注意が必要だ。先日、「KTM RADICAL SCOOTER」はキックスケーターのステアリングステムと走行板を連結している部品のピンが破損する可能性があり、転倒するおそれがあるためリコールを届け出た。キックボードの性能も上がり、見た目のデザインや機能など大きな進化しているようだが、道交法上はスケートボード等と同じ扱いで交通量が多く自動車がひんぱんに行き交う道路での使用はNGとされている。安全な場所での走行をするとしても、リコール対象の製品ではないか確認する必要がある
22/05/19 08:28:48
-
台車があれば安全に効率良く荷物を運ぶことのできる。しかし使い方を1つ間違えれば従業員や来客者のケガに繋がる危険もある。事故を防ぐためにはストッパーをかける、荷物を積み過ぎない、放置しないなどの対策が挙げられるが、製品の安全性を確かめることも必要だ。先日、カインズは、「スチール台車」3商品(2021年12月23日~22年4月26日販売)の一部を自主回収すると発表した。一部製品でボルトが緩み、外れる可能性があるとのこと。現場で安全な台車を使用しているかリコール情報を確認して事故を未然に防いでほしい
22/05/12 08:40:15
-
商品表示で注目されていたクレベリンだが、大幸薬品は空気中の細菌やウイルスを除去できるとした広告表示について、景品表示法違反を認めたことを公表した。同製品については消費者庁が「空間に浮遊するウイルス・菌を除去できる」との商品表示は合理的な根拠がないとして「景品表示法違反」の措置命令を出していた。同社はHP上で「あたかも使用すれば室内空間に浮遊するウイルスや菌が除去される効果が得られるかのように示していた」と説明し景品表示法違反を認めたが、性能に問題はないとして回収や返品対応は行わず、パッケージ変更などで販売は続けるという。商品表示は消費者にとって期待する効果の有無を確かめる大切な情報なので一見で正しく伝わることが望まれる
22/05/06 09:21:48
-
GW中に自宅の庭木の剪定や果実の収穫、掃除などの場面ではしごや脚立が活躍する場面も多いのではないだろうか。高所への昇降や家庭内での作業に役立つが、以前にリコールを公表している製品もあるので要確認だ。例えば一部の「伸縮式はしご」は、支柱部分に亀裂が生じる恐れがあり、支柱が破断して事故を誘発する恐れがある。また別の「コンパクト1連はしご」では、伸縮のロックピンに強い衝撃が加わると、正常にロックされていない状態でもロックされているとの誤認が生じ、昇降時にロックピンが外れてステップが縮み、落下事故につながるリコール製品がある。使用前にリコール製品が自宅にないか確認して思わぬ落下事故とケガを避けてほしい
22/05/02 08:46:32