リコール/回収検索
リコール情報を検索1
- 14件中 1~14件を掲載日の降順に表示
事業者 |
日立建機
|
製品 |
ZC35C-5,ZC50C-5 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
– |
ZC35C-5 |
HCMTCJA0C00050770 |
1台 |
– |
ZC50C-5 |
HCMTCKA0E00050880 |
1台 |
|
|
計2車種 |
製作期間の全体の範囲:2019/07/10~2019/08/23 |
計2台 |
|
対処方法 |
燃料タンクキャップをブリーザー付きの対策品に交換 |
お問い合せ |
|
発表 |
19/10/18 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
ZW80-5B |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
YDN-H80 |
ZW80-5B |
H80-012989~H80-13075 |
46台 |
|
計1型式 |
計1車種 |
製作期間の全体の範囲:2019/01/22~2019/02/26 |
計46台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
原動機型式の打刻位置を目視可能な位置に修正 |
お問い合せ |
|
発表 |
19/10/04 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
ZX145W-3 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
EDR-CFB |
ZX145W-3 |
CFB-10010~CFB-10510 |
159台 |
|
計1型式 |
計1車種 |
製作期間の全体の範囲:2009/01/01~2013/10/01 |
計159台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
(1)過給機を対策品に交換 (2)インタークーラ配管を対策品に交換 |
お問い合せ |
日立建機 品質保証本部 品質保証センタ サービス部
029-832-7109
|
発表 |
19/09/06 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
ZX125W-6 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
YDR-LADA |
ZX125W-6 |
LADA0C00002001~LADA0H00002201 |
179台 |
|
|
|
製作期間:2017/09/01~2019/02/21 |
179台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
排気ガス後処理装置(尿素SCRシステム)の尿素水戻り側ホースに、微細泡集積用フィルタを搭載するとともに、取扱説明書に定期交換部品である旨を追記 |
お問い合せ |
|
発表 |
19/03/08 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
ZW100-6,ZW120-6 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
YDP-H88 |
ZW100-6 |
H88-10003~H88-10248 |
60台 |
YDP-H87 |
ZW120-6 |
H87-10026 |
1台 |
|
計2型式 |
計2車種 |
製作期間の全体の範囲:2017/12/01~2018/05/28 |
計61台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合あり
|
対処方法 |
ステアリング用油圧ホースを対策品に交換 |
お問い合せ |
KCM プロダクトサポート部 龍ヶ崎サービスG
0297-62-4661
受付時間:9:00~12:00/13:00~16:30(土日祝、会社休業日除)
|
発表 |
18/07/20 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
ZX125W-6 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
YDR-LADA |
ZX125W-6 |
LADA0C00002001~LADA0C00002119 |
106台 |
|
計1型式 |
計1車種 |
製作期間の全体の範囲:2017/09/01~2018/06/08 |
計106台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれている場合あり
|
対処方法 |
燃料ポンプを対策品に交換 |
お問い合せ |
日立建機 開発・生産統括本部 品質保証センタ サービス部
029-832-7109
|
発表 |
18/07/20 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
ZX125W-6 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
YDR-LADA |
ZX125W-6 |
LADA0C00002001 ~ LADA0C00002072 |
36台 |
|
計1型式 |
計1車種 |
製作期間の全体の範囲:2017/09/01~2017/12/13 |
計36台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
新品のオイルフィルターカートリッジに、適切な方法により交換 |
お問い合せ |
|
発表 |
18/01/18 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
日立 ZC35C-3/ZC35T-3/ZC50C-3/ZC50T-3、住友 HW30VWH-5/HW30VSH-5/HW41VWH-5/HW41VSH-5 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
- |
ZC35C-3 |
HCMTCCA0L00034102~HCMTCCA0J00034627 |
485台 |
住友 |
- |
HW30VWH-5 |
HCMTCEA0A00034143~HCMTCEA0C00034598 |
41台 |
日立 |
- |
ZC35T-3 |
HCMTDCA0E00034102~HCMTDCA0V00034126 |
20台 |
住友 |
- |
HW30VSH-5 |
HCMTDEA0V00034106~HCMTDEA0J00034118 |
5台 |
日立 |
- |
ZC50C-3 |
HCMTCDA0J00034102~HCMTCDA0E00034786 |
639台 |
住友 |
- |
HW41VWH-5 |
HCHCMTCFA0K00034143~HCMTCFA0K00034787 |
47台 |
日立 |
- |
ZC50T-3 |
HCMTDDA0V00034102~HCMTDDA0K00034130 |
27台 |
住友 |
- |
HW41VSH-5 |
HCMTDFA0C00034118~HCMTDFA0L00034129 |
2台 |
|
計1型式 |
計8車種 |
製作期間の全体の範囲:2013/03/25~2015/06/13 |
計1,266台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
配線を対策品に交換したうえ、配索を変更 |
お問い合せ |
日立建機カミーノ 品質保証センタ
0237-48-2640
|
発表 |
17/02/14 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
日立 ZC125M-5、住友 HM125H-3 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
備考 |
日立 |
YDN-TBA |
ZC125M-5 |
HCMTBAA0C00050103~HCMTBAA0L00050133 |
26台 |
(1)6台
(2)20台 |
住友 |
YDN-M12B3 |
HM125H-3 |
HCMTBBA0L00050104~HCMTBBA0V00050131 |
5台 |
(1)3台
(2)2台 |
|
計2型式 |
計2車種 |
製作期間の全体の範囲:2014/11/28~2016/06/22 |
計31台 |
(1)9台
(2)22台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
(1)油圧リリーフバルブ及び油圧ホースプロテクタを対策品に交換し、メインコントローラのプログラムを変更 (2)油圧ホースプロテクタを対策品に交換し、メインコントローラのプログラムを変更 |
お問い合せ |
|
発表 |
16/11/11 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
日立 ZC125M-5、住友 HM125H-3 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
YDN-TBA |
ZC125M-5 |
HCMTBAA0C00050103~HCMTBAA0V00050126 |
17台 |
住友 |
YDN-M12B3 |
HM125H-3 |
HCMTBBA0L00050104 ~HCMTBBA0J00050121 |
4台 |
|
計2型式 |
計2車種 |
製作期間の全体の範囲:2014/11/28~2016/03/10 |
計21台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
電源リレー(3個)を対策品に交換 |
お問い合せ |
|
発表 |
16/11/04 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
ZW80-5B |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
備考 |
日立 |
YDN-H80 |
ZW80-5B |
H80-010001~H80-011309 |
578台 |
(1)528台
(2)50台 |
|
計1型式 |
計1車種 |
製作期間の全体の範囲:2015/03/27~2016/10/11 |
計578台 |
|
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
(1)ハーネスを追加して電気回路を変更し、昇圧コンバータを追加 (2)昇圧コンバータを追加 |
お問い合せ |
|
発表 |
16/10/31 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
日立 ZC220P-5、住友 62Z7 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
WDP-TAB |
ZC220P-5 |
TAB-50102~TAB-50348 |
216台 |
住友 |
WDP-N22A3 |
62Z7 |
TAB-50119~TAB-50345 |
24台 |
|
計2型式 |
計2車種 |
製作期間の全体の範囲:2014/04/14~2016/01/26 |
計240台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
正しいバルブ位置、固定ナット締付トルクを示した訂正用シールを送付 |
お問い合せ |
|
発表 |
16/07/01 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
ホイールローダ4車種 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
日立 |
WDR-H76 |
ZW140-5B |
H76-10047~H76-10167 |
44台 |
WDR-H75 |
ZW150-5B |
H75-10015~H75-10030 |
9台 |
KCM |
WDR-62J1 |
62Z7 |
H76-00119~H76-00251 |
36台 |
WDR-65J5 |
67Z7 |
H75-00109~H75-00118 |
7台 |
|
計4型式 |
計4車種 |
製作期間の全体の範囲:2014/04/18~2015/04/15 |
計96台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
電気回路に配線とリレーを追加し、スイッチ操作後もシリンダをその位置に停止させる構造にする |
お問い合せ |
|
発表 |
15/08/18 |
事業者 |
日立建機
|
製品 |
ロードローラ16車種 |
対象 |
車名 |
型式 |
通称名 |
対象車の車台番号(シリアル番号)の範囲 |
対象台数 |
備考 |
日立 |
- |
ZC35C |
HCMTCAA0A00033101~HCMTCAA0A00033423 |
284台 |
(1)(2) |
住友 |
- |
HW30VWH-3 |
HCMTCAA0E00033118~HCMTCAA0A00033406 |
39台 |
(1)(2) |
日立 |
- |
ZC35T |
HCMTDAA0H00033101~HCMTDAA0C00033120 |
18台 |
(1)(2) |
住友 |
- |
HW30VSH-3 |
HCMTDAA0C00033108~HCMTDAA0T00033121 |
3台 |
(1)(2) |
日立 |
- |
ZC50C |
HCMTCBA0K00033101~HCMTCBA0C00033434 |
301台 |
(1)(2) |
住友 |
- |
HW41VWH-3 |
HCMTCBA0E00033108~HCMTCBA0J00033438 |
37台 |
(1)(2) |
日立 |
- |
ZC50T |
HCMTDBA0C00033101~HCMTDBA0T00033111 |
11台 |
(1)(2) |
住友 |
- |
HW41VSH-3 |
HCMTDBA0P00033112 |
1台 |
(1)(2) |
日立 |
- |
ZC35C-3 |
HCMTCCA0L00034102~HCMTCCA0L00034455 |
323台 |
(1)(3) |
住友 |
- |
HW30VWH-5 |
HCMTCEA0A00034143~HCMTCEA0J00034445 |
31台 |
(1)(3) |
日立 |
- |
ZC35T-3 |
HCMTDCA0E00034102~HCMTDCA0C00034120 |
14台 |
(1) |
住友 |
- |
HW30VSH-5 |
HCMTDEA0V00034106~HCMTDEA0J00034118 |
5台 |
(1) |
日立 |
- |
ZC50C-3 |
HCMTCDA0J00034102~HCMTCDA0P00034534 |
393台 |
(1)(3) |
住友 |
- |
HW41VWH-5 |
HCMTCFA0K00034143~HCMTCFA0A00034505 |
40台 |
(1)(3) |
日立 |
- |
ZC50T-3 |
HCMTDDA0V00034102~HCMTDDA0E00034123 |
17台 |
(1) |
住友 |
- |
HW41VSH-5 |
HCMTDFA0C00034118 |
1台 |
(1) |
|
計1型式 |
計16車種 |
製作期間の全体の範囲:2010/05/20~2014/10/31 |
計1,518台 |
(1)1,518台
(2)694台
(3)787台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
|
対処方法 |
(1)アンロードバルブを対策品に交換 (2)対策品のワイヤハーネスを取付 (3)後輪走行モータの締結ボルト座面の塗膜を除去し、ボルトを新品に交換 |
お問い合せ |
日立建機カミーノ 品質保証センタ
0237-48-2640
|
発表 |
15/07/29 |
- 14件中 1~14件を掲載日の降順に表示