• twitter sharing  Instagramでフォロー
リコールプラスID登録
リコールプラスIDログイン
アレルギーリコールプラス
キッズリコールプラス
リコール製品ネットオークションサーチ
リコール、回収情報掲載受付中

ID:52179
発表
2025/02/21
コメントあり
リコールクリップに追加 この記事をメールで送る  

リコール

テスラ Model Y他 計4車種 確認装置基準満たない恐れ


TESLA 「テスラ Model Y他 計4車種 後退時車両直後確認装置」

事業者:

Tesla Motors Japan合同会社

連絡先 事業者サイト 事業者情報一覧
製品:

テスラ Model Y他 計4車種

ジャンル: 自動車 関連ワード:

重要なお知らせ: https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001866046.pdf
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
Tesla Motors Japan

0120-975-214


リコール車両検索
https://service.tesla.com/vin-recall-search
対象
車名 型式 通称名 リコール対象車の車台番号
(シリアル番号)の範囲及び製作期間
リコール対 象  車 の 
台数
テスラ ZAA-3L13T Model 3 LRW3F7FS4RC198992~LRW3F7FS0RC321798
令和6年5月14日~令和6年9月18日
486
ZAA-3L23T LRW3F7EK4RC198735~LRW3F7EK7RC321864
令和6年5月14日-令和6年9月20日
356
ZAA-3L24PT LRW3F7ET5RC199031~LRW3F7ET8RC321977
令和6年5月14日-令和6年9月20日
172
ZAA-YL1YT Model Y LRWYHCFS0RC521945~  LRWYHCFS6RC842694
令和6年4月14日-令和6年11月16日
1169
ZAA-YL3YT LRWYHCEK8RC553379~LRWYHCEKXRC842652
令和6年5月13日-令和6年11月16日
328
ZAA-YL3YPT LRWYHCEL7RC628520~  LRWYHCELXRC800331
令和6年7月7日-令和6年10月18日
48
ZAA-SLA Model S 5YJSA7E54RF541165~  5YJSA7E53RF544221
令和6年6月27日-令和6年9月17日
6
ZAA-SLP 5YJSA7E61RF541147~  5YJSA7E60RF544332
令和6年7月2日-令和6年9月19日
4
ZAA-XLA Model X 7SAXCCE55RF447016~  7SAXCCE59RF457211
令和6年5月4日-令和6年9月22日
24
ZAA-XLP 7SAXCCE61RF450536~  7SAXCCE69RF457010
令和6年6月28日-令和6年9月23日
5
(計10型式) (計4車種) (製作期間の全体の範囲)
令和6年4月14日-令和6年11月16日
(計2598台)
対処方法
全車両、OTAにより対策されたソフトウエアに書き換える。なお、本不具合により書き換えが完了しない場合は、新品の制御ECUに交換する。
内容
「テスラ Model Y他 計4車種」の後退時車両直後確認装置に不具合があり、確認装置の基準を満たさなくなるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。後退時車両直後確認装置について、ソフトウェアの設計が不十分なため、車両の電源ON時に逆電流により制御ECUの基板が短絡することがある。そのため、バックカメラの機能が失われ、後退時車両直後確認装置の基準を満たさなくなるおそれがある。 (リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
Tesla Motors Japan

0120-975-214


リコール車両検索
https://service.tesla.com/vin-recall-search
よく見られているリコール情報
コメント

  • テスラ Model Y 計4車種 後退確認装置不具合でリコール

    テスラが販売する「Model Y」を含む計4車種において、後退時車両直後確認装置に不具合があるとして、国土交通省にリコールが届け出られました。

    後退時車両直後確認装置のソフトウェア設計が不十分なため、車両の電源ON時に逆電流が発生し、制御ECUの基板が短絡する可能性があります。これにより、バックカメラの機能が失われ、後退時車両直後確認装置の基準を満たさなくなるおそれがあります。

    テスラは、対象車両のソフトウェアをアップデートすることで、不具合を修正します。

    バックカメラが作動しない状態で後退すると、後方の障害物や歩行者に気づかず、衝突事故を引き起こす可能性があります。
    バックカメラが正常に作動しない場合、後退時には目視による安全確認を徹底が必要となります。テスラからの案内に従い、ソフトウェアアップデートの実施が必要です。
    今回のリコールは、ソフトウェアの設計不十分が原因です。自動車のソフトウェアは、安全に関わる重要な部分であり、より一層の品質管理が求められます。

    R+編集者:C

    25/02/21 15:44


「リコールプラス」「リコールナビ」は D WALK CREATION の商標です
特許出願中「特願2013-121258」
Copyright ©2008-2025 D Walk Creation Inc. All Rights Reserved.