事業者: |
Stellantis ジャパン株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
ジープ グランドチェロキーL |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
Jeep国土交通省国交省ジープグランドチェロキーLリアコンビネーションランプ |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001633125.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ジープフリーコール
0120-712-812
受付時間:9:00~21:00(無休)
対象
車 名 | 型 式 | 通 称 名 | リコール対象車の車台番号( シリアル番号) の 範 囲 及 び 輸 入 期 間 |
リコール対象車 の 台 数 |
ジープ | 7BA-WL36L | 「グランド チェロキーL」 | 1C4RJKKG0M8164320~1C4RJKKGXM8204354 令和03 年11 月30 日~ 令和 04 年 04 月 19 日 |
297 台 |
ジープ | 7BA-WL36LA | 「グランド チェロキーL」 | 1C4RJKNG0M8176348~1C4RJKNGXM8176423 令和03 年10 月 22 日~ 令和 04 年 03 月 27 日 |
41 台 |
(2 型式) | (1 車種) | ( 輸 入 期 間 の 全 体 の 範 囲 ) 令和03 年10 月22 日~令和04 年04 月19 日 |
(計338 台) |
対処方法
全車両、リアコンビネーションランプの尾灯の照度を点検し、照度が低下している場合はリアコンビネーションランプを良品に交換する。
内容
「ジープ グランドチェロキーL」のリアコンビネーションランプに不具合があり、尾灯が点灯しなくなるおそれがあるとして、国交省にリコールを届け出た。リアコンビネーションランプにおいて、製造工程で尾灯の LED が損傷したものがあり、車両使用過程で損傷個所が断線し、尾灯が点灯しなくなるおそれがある。(リコールプラス編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
ジープフリーコール
0120-712-812
受付時間:9:00~21:00(無休)
よく見られているリコール情報

-
ジープ グランドチェロキーL のリアコンビネーションランプに不具合
リアコンビネーションランプの不具合は、安全性に直接関係する重大な問題となる恐れがあります。
尾灯が点灯しないと、後続車に対して自車の存在や位置を示せなくなり、追突事故の危険性が高まります。
メーカーは、速やかに対象車両のオーナーに通知し、対処策を実施することが必要でしょう。
また、不具合の原因となった製造工程の見直しや改善を行うことが望ましい。LED の損傷を防ぐために、品質管理や検査体制を強化することが求められます。R+編集者:C
23/10/11 16:22
[PR]▲画面トップへ