事業者: |
スズキ株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
スズキ エスズキ エブリイ他 計5車種 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
スズキエブリイ変速装置AGSアクチュエータ |
重要なお知らせ: |
https://www.mlit.go.jp/report/press/content/ichiranhyouR5298... |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
スズキ お客様相談室
車両検索:http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
0120-402-253
受付時間:9:00-12:00/13:00-17:00
車両検索:http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
対象
車 名 | 型 式 | 通 称 名 | リコール対象車の車台番号(シリアル番号) の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 | 備考 |
スズキ | EBD-DA16T | 「キャリイ」 | DA16T-168641 ~ DA16T-229862 平成 26 年 8 月 18 日 ~ 平成 27 年 8 月 3 日 |
3,013 | ① 3,013 ② 0 ③ 3,013 |
DA16T-240002 ~ DA16T-372907 平成27 年8 月3 日 ~ 平成29 年10 月31 日 |
6,462 | ① 6,462 ② 5,162 ③ 6,462 |
|||
DA16T-380003 ~ DA16T-494232 平成 29 年 11 月 1 日 ~ 令和元年 9 月 6 日 |
9,704 | ① 9,704 ② 6,881 ③ 9,704 |
|||
DA16T-520001 ~ DA16T-621817 平成 30 年 12 月 21 日~令和 3 年 7 月 5 日 |
3,713 | ① 2,413 ② 0 ③ 3,713 |
|||
HBD-DA17V | 「エブリイ」 | DA17V-100088 ~ DA17V-244615 平成 27 年 2 月 3 日 ~ 平成 29 年 5 月 8 日 |
111,454 | ① 111,454 ② 63,248 ③ 111,454 |
|
DA17V-250004 ~ DA17V-393802 平成 29 年 5 月 8 日 ~ 令和元年 6 月 4 日 |
48,378 | ① 48,378 ② 44,522 ③ 48,378 |
|||
DA17V-420005 ~ DA17V-532960 令和元年 6 月 4 日 ~ 令和 3 年 7 月 14 日 |
20,247 | ① 14,548 ② 0 ③ 20,247 |
|||
ニッサン | HBD-DR17V | 「NV100 クリッパー」 | DR17V-100004 ~ DR17V-153673 平成 27 年 2 月 14 日 ~ 平成 29 年 4 月 28 日 |
46,855 | ① 46,855 ② 30,030 ③ 46,855 |
DR17V-250001 ~ DR17V-312827 平成 29 年 5 月 8 日 ~ 令和元年 6 月 4 日 |
49,141 | ① 49,141 ② 44,067 ③ 49,141 |
|||
DR17V-420002 ~ DR17V-472964 令和元年 6 月 4 日~令和 3 年 7 月 2 日 |
22,926 | ① 15,752 ② 0 ③ 22,926 |
|||
マツダ | HBD-DG17V | 「スクラム」 | DG17V-100004 ~ DG17V-115001 平成 27 年 2 月 14 日~平成 29 年 4 月 28 日 |
11,182 | ① 11,182 ② 6,734 ③ 11,182 |
DG17V-250002 ~ DG17V-263683 平成 29 年 5 月 8 日 ~ 令和元年 6 月 4 日 |
8,352 | ① 8,352 ② 7,828 ③ 8,352 |
|||
DG17V-420003 ~ DG17V-429650 令和元年 6 月 4 日~令和 3 年 7 月 2 日 |
1,275 | ① 871 ② 0 ③ 1,275 |
|||
車 名 | 型 式 | 通 称 名 | リコール対象車の車台番号(シリアル番号) の範囲及び製作期間 | リコール対象車の台数 | 備考 |
三菱 | HBD-DS17V | 「ミニキャブ」 | DS17V-100002 ~ DS17V-114424 平成 27 年 3 月 2 日 ~ 平成 29 年 4 月 28 日 |
11,383 | ① 11,383 ② 6,986 ③ 11,383 |
DS17V-250001 ~ DS17V-262317 平成 29 年 5 月 8 日 ~ 令和元年 6 月 3 日 |
4,764 | ① 4,764 ② 4,521 ③ 4,764 |
|||
DS17V-420003 ~ DS17V-428871 令和元年 6 月 4 日~令和 3 年 7 月 1 日 |
1,296 | ① 920 ② 0 ③ 1,296 |
|||
(計5 型式) | (計 5 車種) | (製作期間の全体の範囲) 平成 26 年 8 月 18 日~令和 3 年 7 月 14 日 |
計 360,145 台) | ① 345,192 ② 219,979 ③ 360,145 |
対処方法
全車両、アクチュエータを点検し、該当アクチュエータの場合は、①クラッチケーブルを対策品に交換する。②オイルポンプとオイルポンプ駆動用モータを対策品に交換する。③オイルポンプ駆動用モータを対策品に交換する。
内容
「スズキ エブリイ他 計5車種」の変速装置(AGSアクチュエータ)に不具合があり、として、国交省にリコールを届け出た。① 機械式自動変速機(AGS)のクラッチケーブルにおいて、防水のための被覆構造が不適切なため、芯線に錆が発生するものがある。そのままの状態で使用を続けると、クラッチケーブルの芯線が破断し、警告灯が点灯するとともに変速不能及び走行不能となるおそれがある。② 機械式自動変速機(AGS)のオイルポンプとオイルポンプ駆動用モータのジョイント部において、外部との通気構造が不適切であったため、オイルポンプからオイルが滲んだ場合、オイルが空気と共に、モータ側に浸入することがある。そのままの状態で使用を続けると、モータ内部が短絡して作動しなくなり、警告灯が点灯するとともに変速不能及び走行不能となるおそれがある。③ 機械式自動変速機(AGS)において、オイルポンプ駆動用モータのブラシ材質が不適切なため、高温、高湿条件においてブラシが膨張し、摺動不良となるものがある。そのままの状態で使用を続けると、最悪の場合、ブラシが固着してモータが通電不良により作動しなくなり、警告灯が点灯するとともに変速不能及び走行不能となるおそれがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
スズキ お客様相談室
車両検索:http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
0120-402-253
受付時間:9:00-12:00/13:00-17:00
車両検索:http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ