事業者: |
ビー・エム・ダブリュー株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
BMW M5 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
トランスミッションワイヤーハーネス被覆溶損短絡ショート警告灯エマージェンシーモード走行不能国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://bmw-japan.jp/after-service/recall_landing.html http://www.mlit.go.jp/report/press/content/001331403.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
BMW カスタマー・インタラクション・センター
車両検索:https://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/service/recall-info/recall-search.html
0120-954-018
受付時間:平9:00-19:00、土日祝9:00-18:00
車両検索:https://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/service/recall-info/recall-search.html
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
---|---|---|---|---|
BMW | ABA-JF44M | BMW M5 | WBSJF02070BW65202 ~ WBSJF02090BW65380 | 11 |
WBSJF01040BS91553 ~ WBSJF01010BS92210 | 7 | |||
1型式 | 1車種 | 製作期間の全体の範囲:2019/02/04~2019/05/27 | 18台 |
対処方法
トランスミッションワイヤーハーネスの取り回しを点検し、取り回しが不適切なものは必要に応じて修正
内容
「BMW M5」の動力伝達装置(トランスミッション)に不具合があり、走行できなくなる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。トランスミッションワイヤーハーネスで、取り回し指示が不適切なため、トランスミッションとの隙間が小さくなっているものがある。そのため、トランスミッションの熱により被覆が溶損し、最悪の場合、短絡し駆動系統の警告灯が点灯して、エマージェンシーモードに移行し走行不能となる恐れがある。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
BMW カスタマー・インタラクション・センター
車両検索:https://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/service/recall-info/recall-search.html
0120-954-018
受付時間:平9:00-19:00、土日祝9:00-18:00
車両検索:https://www.bmw.co.jp/ja/topics/service-and-accessory/service/recall-info/recall-search.html
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ