事業者: |
Groupe PSA Japan株式会社![]() |
||
---|---|---|---|
製品: |
5008 |
||
ジャンル: | 自動車 | 関連ワード: |
燃料パイプフロアアンダーカバー接触損傷燃料漏れプジョーPEUGEOT国土交通省国交省 |
重要なお知らせ: |
http://web.peugeot.co.jp/recall/recall_2706.pdf#_ga=2.447476... http://www.mlit.go.jp/common/001248674.pdf |
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
プジョーコール
0120-840-240
受付時間:9:00~19:00
対象
車名 | 型式 | 通称名 | 車台番号(シリアル番号)の範囲 | 対象台数 |
プジョー | ABA-P875G01 | 5008 | VF3M45GZWHL021456~VF3M45GZWHL041314 | 68 |
LDA-P87AH01 | VF3MJAHWWGL044035~VF3MJAHWWHL042424 | 40 | ||
計2型式 | 計1車種 | 輸入期間の全体の範囲:2017/02/27~2017/10/16 | 108台 |
※上記車台番号の範囲には、対象とならない車両も含まれる場合あり
対処方法
・燃料パイプに保護材を取付
・燃料パイプが損傷していた場合は、当該パイプを良品に交換
・燃料パイプが損傷していた場合は、当該パイプを良品に交換
内容
「5008」の燃料装置(燃料パイプ)に不具合があり、燃料が漏れる恐れがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。2018/06/08付「外-2672」でリコール届出を行ったが、新たな型式が判明したことから、対象範囲を拡大した。燃料パイプとフロアアンダーカバーの間隙が少ないため、組付誤差により燃料パイプがフロアアンダーカバーに接触するものがある。そのため、走行中のフロアアンダーカバーの振動により、燃料パイプが損傷し、最悪の場合、燃料パイプに穴があき燃料が漏れる恐れがある。これまでに不具合発生や事故の報告はない。(R+編集部)
ご連絡先・お問い合せ(受付担当者に「リコールプラスを見ました」とお伝えください)
プジョーコール
0120-840-240
受付時間:9:00~19:00
サイト内関連記事
よく見られているリコール情報
[PR]▲画面トップへ